記録ID: 1320257
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山〜スカリ山〜東郷公園〜浅見茶屋〜吾野駅 紅葉綺麗でした!
2017年11月25日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にないです。 |
写真
混んでいて食べるまで
時間がかかりましたが
スタッフさんの接客が
とても良かったのと、
お店の雰囲気がいいので
苦にならなかったです。
冬場は入り口近くの
5人テーブルは
避けたほうがいいです。
時間がかかりましたが
スタッフさんの接客が
とても良かったのと、
お店の雰囲気がいいので
苦にならなかったです。
冬場は入り口近くの
5人テーブルは
避けたほうがいいです。
妻は一番人気の
釜揚げ肉うどん。
私は湯葉つみれうどん。
どちらも大変美味しかったです!
なかなかたどり着かないお店と空腹でガチ切れしていた妻が笑顔になってくれて良かったです・・・。
釜揚げ肉うどん。
私は湯葉つみれうどん。
どちらも大変美味しかったです!
なかなかたどり着かないお店と空腹でガチ切れしていた妻が笑顔になってくれて良かったです・・・。
感想
日和田山、スカリ山を登ってから、
東郷公園のもみじ祭りに行きたいという
妻と吾野駅で待ち合わせをして
もみじ祭りと浅見茶屋のうどんを食べに行ってきました。
浅見茶屋さんでは絶品うどん。もみじ祭りでは
もつ煮・おでん・焼き芋・今川焼と食べまくり。
綺麗なもみじと美味しい食べ物楽しめました!
吾野駅での待ち合わせ時間が迫っていたので、
スカリ山から吾野駅まで近道のバリエーションルート
で下りましたが獣道になり引き返しました。
無理すれば行けそうな感じでしたが暗いのと
すご〜く嫌な雰囲気だったので止めときました。
約1時間のロス・・・通常ルートで下ったほうが早かった・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する