ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1341406
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
増毛・樺戸

濃昼岳(浜益10名山)

2017年12月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:56
距離
12.9km
登り
699m
下り
697m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:00
合計
5:56
距離 12.9km 登り 700m 下り 699m
7:29
356
スタート地点
13:25
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪は少ない感じでしたが、林道から稜線は問題ありませんでした。
林道から離れ稜線までの急登が、けっこう斜度があるのでルーファイしながらになります。
その他周辺情報 厚田にセイコマ。朝6時から。ホットコーヒーはありません。
i-tomo)朝6時半。ようやく空が明るくなってきた。
2017年12月24日 06:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/24 6:30
i-tomo)朝6時半。ようやく空が明るくなってきた。
i-tomo)トンネルを出たところに駐車スペースがあります。後で見たらもっと奥にもありました。
2017年12月24日 07:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 7:28
i-tomo)トンネルを出たところに駐車スペースがあります。後で見たらもっと奥にもありました。
i-tomo)国道から入るとすぐ埋まるので、スノーシュー装着。
2017年12月24日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 7:42
i-tomo)国道から入るとすぐ埋まるので、スノーシュー装着。
kana)まだまだスノーシュー初心者ですが頑張ってついていきます、よろしくお願いします
2017年12月24日 07:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
12/24 7:41
kana)まだまだスノーシュー初心者ですが頑張ってついていきます、よろしくお願いします
i-tomo)この橋からスタートです。
2017年12月24日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/24 7:42
i-tomo)この橋からスタートです。
2017年12月24日 07:43撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
12/24 7:43
i-tomo)鹿のトレースがすごい!
2017年12月24日 07:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 7:46
i-tomo)鹿のトレースがすごい!
i-tomo)動物以外のトレースはなーんにもありません。
2017年12月24日 07:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 7:46
i-tomo)動物以外のトレースはなーんにもありません。
i-tomo)ラッセルは深くはないけど、林道はゆるーく上り坂で、重い雪を埋まりながら歩くのは消耗します。
2017年12月24日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 7:53
i-tomo)ラッセルは深くはないけど、林道はゆるーく上り坂で、重い雪を埋まりながら歩くのは消耗します。
i-tomo)後から来る予定のikenoyaさんhappykazooさんのために目印をつけてあげるkanaさん。
2017年12月24日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
12/24 7:53
i-tomo)後から来る予定のikenoyaさんhappykazooさんのために目印をつけてあげるkanaさん。
i-tomo)今日はカメラ忘れちゃったので、全部iPhone。なんか面倒だった。
2017年12月24日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 8:58
i-tomo)今日はカメラ忘れちゃったので、全部iPhone。なんか面倒だった。
2017年12月24日 09:18撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
12/24 9:18
kana)お天気に恵まれ休憩しても寒くないからありがたいね!
2017年12月24日 09:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/24 9:16
kana)お天気に恵まれ休憩しても寒くないからありがたいね!
kana)なんだこりゃー?ってみてたら教えていただいたよ、雪まくり
コロコロロールケーキみたいにかわいすぎて重ねて雪だるまにしたりすごく気に入りました
2017年12月24日 08:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
12/24 8:47
kana)なんだこりゃー?ってみてたら教えていただいたよ、雪まくり
コロコロロールケーキみたいにかわいすぎて重ねて雪だるまにしたりすごく気に入りました
2017年12月24日 09:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/24 9:01
i-tomo)ようやく林道分岐のあたり。もうすでにけっこうバテバテ。
2017年12月24日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/24 9:16
i-tomo)ようやく林道分岐のあたり。もうすでにけっこうバテバテ。
i-tomo)ここから稜線まで一気に登ります。
2017年12月24日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/24 9:22
i-tomo)ここから稜線まで一気に登ります。
2017年12月24日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/24 9:22
2017年12月24日 09:48撮影 by  iPad mini 4, Apple
12/24 9:48
i-tomo)けっこうな斜度。ここが核心部かな。
kana)つらかったー!ラッセルありがとうございます
2017年12月24日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/24 9:39
i-tomo)けっこうな斜度。ここが核心部かな。
kana)つらかったー!ラッセルありがとうございます
i-tomo)もう少しで稜線。
2017年12月24日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/24 10:03
i-tomo)もう少しで稜線。
i-tomo)稜線到着。ようやく濃昼岳山頂が見えた!
2017年12月24日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 10:16
i-tomo)稜線到着。ようやく濃昼岳山頂が見えた!
i-tomo)ここから稜線歩きですが
2017年12月24日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/24 10:16
i-tomo)ここから稜線歩きですが
i-tomo)雪庇に亀裂が入っていてやばいっす。
2017年12月24日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
12/24 10:20
i-tomo)雪庇に亀裂が入っていてやばいっす。
kana)木のトンネルがたくさんあります、雪が乗ってるからますます素敵なんだー
2017年12月24日 09:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/24 9:57
kana)木のトンネルがたくさんあります、雪が乗ってるからますます素敵なんだー
i-tomo)kanaさんは余裕です。
2017年12月24日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 10:23
i-tomo)kanaさんは余裕です。
i-tomo)遠くに黄金山が見えてきた!
2017年12月24日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/24 10:46
i-tomo)遠くに黄金山が見えてきた!
i-tomo)山頂着!だだっぴろいところ。風もないし晴れてきた!
kana)広くて貸切!嬉しい〜〜
2017年12月24日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/24 10:51
i-tomo)山頂着!だだっぴろいところ。風もないし晴れてきた!
kana)広くて貸切!嬉しい〜〜
2017年12月24日 10:51撮影 by  iPad mini 4, Apple
3
12/24 10:51
i-tomo)200mほど先に進むとshimachanの大好きな山頂標識がありました!
2017年12月24日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
12/24 10:57
i-tomo)200mほど先に進むとshimachanの大好きな山頂標識がありました!
i-tomo)shimachanご満悦!あ?お揃いだ!
2017年12月24日 11:03撮影 by  iPad mini 4, Apple
18
12/24 11:03
i-tomo)shimachanご満悦!あ?お揃いだ!
2017年12月24日 11:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/24 11:15
i-tomo)まわりの山もかっこいい!
2017年12月24日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 11:15
i-tomo)まわりの山もかっこいい!
i-tomo)ikenoyaさん、happykazooさんと合流。寝坊してうちひしがれているkazooさん(笑)
2017年12月24日 11:36撮影 by  iPad mini 4, Apple
12
12/24 11:36
i-tomo)ikenoyaさん、happykazooさんと合流。寝坊してうちひしがれているkazooさん(笑)
i-tomo)そんなこともあるさね。
8
i-tomo)そんなこともあるさね。
i-tomo)素晴らしい景色に感激!
2017年12月24日 11:24撮影 by  iPad mini 4, Apple
5
12/24 11:24
i-tomo)素晴らしい景色に感激!
2017年12月24日 11:27撮影 by  iPad mini 4, Apple
1
12/24 11:27
i-tomo)kanaさんからいつもの「おにぎらず」ほんとまいう〜。
2017年12月24日 11:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
12/24 11:42
i-tomo)kanaさんからいつもの「おにぎらず」ほんとまいう〜。
i-tomo)このクラック、いい亀裂だわ〜。
2017年12月24日 11:54撮影 by  iPad mini 4, Apple
8
12/24 11:54
i-tomo)このクラック、いい亀裂だわ〜。
i-tomo)この景色を目に焼き付けて帰ります。
2017年12月24日 11:55撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
12/24 11:55
i-tomo)この景色を目に焼き付けて帰ります。
kana)帰りはどんなふうにあの急登をおりるのかな?ってさくさく降りて5分の一くらいの速さでした、たのしかった!
2017年12月24日 10:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/24 10:19
kana)帰りはどんなふうにあの急登をおりるのかな?ってさくさく降りて5分の一くらいの速さでした、たのしかった!
i-tomo)林道がだるかったが、無事到着!
2017年12月24日 13:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/24 13:14
i-tomo)林道がだるかったが、無事到着!
i-tomo)橋にも標識がかかってました。かわいい文字。
2017年12月24日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/24 13:15
i-tomo)橋にも標識がかかってました。かわいい文字。
kana)下りの林道は雪が重く感じつらかったー、でもまたこの小川に帰るとおかえりーってこの子達が待っていた、、みたいな、、なんかぽこぽこかわいいね、君たち!また会いにきたいな
2017年12月24日 13:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
12/24 13:15
kana)下りの林道は雪が重く感じつらかったー、でもまたこの小川に帰るとおかえりーってこの子達が待っていた、、みたいな、、なんかぽこぽこかわいいね、君たち!また会いにきたいな
S)ハッピーカズーさんからお詫びのオロナミンC(笑)

ごちそうさまでした🙏

i-tomo)冷たくてとってもおいしかったよ!ごちです。
2017年12月24日 13:33撮影 by  iPad mini 4, Apple
3
12/24 13:33
S)ハッピーカズーさんからお詫びのオロナミンC(笑)

ごちそうさまでした🙏

i-tomo)冷たくてとってもおいしかったよ!ごちです。
i-tomo)今日は5人でいたけど、このぼっち感はなんなんだろう?(笑)
みなさんMerry Christmas!

kana)人生初の登山イブ!すっごくたのしかった!ありがとうございます、メリークリスマス〜〜
2017年12月24日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/24 13:50
i-tomo)今日は5人でいたけど、このぼっち感はなんなんだろう?(笑)
みなさんMerry Christmas!

kana)人生初の登山イブ!すっごくたのしかった!ありがとうございます、メリークリスマス〜〜
2016年03月26日 19:21撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
5
3/26 19:21

感想

shimachanから誘われていた濃昼岳。
先週登る予定が、天気が良くなかったので今週に持ち越しになっていた。
ikenoyaさんhappy kazooさんも一緒に行く予定で、待ち合わせしていたら、寝坊したらしく、待ち合わせ時間に起きたという連絡があった。(笑)(笑)
それでも後から追いかけるというので、先に3人で出発。

今日はカメラを忘れ、用意しておいた生ハムも御勝手屋羊羹も忘れ、おまけにコンビニでホットコーヒーを入れる予定が、厚田のセイコマではやっていなく、結局冷たいお茶しか持って行けなく、なんとなく打ちひしがれ感たっぷりで出発した。

林道歩きはけっこう長くてだるくなった。
林道から離れて稜線までは急登が続き、消耗する。
稜線から山頂は遠そうに見えるが、けっこう短時間で行ける。
山頂では陽も差して風もなく、いい日和だった。

山頂から引き返し、林道から稜線に上がったあたりでikenoyaさんと
kazooさんとようやく合流。
その後二人は山頂に向かっていった。
急斜面は走るように降りれたが、林道が帰りも長く感じた。

kanaさんの差し入れは「おにぎらず」も「シュトーレン」もどれも美味しくいただきました。いつもありがとうございます!

クリスマスの日に登るなんてあんまりないけど、明日から天気は荒れるらしいので、今日登れて良かったです。
みなさんおつかれさまでした!

浜益10名山 5山目

濃昼岳(ごきびるだけ)標高621m

夏道登山道の無い冬山限定の山です!

いーともさん、カナさんありがとうございました😄

kana)晴天、風なしで良い天気に恵まれてましたが、林道が長く感じトレースのない新雪に足跡をつける楽しみやロールケーキのような綺麗な雪まくりをたくさん見つけハイキングが盛り上がりました
中盤の急登には慣れないスノーシューでハムスター状態になりながら進みやっと見えた景色は絶景でした、
少し稜線をあるくとひろいひろい山頂に誰もいなくて貸切展望台はお天気も良く冬山のガイドブックに出てくるような素晴らしい景色でしたよ〜〜またいきたい山だなぁと心から思いました
お二人の安定の道選びについて行くだけの私ですが心から感謝してまたの機会をお願いしたいですー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

<(_ _)>
出遅れて申し訳ありません。
ラッセルを全て泥棒する始末。
しかしルート取りが素晴らしくて感服です。
2017/12/25 8:25
Re: <(_ _)>
クリスマスだから許します(笑)
2017/12/25 11:11
おねぼうさんへ
おねぼうさんへ、上級者の方に必死について行きながらメッセージを必死に残しました、まるで魔女に連れ去られるヘンゼルとグレーテルのように笑笑
余裕がない場所にメッセージがなかったりしてまだまだだなと、こんな時差付き登山も楽しいかも、、、いやいや今度は寝坊しないでねっ
2017/12/25 8:32
kazooさんへ
ど・ん・ま・いでーす!
2017/12/25 8:58
i-tomoさんへ
クリスマスイブ登山にトモさんだけ一人ぼっちだったんですか?さむ〜(笑)
2017/12/25 11:56
Re: i-tomoさんへ
エゾさん

忘年会でお話しできて嬉し楽しかったです(笑)

来年はオダッシュ山よろしくお願いします😆
2017/12/25 14:40
みなさん楽しそう〜(^_^)
みなさーん、オダッシュ行きましょう!
カナさんとしまちゃんは山頂までダッシュですよ(笑)
しまちゃんとは忘年会でお話しできて本当に良かったです。もっといろいろお話ししたかったな〜
そしてカナさんの美味しそうなランチ・・・
トモさんにはお歳を考えてあまり沢山食べさせないで下さいネ(^_^)
その分ボクが頂きますから(笑)
2017/12/25 14:58
Re: みなさん楽しそう〜(^_^)
オダッシュ山でダッシュのポーズ希望!(笑)
2017/12/25 16:30
wolfさん
山じゃなくてそんなとこに注目したんですね。
今度倍返ししますからね。
2017/12/25 12:14
Re: wolfさん
i-tomoさんがいてくれてこそ何倍も安心だし何倍もたのしかったです!wolfさん、来年もまたぜひみんなで登山よろしくお願いします〜〜
2017/12/25 14:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら