記録ID: 1335140
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
【御杖:三峰山】霧氷の森の雪山ハイキング
2017年12月15日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 715m
- 下り
- 718m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
途中で鹿の変な鳴き声が聞こえたので見に行くと、首がネットにかかってもがいていましたが、近づくと助けてもらえるのがわかったのか、おとなしくなり、ネットから外してやると帰って行きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
ヨッシャーさん、こんばんは(^^)
やはりバックが青空だと霧氷も映えますね(^O^☆♪
白銀の山頂独り占めで羨ましい〜
お仕事も忙しそうですが、いいリフレッシュになったみたいですね。
雪で歩き難くてもそれがいいってわかります!(≧∀≦)
鹿も助けてもらえるのわかったんですかね
きっと出会うべくして出会った鹿さんだったのでしょう
これはきっと鹿の恩返しがあるかもですね!
((o(^∇^)o))
nbさん 今晩は
nbさんのレコを見ながら、羨ましく思っていましたが、本当に平日は、静かで良いですね!
鹿は最初、野生でネットにかかって暴れていたので、頭を持って外すのは少し勇気がいりましたが、近づくとおとなしくなったので、なんとかなりました。
ネットには近づかないことを、勉強してくれればと願っています。
早々のコメありがとうございました。
yossya-さん こんにちは
青空に輝く霧氷はやはり最高に綺麗ですね〜
平日は人も少なくて、静かな山を楽しめたのではないでしょうか
小学生が書いた看板もほのぼのして、来て良かったという気持ちになりそう
鹿もネットから外れてよかったですよ〜
お疲れ様でした
takaneponさん こんにちは
コメありがとうございます。
やっぱり晴れた日の霧氷、雪を纏った木々は、何回見てもいいですね。
ponさんの晴れた蓼科も素晴らしいですね!
今年は秋に行きましたが、冬景色の蓼科は魅力的すぎです。
ponさんにとっては、散歩程度かもしれませんが、お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する