記録ID: 1347269
全員に公開
ハイキング
近畿
元日に立木観音
2018年01月01日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 252m
- 下り
- 237m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
観音様とのお手合せ。
自分の手形と名前などを書いた紙をお姉さんにお渡します。そして観音様に手を合わせると、観音様が子どもの顔と名前を覚えてくださり守ってくださるそうです。
お姉さんが絵を見せながら、子どもたちに語ってくれます。
「あなたがたが元気で暮らせるのはおとうさまおかあさま、お兄さまお姉さまのお陰なのですよ。観音様はあなたがたを見守ってくださいます。ありがとうの気持ちで手を合わせましょう。」
その後観音様からの、可愛いお札などのプレゼントをいただきます。
子どもたちは満たされた様子です。
見ている親も、満たされます。
なお、お手あわせは一生に1回のみです。
自分の手形と名前などを書いた紙をお姉さんにお渡します。そして観音様に手を合わせると、観音様が子どもの顔と名前を覚えてくださり守ってくださるそうです。
お姉さんが絵を見せながら、子どもたちに語ってくれます。
「あなたがたが元気で暮らせるのはおとうさまおかあさま、お兄さまお姉さまのお陰なのですよ。観音様はあなたがたを見守ってくださいます。ありがとうの気持ちで手を合わせましょう。」
その後観音様からの、可愛いお札などのプレゼントをいただきます。
子どもたちは満たされた様子です。
見ている親も、満たされます。
なお、お手あわせは一生に1回のみです。
感想
周辺も歩きたかったのですが、寝正月も味わいたく子連れでもありシンプルに立木観音にお参りしてきました。
すごい人出でしたが、元日のお参りならご利益がありそうでアリかなと思います。
大きな目的のひとつは、7歳と4歳の子どもの'観音さまとのお手合わせ'でした。無事達成し、今年よい年になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する