ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1319333
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大霧山  旧定峰峠〜長瀞

2017年11月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
18.8km
登り
882m
下り
948m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:18
合計
7:10
9:16
24
9:40
9:40
43
10:23
10:27
11
10:38
10:39
24
11:03
11:30
15
11:45
11:46
58
12:44
12:44
10
12:54
12:56
21
13:17
13:51
33
14:24
14:26
24
14:50
14:50
6
14:56
15:00
19
15:19
15:21
23
15:44
15:45
41
16:26
天候 晴れ 冬型の気圧配置で、雪雲が多い
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
タクシーで定峰口へ
帰りは野上から秩父鉄道
コース状況/
危険箇所等
車道と並行した登山道で時々車道を通ります。登山道への入り口がわかりにくく、ヤマレコみんなの足跡を何度も確認しました。
春日神社下は倒木も有り、荒れています。神社を通らないで野上に降りるルートもあるので、そちらの方がおすすめです。
定峰BSから、少し戻ります。右手に見えるガードレールのが、旧定峰峠への道です。定峰橋BSからの方が、近いです。
2017年11月24日 09:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 9:09
定峰BSから、少し戻ります。右手に見えるガードレールのが、旧定峰峠への道です。定峰橋BSからの方が、近いです。
定峰神社。
2017年11月24日 09:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 9:25
定峰神社。
猿の群れ。里に降りて来ているのでしょうかね?
2017年11月24日 09:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 9:28
猿の群れ。里に降りて来ているのでしょうかね?
紅葉も残っています。
2017年11月24日 09:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
11/24 9:33
紅葉も残っています。
良い雰囲気の道。
2017年11月24日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 9:45
良い雰囲気の道。
石仏・石垣なども有ります。
2017年11月24日 09:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 9:50
石仏・石垣なども有ります。
青空+紅葉。。
2017年11月24日 09:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 9:57
青空+紅葉。。
旧定峰峠。ダイダラボッチの何たら・・・
2017年11月24日 10:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 10:22
旧定峰峠。ダイダラボッチの何たら・・・
葉が落ちて明るい。
2017年11月24日 10:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 10:33
葉が落ちて明るい。
筑波山方面。
2017年11月24日 10:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 10:48
筑波山方面。
放牧地の向こうに、笠山。
2017年11月24日 10:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 10:49
放牧地の向こうに、笠山。
笠山と堂平山。
牧草地のススキと紅葉が、良い感じです。
2017年11月24日 10:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
11/24 10:50
笠山と堂平山。
牧草地のススキと紅葉が、良い感じです。
見上げて〜
2017年11月24日 10:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
11/24 10:54
見上げて〜
大霧山。
2017年11月24日 11:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
11/24 11:02
大霧山。
ギザギザの両神山。
2017年11月24日 11:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 11:02
ギザギザの両神山。
真ん中が、赤久縄山でしょうか?
2017年11月24日 11:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 11:02
真ん中が、赤久縄山でしょうか?
真ん中は、赤城山。
2017年11月24日 11:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
11/24 11:16
真ん中は、赤城山。
パノラマで、両神山〜日光方面。
2017年11月24日 11:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 11:17
パノラマで、両神山〜日光方面。
500m辺りの紅葉は、良い感じです。
2017年11月24日 11:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 11:35
500m辺りの紅葉は、良い感じです。
雲が多くなる。雪雲の残り・・・
2017年11月24日 11:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 11:56
雲が多くなる。雪雲の残り・・・
大霧山。右に、両神山。
2017年11月24日 11:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 11:56
大霧山。右に、両神山。
秩父高原牧場。ソフトクリームを食べたかったが、休みでした。
2017年11月24日 12:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 12:11
秩父高原牧場。ソフトクリームを食べたかったが、休みでした。
見晴らしも良いが・・・歩道歩きが多いのが、難点。
2017年11月24日 12:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 12:44
見晴らしも良いが・・・歩道歩きが多いのが、難点。
この時間は、曇っていて残念。
でも、グラデーションが綺麗です。
2017年11月24日 12:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
11/24 12:49
この時間は、曇っていて残念。
でも、グラデーションが綺麗です。
階段の途中に、こんな標識。
2017年11月24日 12:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 12:51
階段の途中に、こんな標識。
愛宕山の天文台。
2017年11月24日 12:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 12:52
愛宕山の天文台。
愛宕山。
地図には、展望良しとあるが・・・2011年の地図ですが。
木の成長って、そんなに早いか?
2017年11月24日 12:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 12:53
愛宕山。
地図には、展望良しとあるが・・・2011年の地図ですが。
木の成長って、そんなに早いか?
フカフカ〜
2017年11月24日 12:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 12:56
フカフカ〜
良い枝ぶりの木も多い。
2017年11月24日 12:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 12:58
良い枝ぶりの木も多い。
ピークは綺麗かも・・・この辺ノーマークでした。
2017年11月24日 12:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 12:59
ピークは綺麗かも・・・この辺ノーマークでした。
窪地にすすき。すすきの向こうに、武甲山。
2017年11月24日 13:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
11/24 13:11
窪地にすすき。すすきの向こうに、武甲山。
皇鈴山の頂上付近の紅葉。ピークは良さそう〜
2017年11月24日 13:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
11/24 13:16
皇鈴山の頂上付近の紅葉。ピークは良さそう〜
皇鈴山。
2017年11月24日 13:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 13:17
皇鈴山。
筑波山。
長瀞方面よりも、熊谷方面の見晴らしが良い。
2017年11月24日 13:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 13:22
筑波山。
長瀞方面よりも、熊谷方面の見晴らしが良い。
おやつタイム。
2017年11月24日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/24 13:33
おやつタイム。
枝越しに、両神山。
2017年11月24日 13:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 13:48
枝越しに、両神山。
こんな施設が有った。下草が生えず、土砂崩れ大丈夫?
外資系のファンドの運営みたいです。どう?!
2017年11月24日 14:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
11/24 14:15
こんな施設が有った。下草が生えず、土砂崩れ大丈夫?
外資系のファンドの運営みたいです。どう?!
釜伏峠の駐車場?の紅葉。
2017年11月24日 14:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
11/24 14:23
釜伏峠の駐車場?の紅葉。
表から、裏から、色々と試す。
2017年11月24日 14:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 14:23
表から、裏から、色々と試す。
陽が当たる方向から撮ったら、頑張っている自分の陰が写ってた。
2017年11月24日 14:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/24 14:24
陽が当たる方向から撮ったら、頑張っている自分の陰が写ってた。
少し見上げて〜
2017年11月24日 14:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
11/24 14:25
少し見上げて〜
裏から〜
2017年11月24日 14:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
11/24 14:25
裏から〜
裏から+向きを変えて〜
2017年11月24日 14:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
11/24 14:26
裏から+向きを変えて〜
見上げて〜日差しも戻って〜
2017年11月24日 14:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
11/24 14:28
見上げて〜日差しも戻って〜
ススキも試行錯誤。透かしのイメージ?
2017年11月24日 14:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 14:35
ススキも試行錯誤。透かしのイメージ?
発想が稚拙なので・・・どちらかと言えば、思い付きか!
2017年11月24日 14:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 14:35
発想が稚拙なので・・・どちらかと言えば、思い付きか!
紅葉も綺麗でしたがススキもなかなか。
2017年11月24日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/24 14:35
紅葉も綺麗でしたがススキもなかなか。
紅葉を撮った後、唸り声と獣臭にビビり、早下り〜
怖かった〜
2017年11月24日 15:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 15:41
紅葉を撮った後、唸り声と獣臭にビビり、早下り〜
怖かった〜
金ヶ岳からの下り。荒れていて、廃道になりそうです。
下りた分岐に、行かない方が良いと表記がありました。
2017年11月24日 16:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
11/24 16:02
金ヶ岳からの下り。荒れていて、廃道になりそうです。
下りた分岐に、行かない方が良いと表記がありました。
降り口にありました。
2017年11月24日 16:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/24 16:12
降り口にありました。
金ヶ嶽だけに最後の太陽が当たる。予定より長かった〜。
2017年11月24日 16:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/24 16:13
金ヶ嶽だけに最後の太陽が当たる。予定より長かった〜。
長瀞に寄りたかったが、時間切れ。
2017年11月24日 16:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
11/24 16:18
長瀞に寄りたかったが、時間切れ。
歩いた山々。
2017年11月24日 16:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/24 16:24
歩いた山々。
貨物列車が来た!
2017年11月24日 16:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/24 16:45
貨物列車が来た!
砕石だ!
2017年11月24日 16:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/24 16:45
砕石だ!

感想

rikkyの代休で、平日に秩父方面に。
最後の紅葉の期待を込めて、大霧山へ。500m位が狙い目でしょうかね。

秩父駅の駐車場(1000円)に止めて、バスで定峰BSの筈が、乗り遅れてタクシー。

登山口がわからずに、地元の人に教えてもらった。
(大霧山に行くと言ったら、笑われた〜 どう見ても、ワザワザ来る物好き)

所々紅葉も有り、冬枯れで展望も良く、楽しく登れる。程なくして、大霧山に到着。

前に来た時は、梅雨時期で展望が無かったが、今日は中々良い展望〜
(展望は、個人的には、近くの武甲山・丸山よりも、好きかも!)

牧場の紅葉も綺麗で、舗装路歩きの多さも、何とか許せる。
(牧場から下の紅葉は、ピークで綺麗でした。標高500m位?)

二本木峠から、愛宕山・皇鈴山が、晩秋を感じさせる雰囲気が、良かった〜

標高が下がるにつれて、紅葉も多くなるが、陽が陰る様になりイマイチに。
時間も無くなり、長瀞散策をパスして、野上駅で終了。

あまりレポに上がらない場所でしたが、ピーク時の紅葉は良さそうです。
(車道が多いのが、難点。土日はうるさそう〜)
春のツツジの時期に、来ようかな〜まぁ取りあえず、来よう〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら