ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1341544
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

開聞岳 標高924mの薩摩富士かいもん山麓ふれあい公園から

2017年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
sunvito その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
8.1km
登り
827m
下り
819m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:38
合計
4:12
10:38
10:39
42
11:21
11:22
47
12:09
12:09
13
12:22
12:57
52
13:49
13:49
33
14:22
14:23
14
14:37
かいもん山麓ふれあい公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
■宿泊した霧島温泉からレンタカーでかいもん山麓ふれあい公園駐車場へ。
■下山後、かごしま空港ホテル[JALパック]に宿泊。
■[JALパック]帰路。
7:35鹿児島空港発→8:45伊丹空港着
10:20伊丹空港発→11:25新潟空港着
コース状況/
危険箇所等
■かいもん山麓ふれあい公園駐車場からキャンプ場やパークゴルフ場などの園内を歩く。
■2合目から登山道が始まる。
■三角錐の山体にらせん状に沿うように造られた登山道をひたすら登り続ける。
■上に行くほど大きな岩が多くなる。
■山頂はゴツゴツした岩場で平坦なところは少なくて狭い。
■遠くには屋久島も望めて見晴らしは良い。
その他周辺情報 ■「かごしま空港ホテル」
翌早朝、鹿児島空港を発つために宿泊。
霧島温泉「霧島ホテル」をレンタカーで出発
ここの大浴場はすごかった
2017年12月23日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 8:05
霧島温泉「霧島ホテル」をレンタカーで出発
ここの大浴場はすごかった
かいもん山麓ふれあい公園管理事務所で登山届を提出しトイレを済ます
2017年12月23日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 10:24
かいもん山麓ふれあい公園管理事務所で登山届を提出しトイレを済ます
登山道の案内看板に従って園路を進む
2017年12月23日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 10:28
登山道の案内看板に従って園路を進む
右のパークゴルフコース内へ
案内板を見落とし真っ直ぐ行って突き当たってしまい引き返したところ
2017年12月23日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 10:31
右のパークゴルフコース内へ
案内板を見落とし真っ直ぐ行って突き当たってしまい引き返したところ
パークゴルフ場を抜けて車道に出る
2017年12月23日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/23 10:33
パークゴルフ場を抜けて車道に出る
車道の突き当りを左へ
2017年12月23日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 10:34
車道の突き当りを左へ
しばらく歩くと2合目登山口
2017年12月23日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 10:38
しばらく歩くと2合目登山口
舗装路から登山口を入るといきなり登山道らしくなる
2017年12月23日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 10:39
舗装路から登山口を入るといきなり登山道らしくなる
2.5合目
昔は左方向に開聞山麓自然公園へ通じる道があって下山できたようだが今は通行禁止
2017年12月23日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 10:49
2.5合目
昔は左方向に開聞山麓自然公園へ通じる道があって下山できたようだが今は通行禁止
3合目
2017年12月23日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 10:55
3合目
4合目
2017年12月23日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 11:06
4合目
時々石段が整備されている
2017年12月23日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 11:13
時々石段が整備されている
5合目
展望デッキとベンチがある
2017年12月23日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 11:20
5合目
展望デッキとベンチがある
5合目からの眺望
2017年12月23日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/23 11:20
5合目からの眺望
6合目
2017年12月23日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 11:34
6合目
7合目
2017年12月23日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/23 11:48
7合目
岩が多くなる
2017年12月23日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 11:50
岩が多くなる
仙人洞のほら穴
昔この暗い竪穴で行を積んだのだろうか
2017年12月23日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 11:53
仙人洞のほら穴
昔この暗い竪穴で行を積んだのだろうか
最初のロープ場
ロープは使わずにすぐ右側のルートで登った
2017年12月23日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 11:54
最初のロープ場
ロープは使わずにすぐ右側のルートで登った
8合目
2017年12月23日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 11:57
8合目
2番目のロープ場
使わなかった
2017年12月23日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 11:59
2番目のロープ場
使わなかった
9合目
2017年12月23日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 12:13
9合目
大きな梯子を越えると
2017年12月23日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 12:17
大きな梯子を越えると
もうすぐ山頂
2017年12月23日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 12:25
もうすぐ山頂
山頂の大岩
2017年12月23日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 12:28
山頂の大岩
皇太子殿下登頂の碑
2017年12月23日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 12:29
皇太子殿下登頂の碑
山頂に到着
2017年12月23日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
12/23 12:30
山頂に到着
山頂でコーヒーを頂く
風が無いのでゆっくりする
2017年12月23日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/23 12:37
山頂でコーヒーを頂く
風が無いのでゆっくりする
山頂からの眺めが良い
5〜6名の登山者がくつろいでいた
2017年12月23日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
12/23 12:49
山頂からの眺めが良い
5〜6名の登山者がくつろいでいた
2017年12月23日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/23 12:50
2017年12月23日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 12:50
記念撮影
2017年12月23日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
12/23 12:50
記念撮影
記念撮影
2017年12月23日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
12/23 12:51
記念撮影
三角点タッチ
2017年12月23日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/23 12:51
三角点タッチ
一番てっぺんに登ってみた
2017年12月23日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
12/23 12:55
一番てっぺんに登ってみた
下山開始
大梯子を下る
2017年12月23日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 13:06
下山開始
大梯子を下る
ぶら下がってみる
2017年12月23日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/23 13:48
ぶら下がってみる
またぶら下がってみたりして
2017年12月23日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/23 14:18
またぶら下がってみたりして
無事に下山
2017年12月23日 14:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/23 14:27
無事に下山
かごしま空港ホテルでお疲れ乾杯
2017年12月23日 18:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/23 18:15
かごしま空港ホテルでお疲れ乾杯

感想

九州遠征2座目。

前日は、霧島山韓国岳の登山を終えて大露天風呂を堪能した霧島温泉「霧島ホテル」を後に、レンタカーで「かいもん山麓ふれあい公園」へ向かう。

公園内の駐車場に停め、管理事務所で登山届けを提出して出発。園内をしばらく歩いて登山口へ。登山口はすでに2合目であった。登山道は、特徴的な円錐形の山体をらせん状に登る。日本百名山の中では標高こそ千メートルを切って2番目に低い山であるが、登山口も低いところにあるのでそれなりの高度を歩いて稼ぐことになる。

この日は良く晴れて気温も高めだったので、ひたすら登り続ける登山道では汗が噴き出てしまった。山頂に近づくと、次第に大きな岩が重なるような道に変わってきて歩きにくくなる。5合目は展望デッキが設置されており、指宿温泉や桜島、屋久島など大変眺望が良い。

山頂はゴツゴツした岩で平場がほとんど無かったが、見晴らしの良いところで居場所を確保した。他に5名ほどの登山者がくつろいでいた。コーヒーとサンドイッチで休憩してから山頂を後にした。

明日の朝、鹿児島空港を発つので、この日は「かごしま空港ホテル」に宿泊。

余談ではあるが、ホテルの朝食で、奄美の郷土料理「鶏飯(けいはん)」をいただいた。ホテル内の掲示でも人気ナンバー1と書いてあったので。裂いた鶏肉や錦糸玉子、葱、ゴマなど好みの具材を自分でご飯に乗せて鶏スープをかけていただく。だし茶漬けに近い食べ物である。あっさりして美味しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら