ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1324787
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵 (不動三滝〜関八州見晴台〜高山不動尊)

2017年11月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
misakichi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
13.6km
登り
889m
下り
875m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:53
合計
6:35
8:45
90
10:15
10:28
30
10:58
11:18
16
11:34
11:42
51
12:33
12:33
9
12:42
13:45
5
13:50
13:50
16
14:06
14:14
22
14:36
14:37
43
15:20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆「正丸駅駐車場」(有料:500円/24時間)を利用
※公衆トイレあり、自販機あり
◆【西武秩父線】で「正丸駅」⇔「西吾野駅」へ移動(約3分)
その他周辺情報 ◆「かんなの湯」で、温泉&御飯♪
※公式HP:http://www.kannanoyu.com/
スタートは、前回と同じく今回も「西吾野駅」からスタート!(゜∀゜)
2017年11月29日 08:40撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 8:40
スタートは、前回と同じく今回も「西吾野駅」からスタート!(゜∀゜)
最初は、暫く舗装路を進むのでテクテク歩き♪ 今回は「パノラマコース」ではなく「不動三滝」回りで登ります!
2017年11月29日 08:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 8:43
最初は、暫く舗装路を進むのでテクテク歩き♪ 今回は「パノラマコース」ではなく「不動三滝」回りで登ります!
こんなお社があったのかと思いパチっと! ・・・思えば、此処で気が付くべきだったのかも・・・な、事案が発生(笑)
2017年11月29日 09:04撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 9:04
こんなお社があったのかと思いパチっと! ・・・思えば、此処で気が付くべきだったのかも・・・な、事案が発生(笑)
お?こんな場所もあったのか!? ・・・と、ここで友人が異変に気付いてくれて・・・道を間違ってた!戻るよ〜(゜∀゜)~°
2017年11月29日 09:18撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 9:18
お?こんな場所もあったのか!? ・・・と、ここで友人が異変に気付いてくれて・・・道を間違ってた!戻るよ〜(゜∀゜)~°
言い訳としては、工事の交通整理で完全にスルーしていた道が、正しいルートだったというオチ(笑)
2017年11月29日 09:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 9:33
言い訳としては、工事の交通整理で完全にスルーしていた道が、正しいルートだったというオチ(笑)
その後もテクテクと舗装林道を進んで・・・登山口に到着!
2017年11月29日 10:01撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 10:01
その後もテクテクと舗装林道を進んで・・・登山口に到着!
最初に目指すのは「大滝」なので、分岐をそちらへ! 前回はスルーした滝だったので楽しみ♪
2017年11月29日 10:09撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 10:09
最初に目指すのは「大滝」なので、分岐をそちらへ! 前回はスルーした滝だったので楽しみ♪
ふと、視線の先に見つけた夏の残滓
2017年11月29日 10:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 10:11
ふと、視線の先に見つけた夏の残滓
今回歩くルートは、基本的にずっとこんな感じの杉林を進む登山道なので、眺望はほぼありません!(゜∀゜)~°
2017年11月29日 10:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 10:12
今回歩くルートは、基本的にずっとこんな感じの杉林を進む登山道なので、眺望はほぼありません!(゜∀゜)~°
でも、そんな道の先で辿り着くからこその感動が・・・この景色! 一つ目の滝、「大滝」へ到着!!(≧∀≦)
2017年11月29日 10:24撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 10:24
でも、そんな道の先で辿り着くからこその感動が・・・この景色! 一つ目の滝、「大滝」へ到着!!(≧∀≦)
「大滝」を楽しんだら次へ! ルートは民家の庭先を抜けますが、その庭の雰囲気も素晴らしいので心が和みます♪
2017年11月29日 10:34撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 10:34
「大滝」を楽しんだら次へ! ルートは民家の庭先を抜けますが、その庭の雰囲気も素晴らしいので心が和みます♪
次に目指した滝は「不動滝」! 同じように杉林を抜けた先で・・・見えてきました!!
2017年11月29日 10:58撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/29 10:58
次に目指した滝は「不動滝」! 同じように杉林を抜けた先で・・・見えてきました!!
沢を渡る丸太橋から見上げると、周囲の岩壁の迫力を存分に楽しめます♪ 水量が既に少なくなってしまっていたのが少し残念(,,゜∀゜)
2017年11月29日 10:59撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 10:59
沢を渡る丸太橋から見上げると、周囲の岩壁の迫力を存分に楽しめます♪ 水量が既に少なくなってしまっていたのが少し残念(,,゜∀゜)
・・・ですが、更に近づいて滝の直下から見上げると、崖上のモミジが紅に燃えていました!(゜∀゜)
2017年11月29日 11:02撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 11:02
・・・ですが、更に近づいて滝の直下から見上げると、崖上のモミジが紅に燃えていました!(゜∀゜)
雲間から陽射しが差し込めば、この景色! 言葉にならない素晴らしさ!!(≧∀≦)
2017年11月29日 11:04撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/29 11:04
雲間から陽射しが差し込めば、この景色! 言葉にならない素晴らしさ!!(≧∀≦)
そして最後は「白滝」へ!
2017年11月29日 11:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 11:46
そして最後は「白滝」へ!
程なく進み、3つ目の滝「白滝」に到着! この落ち着きのある雰囲気が、「不動三滝」の中では一番好みかも♪
2017年11月29日 11:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 11:37
程なく進み、3つ目の滝「白滝」に到着! この落ち着きのある雰囲気が、「不動三滝」の中では一番好みかも♪
もう少し近づいて、上の段をパシャっと! 滝巡りも楽しいね!!(≧∀≦)
2017年11月29日 11:40撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 11:40
もう少し近づいて、上の段をパシャっと! 滝巡りも楽しいね!!(≧∀≦)
滝を楽しんだ後は「関八州見晴台」を目指して登る! 以前、斜面が崩れて塞がれていた場所も、流石に時間も経っていたので問題なく通れるようになってました♪
2017年11月29日 12:04撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 12:04
滝を楽しんだ後は「関八州見晴台」を目指して登る! 以前、斜面が崩れて塞がれていた場所も、流石に時間も経っていたので問題なく通れるようになってました♪
「関八州見晴台」と「高山不動尊」の中間ポイント、『丸山』まで来ました!
2017年11月29日 12:25撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 12:25
「関八州見晴台」と「高山不動尊」の中間ポイント、『丸山』まで来ました!
根元のお地蔵様もご健在♪ 恙無くご挨拶!(゜∀゜)
2017年11月29日 12:26撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 12:26
根元のお地蔵様もご健在♪ 恙無くご挨拶!(゜∀゜)
温かい場所の為か、ツツジも盛大に狂い咲き(笑)
2017年11月29日 12:26撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 12:26
温かい場所の為か、ツツジも盛大に狂い咲き(笑)
更に進み「関八州見晴台入口」へ! この先、少し急登になりますが・・・
2017年11月29日 12:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 12:33
更に進み「関八州見晴台入口」へ! この先、少し急登になりますが・・・
登り上げれば「関八州見晴台」に到着!(≧∀≦)
2017年11月29日 12:51撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 12:51
登り上げれば「関八州見晴台」に到着!(≧∀≦)
相変わらずの良い眺め! 都心方向は霞んでましたが、見晴らしは最高です!!
2017年11月29日 13:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/29 13:46
相変わらずの良い眺め! 都心方向は霞んでましたが、見晴らしは最高です!!
霞から頭をだしている物は・・・流石の「スカイツリー」!(笑)
2017年11月29日 13:01撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 13:01
霞から頭をだしている物は・・・流石の「スカイツリー」!(笑)
そして、西方向の見晴しも素晴らしい!(≧∀≦)
2017年11月29日 12:42撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 12:42
そして、西方向の見晴しも素晴らしい!(≧∀≦)
奥の特徴的な稜線が『両神山』、中央で並んだ二峰が『二子山』!
2017年11月29日 12:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/29 12:48
奥の特徴的な稜線が『両神山』、中央で並んだ二峰が『二子山』!
一番判り易い『武甲山』をズーム! 今日は北面の採石場も良く見える!
2017年11月29日 12:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/29 12:48
一番判り易い『武甲山』をズーム! 今日は北面の採石場も良く見える!
写真中央に『武川岳』で、奥の稜線は左が『大持山』、右が『小持山』! 
2017年11月29日 12:49撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/29 12:49
写真中央に『武川岳』で、奥の稜線は左が『大持山』、右が『小持山』! 
『伊豆ヶ岳』(手前中央)をズーム! その稜線を左に辿れば『古御岳』 また登りたいね♪
2017年11月29日 12:49撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 12:49
『伊豆ヶ岳』(手前中央)をズーム! その稜線を左に辿れば『古御岳』 また登りたいね♪
そのまま視線を左に移して、南方向の「丹沢山系」!
2017年11月29日 12:49撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 12:49
そのまま視線を左に移して、南方向の「丹沢山系」!
その「丹沢山系」をズーム! 丁度、中央が『蛭ヶ岳』かな? あっちのお山も登りに行きたい(゜∀゜)~°
2017年11月29日 12:49撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 12:49
その「丹沢山系」をズーム! 丁度、中央が『蛭ヶ岳』かな? あっちのお山も登りに行きたい(゜∀゜)~°
そして、東端に位置する綺麗な山容の『大山』をズーム! カッコイイ!!
2017年11月29日 12:49撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/29 12:49
そして、東端に位置する綺麗な山容の『大山』をズーム! カッコイイ!!
日光方面の眺望は、今回も拝めず・・・無念!(゜A゜)
2017年11月29日 12:45撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 12:45
日光方面の眺望は、今回も拝めず・・・無念!(゜A゜)
今日は暖かくなるという予報だったので、おにぎり&お茶 お茶は先日「榛名湖」で買った”しいたけ茶”! 胡椒が効いていて美味しかったです♪
2017年11月29日 13:05撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/29 13:05
今日は暖かくなるという予報だったので、おにぎり&お茶 お茶は先日「榛名湖」で買った”しいたけ茶”! 胡椒が効いていて美味しかったです♪
ゆっくりと昼休憩してから「高山不動尊」へ! 立派なモミジの紅葉が見頃で素晴らしかった!(´д`*)
2017年11月29日 14:09撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/29 14:09
ゆっくりと昼休憩してから「高山不動尊」へ! 立派なモミジの紅葉が見頃で素晴らしかった!(´д`*)
そして、恙無く参拝!(≧∀≦)
2017年11月29日 14:06撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 14:06
そして、恙無く参拝!(≧∀≦)
山間の寺社仏閣に付き物の(笑)急階段を降っての、下からパチリ♪
2017年11月29日 14:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 14:12
山間の寺社仏閣に付き物の(笑)急階段を降っての、下からパチリ♪
楽しみにしていた「子育て銀杏」の別名で親しまれている大イチョウは、残念ながらこの状態(汗)
2017年11月29日 14:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 14:11
楽しみにしていた「子育て銀杏」の別名で親しまれている大イチョウは、残念ながらこの状態(汗)
上の方で少し残ってて・・・あとは紅葉してない葉が残るのみ、良いタイミングっていつ頃なんだろ?(;´Д⊂)
2017年11月29日 14:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 14:11
上の方で少し残ってて・・・あとは紅葉してない葉が残るのみ、良いタイミングっていつ頃なんだろ?(;´Д⊂)
「高山不動尊」から「西吾野駅」へ戻る帰り道、「赤坂分岐」から先は未踏ルートで下山♪
2017年11月29日 14:36撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 14:36
「高山不動尊」から「西吾野駅」へ戻る帰り道、「赤坂分岐」から先は未踏ルートで下山♪
見事に完全封鎖な倒木(笑) 頭上の折れた箇所を見ても、何が原因で折れたのか謎な感じ。一応、右側に脇道が出来てました
2017年11月29日 14:54撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 14:54
見事に完全封鎖な倒木(笑) 頭上の折れた箇所を見ても、何が原因で折れたのか謎な感じ。一応、右側に脇道が出来てました
「西吾野駅」に着いてゴール!(≧∀≦) 思っていてよりも紅葉を楽しむ事の出来た、大満足な山行になりました♪ お疲れ様です!
2017年11月29日 15:41撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 15:41
「西吾野駅」に着いてゴール!(≧∀≦) 思っていてよりも紅葉を楽しむ事の出来た、大満足な山行になりました♪ お疲れ様です!
【番外(1)】
紅葉が見頃かもということで、車で少し移動して「東郷公園」へ行ってみました! 入口直ぐの「清貫一誠霊神」は、とても厳かな雰囲気
2017年11月29日 16:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/29 16:12
【番外(1)】
紅葉が見頃かもということで、車で少し移動して「東郷公園」へ行ってみました! 入口直ぐの「清貫一誠霊神」は、とても厳かな雰囲気
【番外(1)】
階段を上った先で「東郷元帥銅像」
2017年11月29日 16:19撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/29 16:19
【番外(1)】
階段を上った先で「東郷元帥銅像」
【番外(1)】
更に先へ進むと、長い長い急階段が・・・
2017年11月29日 16:31撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 16:31
【番外(1)】
更に先へ進むと、長い長い急階段が・・・
【番外(1)】
長い階段を上がると、そこが「秩父御嶽神社」の「本殿」! 恙無く参拝
2017年11月29日 16:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 16:33
【番外(1)】
長い階段を上がると、そこが「秩父御嶽神社」の「本殿」! 恙無く参拝
【番外(1)】
「本殿」の右手を抜けた先の登山道を少し登ると・・・『御岳山』山頂? 特に立札とか無かったんだけど(汗)
2017年11月29日 16:41撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 16:41
【番外(1)】
「本殿」の右手を抜けた先の登山道を少し登ると・・・『御岳山』山頂? 特に立札とか無かったんだけど(汗)
【番外(1)】
降り際、「本殿」の先に望む夕暮れの空に輝くお月様!(゜∀゜)
2017年11月29日 16:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 16:43
【番外(1)】
降り際、「本殿」の先に望む夕暮れの空に輝くお月様!(゜∀゜)
【番外(1)】
すっかり暗くなってきてしまったけど・・・灯篭の灯りが、とても良い風情♪
2017年11月29日 16:53撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/29 16:53
【番外(1)】
すっかり暗くなってきてしまったけど・・・灯篭の灯りが、とても良い風情♪
【番外(1)】
駐車場から見るライトアップ♪ ”もみじ祭り”の時は、盛大なライトアップらしいので、チャンスがあれば訪れてみたいですね!
2017年11月29日 17:04撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/29 17:04
【番外(1)】
駐車場から見るライトアップ♪ ”もみじ祭り”の時は、盛大なライトアップらしいので、チャンスがあれば訪れてみたいですね!
【番外(2)】
帰りは「かんなの湯」に寄って、温泉で汗と疲れを流してサッパリ!
2017年11月30日 18:05撮影
11/30 18:05
【番外(2)】
帰りは「かんなの湯」に寄って、温泉で汗と疲れを流してサッパリ!
【番外(2)】
ついでに、「かんなの湯」内のレストランで夕食♪ ざる蕎麦が冷たくコシもあって美味しかった(´д`*)
4
【番外(2)】
ついでに、「かんなの湯」内のレストランで夕食♪ ざる蕎麦が冷たくコシもあって美味しかった(´д`*)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖メリノウールアンダーシャツ(中厚手) 長ズボン スポーツタイツ 登山用靴下 メッシュグローブ 日よけ帽子 ソフトシェル ゲイター レインウェア レイングローブ レインハット トレッキングシューズ ザック(40L) 昼食 行動食 飲料(500ml) 山専ボトル(500ml) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ガイド地図(ブック) 温度計 十徳ナイフ ヘッドランプ モバイルバッテリー 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯電話 時計 タオル ウェットティッシュ ティッシュペーパー ビニール袋 携帯トイレ カイロ ライター ストック カメラ

感想

---------------------------------------------------------------------------------

■友人と共に、秋の「不動三滝」を楽しみつつの
『関八州見晴台』と「高山不動尊」へ!(・∀・)

今回もスタートは「西吾野駅」から!

そこから、前回の降りで使った「不動三滝」ルートに入って
秋の滝景色を楽しみ、そのまま登って『関八州見晴台』へ向かい
「高山不動尊」経由で下山という計画で行って来ました♪


●「不動三滝」
「西吾野駅」から「不動三滝」ルートの登山口までは
暫く舗装路で進んで行きます

・・・が!

”舗装路だった”という記憶が強かった為
最初に曲がる場所を間違えました・・・(,,゜∀゜)

この日は、線路の高架工事をしている場所で交通整理があって
そちらに気を取られていた為、丁度その場所で曲がるべき道を
通り過ぎてしまったというオチです・・・皆さんもお気を付け下さい(笑)

そんな軽いトラブルからのスタートでしたが(汗)
気持ちの良い天気の下、舗装路をテクテクと歩いて登山口に到着

軽く登った先の分岐を「大滝」方面に向かって暫く進むと
この時期でも中々の水量で見応えのあった「大滝」へと到着!(≧∀≦)

紅葉で色付いた木々に囲まれた秋景色を写真に収めたら、次に「不動滝」へ!
その「不動滝」は、綺麗に紅葉したモミジに囲まれていて
秋景色の滝を見に来た気分を十分に堪能でき、楽しませて貰いました♪

ゆっくりと「不動滝」を楽しんでから、最後の「白滝」へ!
此処は、紅葉する木々で囲まれるという場所ではなかったのですが
個人的に水の落ちる雰囲気が一番好みの滝だったので、全く問題なし(笑)


●『関八州見晴台』
「不動三滝」を巡ったら『関八州見晴台』に向かって登ります!(゜∀゜)

此処までもずっとそうでしたが、ひたすら杉林の中を登るルートなので
滝巡りも視界の開ける感じがとても楽しかったりする訳ですが・・・

この先は、チラホラと現れる紅葉で和む他には
『関八州見晴台』まで、殆ど眺望の良い場所なく登って行きます(笑)
(旧「不動茶屋」のテラスは、老朽化の為に現在は立入禁止な為)

そんな道をズンドコと歩いて「関八州見晴台入口」まで進むと
最後の急登が待ち受けます(笑)

しかし、そんな急登も頑張って登れば・・・
気持ちの良い眺望の広がる『関八州見晴台』到着です!(≧∀≦)

この日は、スッキリと見通せるとまでは行きませんでしたが
十分に名前の由来を楽しめる眺望を楽しむ事は出来ました!

そんな景色を楽みながら、山頂広場の東屋でのんびりとお昼休憩♪


●「高山不動尊」
ゆっくりと昼休憩をしたら「高山不動尊」経由で下山開始!

急坂で滑らないように気を付けながら降りつつ
「高山不動尊」境内の立派なモミジの紅葉も楽しんで
「本堂」に恙無く参拝!(≧∀≦)

「高山不動尊」の主目的としていたのが、大イチョウの紅葉だったのですが
これは見事に落葉してしまってました・・・残念(;´Д⊂)

でも、モミジは見頃を楽しめたので良かったです♪


■「高山不動尊」から「西吾野駅」への下山は「赤坂」経由で
そこの分岐を自身の未踏であった「パノラマコース」”ではない”ルートへ

で、このルートも降り終わるまで、ずっと杉林の中を進むルートでした(笑)

前回、登りで使った「パノラマコース」の”パノラマ”という言葉に
疑問を持っていたのですが、3ルートの中では確かに”唯一”の
眺望を望むことが出来る場所のあるルートだと実感できました(笑)

その後は、朝にも通った舗装路を歩き「西吾野駅」へと戻ってゴールです!
思いのほか紅葉も楽しめたので、滝の秋景色を堪能する事が出来て
今回も楽しい山行になりました♪ お疲れ様です!(≧∀≦)

---------------------------------------------------------------------------------

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら