ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 132593
全員に公開
ハイキング
白山

野谷荘司山 〜初秋の馬狩尾根から三方岩岳そして野谷荘司山〜

2011年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
kennken その他4人
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
940m
下り
940m

コースタイム

08:15 蓮如茶屋駐車場登山口
10:02 三方岩岳           10:15
11:15 鶴平新道出合
11:30 野谷荘司山          12:12
13:16 三方岩岳
14:43 蓮如茶屋駐車場登山口

登り  時間:03:02 (小休憩含む、三方岩岳経由野谷荘司山まで)
下り  時間:02:31 (小休憩含む)
大休  時間:01:00 (三方岩岳&野谷荘司山でのお昼休み)
総行動時間:06:28
天候 【石川県金沢当日天気】
天   気:晴れ
最高気温:32.0℃
最低気温:23.6℃
露点温度:22.3℃
湿   度:68%
風   向:東
風   速:7m/s
現地気圧:1016.3hPa
海面気圧:1020.1hPa
降 水量:0.0mm
積 雪深:---
日 の出:5:31
日の入り:18:10

【現地天気】
午前中は雲は多いものの晴天、12:00過ぎよりガス走り雲に覆われた空。
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白山スーパー林道馬狩料金ゲートより蓮如茶屋駐車場(標高1,200m)の白川郷展望台駐車場までマイカーで
蓮如茶屋駐車場より登山開始。

白山スーパー林道
http://www.hakusan-rindo.jp/
【通行時間】
6月〜 8月 : 午前7時〜午後6時 (出口閉門午後7時)
9月〜11月 : 午前8時〜午後5時 (出口閉門午後6時)
【通行料金】
普通車 3,150円
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
馬狩料金ゲートの情報室前にあります

【水場】
馬狩料金ゲート手前に水場あり
白川郷展望台下に水場あり
地図にある飛騨岩手前の1500m付近の沢は枯渇していまいた

【ト イ レ】
馬狩料金ゲートに公衆トイレ
蓮如茶屋駐車場に公衆トイレ

【登 山  道】
・馬狩〜三方岩岳
樹齢300年のブナのあるブナ林を登って、シラビソやナナカマド、ドウダンツツジなどの低木に変わり鳩谷や萩町、世界遺産の白川郷を眼下に
気持ちのイイ尾根を登って行きます。
飛騨岩トラバース路手前で砂利道で細い斜面は滑りやすいかったので注意された方が良いと感じました。
全体的に草刈作業されており、とても歩きやすい尾根でした。
・三方岩岳〜野谷荘司山
大きく木の根が張り出したり、尾根が崩れて細尾根となっている箇所あります。何度も登り返しあり当初考えた以上に体力を使いました。

【他の登山者】
・馬狩〜三方岩岳
蓮如茶屋駐車場から三方岩岳ルートでは全く他の登山者に合わず。
紅葉シーズンに向けて草刈作業されている方々のみでした。
・三方岩岳〜野谷荘司山
5〜6名程度

【日帰り温泉】
世界遺産敷地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯
■料       金:  大人700円 小人(小学生)300円 6歳未満無料
              タオル150円 バスタオルレンタル300円 かみそり100円
■営  業  時 間: 7:00〜21:30(受付21:30終了)
■食 事 処「与ぜ」: 麺類・定食・一品料理・お飲み物etc.
             (11:00〜14:00/18:00〜21:00)
http://www.shirakawagou-onsen.jp/
白川スーパー林道馬狩料金ゲート
2011年09月10日 20:39撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:39
白川スーパー林道馬狩料金ゲート
馬狩料金ゲート情報室前に登山届ポストあり
2011年09月10日 20:39撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:39
馬狩料金ゲート情報室前に登山届ポストあり
馬狩料金ゲートに水場あります
2011年09月10日 20:39撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:39
馬狩料金ゲートに水場あります
蓮如茶屋駐車場
2011年09月10日 20:39撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:39
蓮如茶屋駐車場
白川郷展望台へ
2011年09月10日 20:39撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:39
白川郷展望台へ
ブナのこみちから三方岩岳登山道へ
2011年09月10日 20:39撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:39
ブナのこみちから三方岩岳登山道へ
緑の色濃く残るブナ林を〜♪
2011年09月10日 20:38撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:38
緑の色濃く残るブナ林を〜♪
根が立ちしたブナの幹
2011年09月10日 20:39撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:39
根が立ちしたブナの幹
樹齢300年のブナもあります
2011年09月10日 20:39撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/10 20:39
樹齢300年のブナもあります
まだまだ、緑も綺麗です
2011年09月10日 20:39撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:39
まだまだ、緑も綺麗です
草刈作業の方に感謝
とても歩きやすくなった馬狩ルート
2011年09月10日 20:38撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:38
草刈作業の方に感謝
とても歩きやすくなった馬狩ルート
低木となり展望が開けてきました
2011年09月10日 20:38撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:38
低木となり展望が開けてきました
馬狩ルートから
展望が開けると左手に鶴平新道
2011年09月10日 20:38撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:38
馬狩ルートから
展望が開けると左手に鶴平新道
赤頭山の左に目的の野谷荘司山
2011年09月10日 20:38撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:38
赤頭山の左に目的の野谷荘司山
馬狩ルートから
展望が開けると前方に飛騨岩が見えてきます
2011年09月10日 20:38撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:38
馬狩ルートから
展望が開けると前方に飛騨岩が見えてきます
飛騨岩ド〜ン
2011年09月10日 20:37撮影 by  CX4 , RICOH
5
9/10 20:37
飛騨岩ド〜ン
三方岩岳手前の湿地帯は小さなお花畑みたいでした
2011年09月10日 20:37撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:37
三方岩岳手前の湿地帯は小さなお花畑みたいでした
オヤマリンドウ(御山竜胆 )
2011年09月10日 20:37撮影 by  CX4 , RICOH
3
9/10 20:37
オヤマリンドウ(御山竜胆 )
もう少しで三方岩岳山頂
2011年09月10日 20:37撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:37
もう少しで三方岩岳山頂
三方岩岳山頂
2011年09月10日 20:37撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:37
三方岩岳山頂
木の根が迫り出した登山道
2011年09月10日 20:36撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:36
木の根が迫り出した登山道
北縦走路見下ろす崩れ場
2011年09月10日 20:36撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:36
北縦走路見下ろす崩れ場
越中岩
2011年09月10日 20:37撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:37
越中岩
眼直下に飛騨岩
2011年09月10日 20:40撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:40
眼直下に飛騨岩
立ち枯れのオオシラビソ
2011年09月10日 20:35撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:35
立ち枯れのオオシラビソ
所々に色づき始めた木々も
2011年09月10日 10:53撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 10:53
所々に色づき始めた木々も
絵になる木�
2011年09月10日 09:19撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/10 9:19
絵になる木�
絵になる木�
2011年09月10日 20:37撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:37
絵になる木�
赤く色づいた漆の葉
2011年09月10日 20:40撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/10 20:40
赤く色づいた漆の葉
赤頭山方面
2011年09月10日 20:40撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:40
赤頭山方面
鶴平新道尾根
2011年09月10日 20:40撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:40
鶴平新道尾根
北縦走路の途中に野谷荘司山のピーク
2011年09月10日 20:40撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:40
北縦走路の途中に野谷荘司山のピーク
鳩谷、荻町、白川郷を望んで
2011年09月10日 20:35撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:35
鳩谷、荻町、白川郷を望んで
三方崩山山頂は雲
2011年09月10日 20:40撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:40
三方崩山山頂は雲
人形山や三ヶ辻山、水無山や猿ヶ馬場山
2011年09月10日 20:40撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/10 20:40
人形山や三ヶ辻山、水無山や猿ヶ馬場山
北縦走路から光の当たった飛騨岩
野谷荘司山さん
ありがようございました
2011年09月10日 20:36撮影 by  CX4 , RICOH
9/10 20:36
北縦走路から光の当たった飛騨岩
野谷荘司山さん
ありがようございました
撮影機器:

感想

8月初旬より紆余曲折ありながら計画のあった三方岩岳・野谷荘司山に9月10日(土)行って参りました。
集合時間7:30の30分前にみんな集合。幸先良く白山スーパー林道馬狩料金ゲートに7:15分に到着。
しかし、9月からは通行時間8:00に!!
このまま、馬狩料金ゲートから登山開始するか、思案しましたが下山時間を考慮して通行時間8:00まで
待機して当初の予定通り蓮如茶屋駐車場から登山を開始することになりゲート前の駐車場で談笑して待機。

8:15に蓮如茶屋駐車場より登山開始。
白川郷展望台からブナこみちを登って樹齢300年のブナを眺めながら三方岩岳道へ
まだ、緑の色濃く残るブナ林を登ります。樹林帯の中では風もなく日差し強くてかなり汗を掻きながら高度を上げていきます。
ブナ林からシラビソやナナカマド、ドウダンツツジなどの低木に変わり鳩谷や萩町、世界遺産の白川郷を
眼下しながら登る尾根に差しかかると風も吹いてきて気持ちのイイ尾根行きになりました。
少し開けてくると左手に鶴平新道かた赤頭山、そして左奥に目的の山、野谷荘司山が見えてきました。
前方も開けてくると飛騨岩が眼前に!!見応えのある巨大岩峰
三方岩山頂手前の小さな湿原地帯では遅咲きのオヤマリンドウやイワショウブなどが咲いていました。
10:02に三方岩山頂に到着。ガスが出てきて白山は雲の中。残念ッス。
三方岩岳からオオシラビソなどの針葉樹林を縫って野谷荘司山へ登山道は全体的によく踏まれていて歩きやすい道なのですが
大きく木の根が張り出したり、尾根が崩れて細尾根となっている箇所あり気をつけて歩きました。
立ち枯れのオオシラビソはとても絵になりますね。そして北縦走路ではドウダンツツジが赤くなり始めて
漆の葉など、早いものではすでに葉が赤く、錦秋に向けて着々と色づき始める山の変化を感じました。

三方岩岳を発ってすぐと、野谷荘司山手前に登り返しあり当初考えた以上に体力を使いましたが
11:30に野谷荘司山山頂に登頂!!
北アルプスまでの展望はありませんでしたが、鳩谷ダムのエメラルドグリーンに映える鳩谷ダムから世界遺産の白川郷に
人形山や三ヶ辻山、水無山や猿ヶ馬場山は望むことが出来ました。
白山方面からガスが走って北部のに笈ヶ岳、大笠山、大門山は雲の中で南部の三方崩山の山頂付近も雲の中でした。

野谷荘司山山頂は狭いのですが、そこで昼食。
いつものコトながら山談義などに花を咲かせながら、みんなで食べる山ゴハンはとても美味しいですね♪
天気予報通りに12:00過ぎより雲が多く空が少し暗くなってきたので下山することに

雲が多くなる中、15:00前には蓮如茶屋駐車場到着。
帰りには世界遺産敷地内の温泉宿 天然温泉 白川郷の湯で汗を流しました。
湯もとてもイイのですが・・・
露天風呂から望める庄川の眺望も素晴らしいものがありました。
しかし、白川郷は観光客が多いですね。
富山県に帰る東海北陸自動車道では雨に遭いました。

錦紅萌える紅葉の季節は素晴らしく綺麗だろうと思い、その頃にもう一度訪れたいですね。
今日は山行中は天気が持ちとてもイイ山行となりました
ありがとう野谷荘司山さん・三方岩岳さん。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1905人

コメント

良い天気!
こんにちは〜〜
お写真ではすごく良いお天気!
こんな空の下、きっと皆でニコニコ歩かれたんでしょうね〜〜^▽^

白山のブナ (笑)林は私も歩いてみたいです
ブナブナ の緑、ほんとに綺麗ですね^−^

白川郷もいいなあ
いつか行きます  お疲れ様でした
2011/9/11 9:09
錦秋に向けて
ittiさん
こんにちわ

好天の下、ワイワイ言いながら登る野谷荘司山は
とても楽しいものでしたよ

個人的には
山行企画された方が
初企画・初運営だったので
成功して本当に良かったなぁ〜happy01って感じてます

是非!!ittiさんにも白山系のお山に登って下さい
ブナブナブ〜ナnoteって歌っちゃいますよ
2011/9/11 18:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら