ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1350001
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山北麓・船津口旧登山道

2018年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:37
距離
14.8km
登り
1,094m
下り
1,084m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
1:17
合計
9:38
7:19
17
スタート地点
8:30
9:00
210
一合目・祠
12:30
12:30
45
15:38
15:42
57
大石林道出合
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
船津林道沿いにある全国育樹祭記念公園の駐車場を利用しました。

駐車場の収容台数は50〜60台、無料で解放しています。
トイレは公園内にありますが、この時期使用できるかは未確認です。
コース状況/
危険箇所等
■旧船津口登山道:今回歩いたルートは、明治時代の古地図(1894-1915年)に記載されているルートでマイナールートです。
激藪こそ無いですが、藪漕ぎ多数で道迷いの可能性は大きいです。

■五合目北尾根:これもマイナールートです。
要所にマーキングテープがありますが少ないです。踏み跡は獣道のみ。
下りで使う場合は、尾根の分岐が複数あり、迷い易いので注意が必要。
※経験者のみが適正、道迷いに注意して下さい。

■その他:林道、作業道、廃道、獣道、藪漕ぎ、利用できる道を使用。

※一般登山道ではないので読図は必須、目印になる地形も無いので現在地を把握するのにGPSも必須になります。
明治時代の古地図(1894-1915年)を見付けたので、記載されている船津口登山道をGPSにダウンロードして歩いてきました。
3
明治時代の古地図(1894-1915年)を見付けたので、記載されている船津口登山道をGPSにダウンロードして歩いてきました。
船津林道沿いにある全国育樹祭記念公園の駐車場に自動車を停めて出発です。
2018年01月02日 06:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 6:57
船津林道沿いにある全国育樹祭記念公園の駐車場に自動車を停めて出発です。
駐車場からの富士山。
2018年01月02日 06:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 6:51
駐車場からの富士山。
この時期の船津林道は、全国育樹祭記念公園までが通行可。
そこから先は冬期通行止めです。
2018年01月02日 07:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 7:12
この時期の船津林道は、全国育樹祭記念公園までが通行可。
そこから先は冬期通行止めです。
先程のゲートから500m程歩くと次のゲート(船津口登山道車止めゲート)があります。
4〜11月は此処まで自動車で来れます。
この先は未舗装の登山道です。
2018年01月02日 07:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 7:25
先程のゲートから500m程歩くと次のゲート(船津口登山道車止めゲート)があります。
4〜11月は此処まで自動車で来れます。
この先は未舗装の登山道です。
GPS片手に古地図の破線の上を歩いています。
この辺りは登山道を歩いたり、山中に入ったり...
2018年01月02日 08:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 8:18
GPS片手に古地図の破線の上を歩いています。
この辺りは登山道を歩いたり、山中に入ったり...
溶岩樹形
2018年01月02日 07:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/2 7:34
溶岩樹形
人工物...
これは何んだ?
2018年01月02日 07:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 7:35
人工物...
これは何んだ?
船津口一合目?
たぶん...
2018年01月02日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:23
船津口一合目?
たぶん...
一合目:祠
2018年01月02日 08:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:24
一合目:祠
一合目:石碑
2018年01月02日 08:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:24
一合目:石碑
旧道は、一合目の祠を左に曲がり廃作業道方向です。
2018年01月02日 08:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:41
旧道は、一合目の祠を左に曲がり廃作業道方向です。
作業道から外れ、山中をトコトコ...
2018年01月02日 09:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 9:21
作業道から外れ、山中をトコトコ...
作業道の周辺は植林地です。整地済みのため歩きやすいですが、登山道の面影は皆無ですね。
植林地を出ても若い木が多く、林業業者の手が入った痕跡がありますね。
2018年01月02日 09:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 9:21
作業道の周辺は植林地です。整地済みのため歩きやすいですが、登山道の面影は皆無ですね。
植林地を出ても若い木が多く、林業業者の手が入った痕跡がありますね。
登山道跡に見えますが、同じような地形が無数にあります。
う〜ん...
2018年01月02日 09:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 9:47
登山道跡に見えますが、同じような地形が無数にあります。
う〜ん...
富士スバルラインを横切ります。
2018年01月02日 09:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 9:50
富士スバルラインを横切ります。
人工物?石垣っぽいですね。
場所は現登山道と昭和初期の登山道の分岐の周辺です。
二合目周辺なので小屋跡か、古い林道の砂止めかな...
2018年01月02日 09:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 9:57
人工物?石垣っぽいですね。
場所は現登山道と昭和初期の登山道の分岐の周辺です。
二合目周辺なので小屋跡か、古い林道の砂止めかな...
ぐんぐん登って1710m付近に広場がありました。
昭和初期の登山道の屈曲点周辺です。
場所的に三合目跡ですかね。
人工物は見当たりませんでした。
2018年01月02日 10:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 10:41
ぐんぐん登って1710m付近に広場がありました。
昭和初期の登山道の屈曲点周辺です。
場所的に三合目跡ですかね。
人工物は見当たりませんでした。
先程の広場から昭和初期の登山道と明治の登山道が分かれます。
これは昭和初期の登山道の方向です。
地面に登山道らしき凹みがありますね。
2018年01月02日 10:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 10:42
先程の広場から昭和初期の登山道と明治の登山道が分かれます。
これは昭和初期の登山道の方向です。
地面に登山道らしき凹みがありますね。
今日は明治の登山道の方へ登ります。
森は、冬枯れの森から苔の森に変わりました。
2018年01月02日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 10:52
今日は明治の登山道の方へ登ります。
森は、冬枯れの森から苔の森に変わりました。
森は苔でモフモフです。
歩くのがもったいないので、鹿道を使って登っています。
2018年01月02日 11:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 11:42
森は苔でモフモフです。
歩くのがもったいないので、鹿道を使って登っています。
精進口登山道と出合いました。
この先も上に続いていますが今日はここまで...
精進口登山道で五合目に向かいます。
2018年01月02日 12:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:03
精進口登山道と出合いました。
この先も上に続いていますが今日はここまで...
精進口登山道で五合目に向かいます。
スノボー2〜3名のトレースがありますね。
2018年01月02日 12:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:45
スノボー2〜3名のトレースがありますね。
五合目に到着。
あら?本日は休業ですか...
昼飯と水の補給をしたかったです。泣)
穏やかに見えますが、すごい強風です。
2018年01月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 13:18
五合目に到着。
あら?本日は休業ですか...
昼飯と水の補給をしたかったです。泣)
穏やかに見えますが、すごい強風です。
風が強いので小御岳神社に隠れて休憩...
2018年01月02日 13:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 13:22
風が強いので小御岳神社に隠れて休憩...
小御岳神社から山頂を撮影。
さて、どのルートで帰ろうかな...
2018年01月02日 13:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 13:22
小御岳神社から山頂を撮影。
さて、どのルートで帰ろうかな...
時間も押しているので、五合目の北尾根を下ってショートカットします。
2018年01月02日 14:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 14:20
時間も押しているので、五合目の北尾根を下ってショートカットします。
前回この尾根を歩いたときは、マーキングテープは皆無でしたが、今回はオレンジテープが付いていました。
サンキュッ!
2018年01月02日 14:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 14:20
前回この尾根を歩いたときは、マーキングテープは皆無でしたが、今回はオレンジテープが付いていました。
サンキュッ!
大石林道と出合い。
尾根の後半は地面が凍っており、下手なコンクリートの斜面に小石がばらまいてある状態で歩き難かったです。
(冬に使う場所ではないです...)
2018年01月02日 15:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 15:31
大石林道と出合い。
尾根の後半は地面が凍っており、下手なコンクリートの斜面に小石がばらまいてある状態で歩き難かったです。
(冬に使う場所ではないです...)
後は大石林道、作業道、富士林道と歩いてマイカーへ戻ります。
2018年01月02日 16:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 16:18
後は大石林道、作業道、富士林道と歩いてマイカーへ戻ります。
スバルライン一合目駐車場。
富士林道沿いにあり裏からトイレに行けます。
2018年01月02日 16:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 16:29
スバルライン一合目駐車場。
富士林道沿いにあり裏からトイレに行けます。
今回歩いた跡です。
いい感じに破線の上を歩いてきました。
1
今回歩いた跡です。
いい感じに破線の上を歩いてきました。

感想

100年前の古い登山道を散策(藪漕ぎ?)してきました。

一、二、三合目の周辺に痕跡が有ったのは嬉しかったですね。
明治時代の地図の精度の高さも驚きです。

登山道の跡は確認できませんでしたが、富士山麓の大自然を満喫してきました。
特に苔の森は最高でしたね。

変人的な満足感はたっぷり頂戴しましたが、感想は?と聞かれると「そんな所には道は無い!何やってんだよ俺」ってとこです。笑
(↑あたりまえですけど...)

次は昭和初期の登山道を歩いて4合目跡を探しに行きたいですね。(←まだやるのか?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら