記録ID: 1340126
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
野登山→仙ヶ岳→宮指路岳、ハードでした
2017年12月23日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,325m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 7:29
距離 13.1km
登り 1,325m
下り 1,328m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道幅狭く対向車が来ると往生します。 本日、路面凍結ナシでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小岐須キャンプ場〜野登山、谷に沿って行きます。マド手前から積雪。鶏仙尾根〜仙ヶ岳、急登区間で軽アイゼン着。〜宮指路岳、何度も登り返し有り。急な下りでは再び軽アイゼン着。犬帰りの剣、結構注意して通過しました。ヤケギ道、荒れています。登山道が細い区間は注意が必要。カワラコバ道は通行止めです。全体的に日陰には沢山の積雪があります。膝ぐらいの場所もありました。 |
写真
感想
一年前にもチャレンジした周回コースを回ってきました。自転車を持ってきたのですが鍵を忘れてしまい仕方なく小岐須キャンプ場まで歩きました。まあ暗い時間にこのルートは危なそうなので丁度良い時間稼ぎになりました。朝早くから電波塔撤去作業されていたのでご苦労様です。この周回コースは変化にとんでいて飽きませんね。しかし急登、何度もある登り返しはきつかった。これ以上積雪があると私の技量ではムリそう。せっかく軽アイゼンも購入したので積極的に使用したいと思います。良く転びますから。1週間のうち3日も山登りさせてもらい感謝です。来週からの寒波に期待しますよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する