記録ID: 1321734
全員に公開
ハイキング
丹沢
【大山(神奈川)紅葉】
2017年11月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
伊勢原駅から直行バスあり。 小田急線にお得なチケット(小田急往復+バス乗り放題) 新宿からケーブルカー代込み 2,470円 新宿からケーブルカーなし 1,530円 http://www.odakyu.jp/train/couponpass/tanzawa/purchase/ ★マイカーだと駐車場待ちで大渋滞します。 バスで行けば渋滞を反対車線から追い抜いて行くので待たずに行けます。 例年臨時便が多くでるため乗車待ちも少なめです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉ライトアップ最終日です。 ひさびさの山登りとして足慣らしも兼ねて登りました。 以前よりも期間が短くなっていた。 11月18日(土曜日)〜26日(日曜日) 【平日】 日没〜午後7時 【土日祝】 日没〜午後8時 今日はバス停はさほど混んでいませんでした。 1つ下ったバス停に行かなくて済みました。 阿夫利神社下社では焚き火ともみじ汁があり 暖かくライトアップを待つことが出来ます。 湧き水が境内(売り場横から中に・・・)あるのが嬉しいです。 今回はライトを忘れたので早めに上り下りをしました。 紅葉は、頂上付近は時期過ぎてます。 阿夫利神社下社から大山寺は今週がピークです。 今日は若干黄色味ありましたがピーク直前といった具合です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
半年ぶりの山登り、体力・足の持久力ともに低下していることを実感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する