ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1352220
全員に公開
ハイキング
東海

参謀本部山、2度目はバリルートでチャレンジ

2018年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
24.1km
登り
1,482m
下り
1,474m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:14
合計
7:51
7:57
267
スタート地点
12:24
12:38
190
15:48
ゴール地点
天候 ピーカンでした!
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
内匠集落の路肩
コース状況/
危険箇所等
部分的には藪漕ぎあり、参謀本部山の下りでヤセ尾根で通過出来ない箇所があります。下部を巻いて何とか通過出来ましたが、相当ヤバいです。
内匠集落から少し下がった大和集落から登り始めました。こちらは大和集落
2018年01月06日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/6 8:12
内匠集落から少し下がった大和集落から登り始めました。こちらは大和集落
静岡らしく茶畑ですが霜で真っ白
2018年01月06日 08:13撮影 by  iPhone 6, Apple
11
1/6 8:13
静岡らしく茶畑ですが霜で真っ白
この林道に入ります。
2018年01月06日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 8:15
この林道に入ります。
愛宕神社、手を合わせて先へ進みます。
2018年01月06日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/6 8:20
愛宕神社、手を合わせて先へ進みます。
ここから登山道に入りますが最初は判り易かったです。
2018年01月06日 08:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 8:37
ここから登山道に入りますが最初は判り易かったです。
安倍奥、手間は見月山辺り?
2018年01月06日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/6 9:01
安倍奥、手間は見月山辺り?
奥は安倍東陵
2018年01月06日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/6 9:01
奥は安倍東陵
獣用のネット、この辺りから藪っぽくなります。
2018年01月06日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 9:05
獣用のネット、この辺りから藪っぽくなります。
506.5m三等三角点〈落合村〉
2018年01月06日 09:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/6 9:26
506.5m三等三角点〈落合村〉
一旦林道に出ました。
2018年01月06日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 10:24
一旦林道に出ました。
右手の山は大岳
2018年01月06日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/6 10:28
右手の山は大岳
重機が沢山ありました。
2018年01月06日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/6 10:30
重機が沢山ありました。
腹が減ってきた、暖かかったのでこの下でおやつ
2018年01月06日 11:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 11:13
腹が減ってきた、暖かかったのでこの下でおやつ
ローソンのオールドファッション
2018年01月06日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/6 11:14
ローソンのオールドファッション
大岳
2018年01月06日 11:33撮影 by  iPhone 6, Apple
7
1/6 11:33
大岳
安倍奥
2018年01月06日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 11:34
安倍奥
笹が煩わしくなってきました。
2018年01月06日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 11:54
笹が煩わしくなってきました。
元旦と同じ状況(泣)
2018年01月06日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 11:57
元旦と同じ状況(泣)
崖になっていて上に行けません。
2018年01月06日 12:09撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 12:09
崖になっていて上に行けません。
ようやく上がれそうなところがありました。
2018年01月06日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 12:12
ようやく上がれそうなところがありました。
何と、アルプスも顔を出してくれました。
2018年01月06日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
6
1/6 12:20
何と、アルプスも顔を出してくれました。
安倍奥
2018年01月06日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/6 12:21
安倍奥
富士山も頭だけ見えました。
2018年01月06日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/6 12:23
富士山も頭だけ見えました。
参謀本部山952.8m二等三角点〈上落合〉
2018年01月06日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/6 12:24
参謀本部山952.8m二等三角点〈上落合〉
ここで昼食にします。今日は尾道背脂醤油
2018年01月06日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/6 12:26
ここで昼食にします。今日は尾道背脂醤油
山頂表示がないと思ったら、小さな表示がありました。
2018年01月06日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
7
1/6 12:28
山頂表示がないと思ったら、小さな表示がありました。
ヤセ尾根、下部を巻いて何とか通過。写真右手です。
2018年01月06日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/6 12:50
ヤセ尾根、下部を巻いて何とか通過。写真右手です。
林道には雪も
2018年01月06日 14:06撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/6 14:06
林道には雪も
撮影機器:

感想

以前から計画していた参謀本部山へバリルートでチャレンジしてきました。最初は多少踏み跡もありましたが途中からは藪漕ぎもあり苦労しました。アップダウンもあり参謀本部山までで疲れ果てていましたが、そのまま大岳方面に向かいました。ヤセ尾根を何とか通過し、後は林道なので何とかなると思ったら、林道も登り基調で最後はヘロヘロでした。なので大岳はキャンセルして下山しました。ホント疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

参謀本部山
daishoh さん、こんにちは

凄くマニアックなところのようですね。
7年振りの再訪ですか。
痩せ尾根の下は立派な林道が通っているようですが
果敢にも尾根筋を通られるとはお見事です。
今季は藪漕ぎ主流ですかね。
お疲れ様でした。
2018/1/7 5:13
Re: 参謀本部山
higurasiさん、こんばんは!
マニアックかどうか判りませんが、あまり多くの方は訪れません
ここは山に入り始めの頃に一度だけ行きましたが、今回はべつのルートで行ってみました。藪漕ぎはこれでお終いにしたいです
2018/1/8 16:30
凄い名前です
おはようございます。
参謀本部?
なんか名前が凄い!
かつての帝国陸軍の本部?戦国時代の本丸?
ものすごく興味を持ちました

daishohさん、今年は新年早々、連続で果敢にヤブに挑戦されてますね。
距離も長いです
今年のdaishohさんは、ヤブコギ三昧の年になりそうで、楽しみです
2018/1/7 8:10
Re: 凄い名前です
totokさん、こんばんは!
面白名前でしょ!山に入り始めの頃に面白い名前だったので一度だけ訪れていますが、今回はあまり歩かれていないであろう長めのルートで減量目的で行ってみました
藪は果敢に挑戦というより行ったところが偶々そうだったぐらいです。
里山はあまり情報もなく、こんな結果になってしまっています
2018/1/8 16:34
お疲れ様です!
こんばんは!

参謀本部山...全く聞いたことがなく、ユニークな名前ですね。
藪漕ぎ、ヤセ尾根、20キロ越えのトレイルなど激しい所ですね。こういう里山もかなり素敵です✨
里山、かなり詳しいですね!広瀬や茂畑の里山も知っていますか?

お疲れ様でした!
2018/1/7 21:04
Re: お疲れ様です!
seiraさん、こんばんは!
いつもコメントありがとう 最近は寒いのとかったるいのであまり遠くには行かず地元のお山で楽しんでいます
広瀬・茂畑は何年か前に清見寺方面から行ったことあるくらいで本当の地元の山はあまりよく知りませんが、暇な時に歩く程度です。
2018/1/8 16:43
お疲れさまでした
2年前に自分が登った際も、山頂から下りるのに苦労しました。おまけに林道で本来の登山道がズタズタになっていました。下る際も、下手するとはるか下の川に落ちそうな箇所がありました。薄暗い林の向こうに明るい箇所が見え、思わず進んでしまいそうになりましたが、高度計を見て思いとどまり、巻いて進んだところ、後でその箇所が見え、ぞっとしたことを覚えています。
2018/1/7 22:45
Re: お疲れさまでした
keniyaさん、こんばんは!コメント頂きありがとうございます。
あのやせ尾根はビビりながらの通過でした 滑り落ちそうになりながらなんとか通過できた時はホットしました
あまり遭遇したくないシチュエーションですね!もう若くないのでぼちぼち登ります。
2018/1/8 16:48
元気ですね〜
daishohさん、こんにちは!

いよいよ距離が伸びてきましたね
バリを使用されてのこの距離、流石でございます。
それに、本日も登られているご様子
今年も、お元気そうで何よりです

茶畑が霜に覆われた風景、初めて拝見しました
綺麗なものですね〜
2018/1/8 13:02
Re: 元気ですね〜
tailwindさん、こんばんは!
距離はそこそこありますが、途中ほとんど林道歩きなので
駄馬の先走りというやつで元気なのは今だけのような気がします。
今年もバリバリ登りますよ
2018/1/8 16:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら