また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1340439
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

雪の比良北部縦走:イン谷口〜蛇谷

2017年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
20.8km
登り
1,579m
下り
1,393m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:36
合計
8:36
7:17
30
7:47
7:47
4
7:51
7:51
23
8:14
8:16
29
8:45
8:48
42
9:30
9:30
1
9:31
9:31
9
9:40
9:40
11
9:51
9:52
15
10:07
10:08
4
10:12
10:21
51
11:12
11:13
33
11:46
11:46
40
12:26
12:33
6
12:39
12:39
21
13:00
13:00
26
13:26
13:26
10
13:36
13:36
50
14:26
14:32
5
14:37
14:37
4
14:41
14:41
11
14:52
14:55
6
15:01
15:01
16
15:17
15:19
7
15:26
15:26
8
15:39
15:40
13
15:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
大阪→比良(JR)

【帰り】
朽木学校前→安曇川(バス)
安曇川→大阪(JR)
コース状況/
危険箇所等
※イクワタ峠より北部はルートロス注意!
読図、ルーファイ必要です
その他周辺情報 朽木てんくうの湯 600円
※てんくうの湯から朽木学校前まで無料シャトルバスあり(受付にて要予約)
最終バス 17:15 てんくうの湯発
びわ湖の朝日☀️ d
2017年12月23日 07:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/23 7:26
びわ湖の朝日☀️ d
気温が高かったのでコヤマノの霧氷を期待せず、上りであまり使わないダケ道へ。d
2017年12月23日 08:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/23 8:54
気温が高かったのでコヤマノの霧氷を期待せず、上りであまり使わないダケ道へ。d
北比良峠に着くと青空スッキリ♪d
2017年12月23日 09:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
12/23 9:33
北比良峠に着くと青空スッキリ♪d
びわ湖の靄の向こうに近江八幡が幻想的に浮かび上がる d
2017年12月23日 09:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/23 9:34
びわ湖の靄の向こうに近江八幡が幻想的に浮かび上がる d
北比良峠からの眺め d
2017年12月23日 09:34撮影 by  SO-03G, Sony
4
12/23 9:34
北比良峠からの眺め d
八雲が池は完全凍結してるかどうか?まだかな〜?d
2017年12月23日 09:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/23 9:51
八雲が池は完全凍結してるかどうか?まだかな〜?d
ナガオ尾根への取付き点に人の踏跡は無い。鹿が最短ルートで歩いた跡があり、我々はそれをトレースする。:H
アニマルトレースは頼りになる!d
2017年12月23日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/23 10:20
ナガオ尾根への取付き点に人の踏跡は無い。鹿が最短ルートで歩いた跡があり、我々はそれをトレースする。:H
アニマルトレースは頼りになる!d
真っ青な空が気持ちのいいナガオ尾根 d
2017年12月23日 10:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
12/23 10:45
真っ青な空が気持ちのいいナガオ尾根 d
武奈がチラリ d
2017年12月23日 10:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/23 10:50
武奈がチラリ d
こんな日にここでテン泊したい♪ d
2017年12月23日 10:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/23 10:55
こんな日にここでテン泊したい♪ d
霧氷無しのナガオ尾根も見晴らしがよくてなかなか良い :H
2017年12月23日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/23 10:56
霧氷無しのナガオ尾根も見晴らしがよくてなかなか良い :H
蛇谷の向こうに高島の山々が大きく見える!d
2017年12月23日 11:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/23 11:05
蛇谷の向こうに高島の山々が大きく見える!d
やっぱり武奈は大盛況の様子!今日はのんびりランチできそうですね〜 d
2017年12月23日 11:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/23 11:09
やっぱり武奈は大盛況の様子!今日はのんびりランチできそうですね〜 d
武奈ヶ岳をショートカットして釣瓶岳に到着 :H
ここでゲーター装着!d
2017年12月23日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/23 11:13
武奈ヶ岳をショートカットして釣瓶岳に到着 :H
ここでゲーター装着!d
もふもふ雪、ノートレース、最高の眺めで気持ちいいー d
2017年12月23日 11:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10
12/23 11:30
もふもふ雪、ノートレース、最高の眺めで気持ちいいー d
TRIさんも思わずパチリ d
2017年12月23日 11:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
12/23 11:31
TRIさんも思わずパチリ d
ふり返って d
2017年12月23日 11:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
12/23 11:33
ふり返って d
冬の釣瓶から北側への稜線歩きは気持ち良い :H
2017年12月23日 11:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/23 11:34
冬の釣瓶から北側への稜線歩きは気持ち良い :H
イクワタ峠 d
2017年12月23日 11:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/23 11:46
イクワタ峠 d
地蔵山で休憩。八雲以降、まだ誰にも出会ってません! d
2017年12月23日 12:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/23 12:27
地蔵山で休憩。八雲以降、まだ誰にも出会ってません! d
蛇谷でテント数張り。今夜は良さそうですね〜 d
2017年12月23日 14:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
12/23 14:23
蛇谷でテント数張り。今夜は良さそうですね〜 d
蛇谷に着いた!ネコだるま( ΦωΦ ) d
2017年12月23日 14:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
12/23 14:26
蛇谷に着いた!ネコだるま( ΦωΦ ) d
武奈の方を振り返る d
2017年12月23日 14:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/23 14:26
武奈の方を振り返る d
TRIさんは余裕です♪ d
2017年12月23日 14:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
12/23 14:27
TRIさんは余裕です♪ d
「まだ〜! 長が〜!」を連発して、やっと蛇谷ヶ峰に到着。 :H
あそこはいつも長く感じますね〜。今日は特に長かった・・・ d
2017年12月23日 14:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/23 14:28
「まだ〜! 長が〜!」を連発して、やっと蛇谷ヶ峰に到着。 :H
あそこはいつも長く感じますね〜。今日は特に長かった・・・ d
吊り橋渡って、てんくうの湯へ!ほぼ計画通りで遂行できました♪ d
2017年12月23日 15:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/23 15:39
吊り橋渡って、てんくうの湯へ!ほぼ計画通りで遂行できました♪ d

感想

先週の稲村ヶ岳に続き、dolceさんと今期2回目となる雪山山行に比良北部を歩いてきた。

比良北部は南部に比べアクセス面で難があり、どうしても歩く回数は少なくなる。とはいえ数回歩いているのに、右の尾根に進まなければならないところを真っすぐ延びる支尾根に進んでしまった。よく探せばマークや踏み跡があると思うのだが、少し油断すると外してしまう。そういうポイントが数箇所あり、今回も景色の違いにきずいて後戻りした。初めて歩く人や、雪で視界が悪い時など注意が必要な縦走路だと思っている。よく、「マークも多くあり、迷うことは無い」と書いてあるレコを目にするが、私はそうは思わない。マークがある箇所にはこれだけ多く要らないと思えるほど集中してあり、迷いやすい箇所は注意していないと見逃す。その点だけ注意すれば、四季を通して景色のいい爽快なルートだと思う。

地蔵峠を通過するころになると、それまで見えていた蛇谷ヶ峰が見えなくなる。横谷付近まで来るとまた蛇谷ヶ峰が見えてくるので、もうそろそろ到着だという気持ちになるが、そこからの尾根歩きが長くていやになる。そう思っていたのはdolceさんも同じだった。

蛇谷ヶ峰からの下りで道を間違え、吊り橋を渡った。少し距離を歩くことになったが、雪解けでぬかるんだ尾根道を避けれたと思えば、結果良しか・・・

先週の稲村ヶ岳では立派な霧氷が出来ていたのに青空が無かった。今日は快晴だったが霧氷が無かった。まだシーズンが始まったばかり、今期の雪に期待したい。

2週続けてTRIさんにご一緒させて頂きました。
積雪期の比良北部にはなかなか足を踏み入れられないので今のうちに!
イン谷口にはすでに10台ほどの車があり、武奈はきっと大盛況だろうなぁと横目に見ながらスタート。

朝の気温の高さから、コヤマノの霧氷はなさそうと思って、いつも使わないダケ道から登ることに。つまり、武奈には寄らないルート設定。
八雲からイブルキノコバ、広谷を経由して、久々のナガオ尾根へ。八雲以降、誰にも会うことはなく静かな山歩き。

ナガオ尾根では正確な鹿さんのトラックに誘導してもらって、改めて動物達の本能の凄さに感嘆させられます。尾根に乗ると風も弱く青空が広がってきて、まったりしたくなります。こんな日にナガオ尾根でテン泊したいね〜とTRIさんと話しながら、心は蛇谷の2人(笑) 途中で一瞬見えた蛇谷とその背後の赤坂山や高島の山々はどっしりしていて綺麗でした。

釣瓶からイクワタ峠へ向かう区間は、比良北部で最も好きな場所♪ここからの開放的な眺めが最高なんです。もちろんこの日も!この辺りが今日一番雪が深かった場所です。北側斜面なので当たり前なんですが。ノートレースで雪蹴散らしながら歩くのも気持ちいいー!

イクワタ峠からはちょっと地味なエリア。話しながら歩いていると簡単にルートロスしてしまいます。いつもと雰囲気違うのですぐ復帰できますが相変わらずの要注意エリア。倒木も増えてましたね・・・

最後の蛇谷へ向かう尾根は長くて長くて。いつもここは長いと言い聞かせて歩いているけど、今日はさらに長く感じた・・・地味なアップダウンも多くて。ようやくこの尾根でお一人と遭遇。蛇谷まで誰とも出会わないと思っていたけど(笑)

蛇谷からの下りはまだ階段が隠れきっていなくて神経使いまくり。そしてここでも分岐で違う方へ〜(笑) 後から考えると、グリーンパークまで2.3kmの標識のところで左右間違えた様子。いつもなんで距離が増えるんだろうと思ってる分岐なのに・・・最後は林道歩き&初めて吊り橋渡れるというおまけ付き。

なんとか予定より30分早く温泉に付いて、最終シャトルバスにも間に合いました!

いいコンディションの日に北部縦走できて楽しかったです!TRIさん、ペースメイクありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人

コメント

お疲れ様でした〜
私も釣瓶からイクワタに向かう蛇谷を臨む爽快な景色が好きです。積雪期は格別ですね。しかもノートレースとくると、たまりませんね。
霧氷は残念でしたがよい写真を見せてもらいました。
今週末は八ヶ岳に行ってきます。また、次回はご一緒させてくださいませ。
2017/12/25 23:04
★tubataroさん
こんばんは〜。
なかなかタイミング合わず、ご一緒できないですね・・・
霧氷と青空の組み合わせもタイミングが合わないのですが(笑) こちらはシーズンが始まったばかりなので、まー、いずれ見れるでしょう♪
このコースは積雪期はひとりでは行く気がないので、今回はTRIさんとご一緒できて良かったです!
今週末は恒例の年末八ヶ岳ですね♪気を付けて楽しんできてくださいね!
2017/12/26 0:10
Re: お疲れ様でした〜
tubataroさん、毎度です。
年末は恒例の八ヶ岳ですね。
私も成人の日の三連休に南八ヶ岳縦走を計画していますが、雪が少ないので予備の山行地を考えています。
気をつけて行ってきて下さい。
2017/12/26 7:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら