記録ID: 133858
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺・丸川峠
2011年06月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:17
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,388m
コースタイム
裂石登山者用駐車場 10:50
丸川峠 12:29 12:45
大菩薩嶺 13:40 13:48
雷岩 13:52 13:52
賽の河原 14:20 14:20
大菩薩峠 14:37 14:40
福ちゃん荘 15:04 15:04
上日川峠 15:17 15:19
千石茶屋手前の林道 15:49 15:49
裂石登山者用駐車場 16:05
丸川峠 12:29 12:45
大菩薩嶺 13:40 13:48
雷岩 13:52 13:52
賽の河原 14:20 14:20
大菩薩峠 14:37 14:40
福ちゃん荘 15:04 15:04
上日川峠 15:17 15:19
千石茶屋手前の林道 15:49 15:49
裂石登山者用駐車場 16:05
天候 | 雨は降らなかったが、くもりの天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
丸川峠へ行く人はこの上に駐車場があったが、ここに到着時にはそれが分からなかった。ひがし荘の前をウロウロしていたら、ひがし荘の人から声をかけられた。以前はここから登山道があったという。今日はここから登ることにする。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
人気のある山域なので登山道はどこもしっかりとしていました。 |
写真
感想
大菩薩嶺へは上日川峠から何回か登っています。こちらから大菩薩嶺へ登ってしまうと丸川峠方面へは行きにくくなり訪れる機会がありませんでした。今回初めて丸川峠を訪れてみました。丸川峠・大菩薩嶺間は樹林の中の道で展望は無いのですが、雰囲気は良かったです。ツアーでここを歩いているグループの方と多くすれ違いました。ここもそれだけ人気があるようでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する