ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1349541
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

輝山 南尾根の激パウ

2018年01月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
6.7km
登り
704m
下り
715m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:24
合計
5:08
9:28
214
スタート地点
13:02
13:26
70
輝山
14:36
ゴール地点
天候 雪(車道の温度計では9:30で-10度、14:30でも-9度の寒い一日)
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平湯トンネルを抜け、久手川の橋を過ぎたすぐ右手の駐車スペースに車を停めた。
コース状況/
危険箇所等
林道で膝ラッセル。輝山へと続く尾根では膝から腿ラッセル。
急斜面ではスキーを履いて胸まで埋まるところもあった。
基本的には尾根歩きなので雪崩の危険は低いと考える。
所々の疎林地帯では注意が必要か。
その他周辺情報 下山後の遅い昼食は平湯温泉スキー場の「あんき屋」にて。
スキー場のレストハウスなので14時を過ぎても営業しているのが良い。
味も悪くなく好きな場所。
9:28分と遅いスタート。
2018年01月03日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 9:24
9:28分と遅いスタート。
車道温度計はマイナス10度。
2018年01月03日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:34
車道温度計はマイナス10度。
林道は膝ラッセル。
2018年01月03日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 9:39
林道は膝ラッセル。
先行のトレースはない。
2018年01月03日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 9:40
先行のトレースはない。
カーブミラーを見るととりあえず撮りたくなる。
2018年01月03日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:47
カーブミラーを見るととりあえず撮りたくなる。
ゲートもほぼ埋まっている。
2018年01月03日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:55
ゲートもほぼ埋まっている。
尾根の下部でも藪はなし
2018年01月03日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 10:40
尾根の下部でも藪はなし
尾根の少し東側は疎林。帰りが楽しみ。
2018年01月03日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:14
尾根の少し東側は疎林。帰りが楽しみ。
急斜面ではスキーを履いて胸まで埋まることも。
2018年01月03日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:45
急斜面ではスキーを履いて胸まで埋まることも。
このあたりから深いラッセルからは解放される。
2018年01月03日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:20
このあたりから深いラッセルからは解放される。
最後の樹林帯をいく。
2018年01月03日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:02
最後の樹林帯をいく。
到着です。
2018年01月03日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:12
到着です。
頂上付近の平坦な場所は、行きのトレースをたどる。
2018年01月03日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:30
頂上付近の平坦な場所は、行きのトレースをたどる。
尾根を少し東に外れたところにあった木。
2018年01月03日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:56
尾根を少し東に外れたところにあった木。
林道へは策を超え擁壁から降りた。
2018年01月03日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 14:06
林道へは策を超え擁壁から降りた。
尾根への取りつき。今日の輝山は自分ひとりだったよう。
2018年01月03日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 14:13
尾根への取りつき。今日の輝山は自分ひとりだったよう。
帰りもパシャリ。
2018年01月03日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 14:21
帰りもパシャリ。
帰りも気温は上がっておらずマイナス9度。
2018年01月03日 14:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 14:26
帰りも気温は上がっておらずマイナス9度。
戻ると自分の他に車は3台あった。みなさんどこに行ったのだろう。
2018年01月03日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 14:38
戻ると自分の他に車は3台あった。みなさんどこに行ったのだろう。

感想

2日の午前中に三重の実家から横浜に戻り、
翌日の3時39分に平湯へ向けて横浜を出発。
三重から出発できれば効率的だが家族的になかなかそういうわけにはいかない。
小学生未満の3人の子供がいて、
快く山へ行かせてくれる妻がいること自体が奇跡である。
毎度のことだが妻に感謝。

もう少し早く出発する予定が、1時間寝過ごし3時に起床しパパッと出発。
寝過ごしたにも関わらず、圏央道から中央道に入った早々に睡魔にやられ、
藤野PAにて30分ほど仮眠。
その後はスッキリして、順調に平湯まで。
平湯は雪がコンコンと降っている。

久手川橋を超えたところの駐車スペースに到着すると、
丁度3人の山スキーパーティーが出発していくところだった。
たぶん輝山だろうと思い、ラッセルが楽できるなと期待したが
どうやら輝山ではなく他の山へ行ったようだ。
自分が出発するときにもう一台車が到着した。
このグループも輝山ではなかったようだ。
ということで、今日の輝山入山は自分一人。

国道158号から平湯峠へ続く県道5号に入ったところからいきなり膝ラッセル。
輝山は明日の山行のウォーミングアップ程度に考えていたが、
頂上まで行けるか不安になる。

ラッセルがなければサクッと登れる山だろうけど、
一人での延々の膝・腿ラッセルはなかなかきつい。
1950mくらいから、稜線の雪は風で飛ばされているようで、
膝・腿ラッセルからは解放され、くるぶしラッセルとなる。
くるぶしラッセルはなんと楽なんだろう。

頂上付近の平坦部のシュカブラを過ぎるとGPSが頂上を知らせてくれた。
登り約3時間半。
どうやらいちおう頂上の標識があるような写真を下山後に見かけたが
この時は雪に埋もれているのか、標識は見つからず。

記念撮影して、滑走準備。
樹林帯が風を防いでくれており、山頂はほとんど風のない状況。
風のあるなしは精神的な緊張に大きく影響するが、今日は余裕。
余裕でいられる範囲を少しずつ広げていきたい。

雪はよく走り、最高のパウダー滑走。
視界不良時にはGPSでの現状位置はこまめにチェックしているつもりである。
滑走の前半で、一瞬滑る方向を間違い、少しドキドキした。
忠実に往路の尾根を滑ってるつもりでも、尾根が曲がっていたりすると
滑走中には周辺地形の変化に気づかず、
自分の方向認識とGPSが示す方向が違っていたようだ。
GPSの調子が悪いのでは、と自分の感覚を過信してしまったことも怖い。

激パウをドンドン下るとすぐに鉄塔が見えてきた。
下りはほんとうにあっという間で、35分で林道に合流。
行きで林道から分岐したところより、もう少し先のところから林道に出て、
歩行モードで林道を歩く。
下りラッセルと言うほどではないが、トレースにはすでに雪が少し積もり
歩かないと進まない。

初めての輝山であったが、荒天時の良いルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら