ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1354097
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

綿向山〜竜王山周回: 賑わいの表参道、静寂の竜王山縦走コース

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 山猫 yamaizu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
11.8km
登り
1,005m
下り
1,013m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:40
合計
6:19
9:36
17
9:54
10:04
29
10:33
10:42
1
10:43
10:45
5
10:49
11:03
23
11:26
11:34
35
12:09
12:50
9
12:59
13:09
15
13:24
13:27
45
14:12
14:12
19
14:31
14:32
5
14:36
14:40
17
14:57
14:58
10
15:08
15:08
26
15:34
15:35
23
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御幸坂(綿向山登山口)駐車場
コース状況/
危険箇所等
今回のコース全般にわたりしっかりしたトレースあり。竜王山コースはトレースを外すと膝上までの沈み込み、積雪量は縦走路はではおよそ30cm、多いところで50cm程と思われる。息子には軽アイゼンを着けさせたが、私は敢えて終始アイゼンを外していたが、十分に登頂可能であった、
登山口へ向かう国道からの綿向山
2018年01月07日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 9:10
登山口へ向かう国道からの綿向山
頂上直下
2018年01月07日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 12:01
頂上直下
頂上
2018年01月07日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 12:10
頂上
鈴鹿の南の山々
2018年01月07日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 12:10
鈴鹿の南の山々
正面に雨乞山、右手に鎌ヶ岳
2018年01月07日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/7 12:11
正面に雨乞山、右手に鎌ヶ岳
イハイが岳への稜線
2018年01月07日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 12:11
イハイが岳への稜線
2018年01月07日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 12:49
北陵に入ると霧氷が綺麗
2018年01月07日 12:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/7 12:50
北陵に入ると霧氷が綺麗
イハイが岳への稜線を行く
2018年01月07日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/7 12:52
イハイが岳への稜線を行く
変形ブナ(幸福のブナ)
2018年01月07日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 12:53
変形ブナ(幸福のブナ)
山頂方面を振り返って
2018年01月07日 12:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 12:54
山頂方面を振り返って
琵琶湖方面
2018年01月07日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 12:57
琵琶湖方面
北に伊吹山と霊仙山
2018年01月07日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 12:57
北に伊吹山と霊仙山
2018年01月07日 12:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 12:58
2018年01月07日 13:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 13:00
中央に御池岳、左に伊吹山、霊仙山、右手に藤原岳
2018年01月07日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 13:01
中央に御池岳、左に伊吹山、霊仙山、右手に藤原岳
イハイが岳への稜線
2018年01月07日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/7 13:01
イハイが岳への稜線
鈴鹿北部の山々
2018年01月07日 13:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 13:03
鈴鹿北部の山々
右手に雨乞岳、中央は調子が口、左手に釈迦ガ岳、藤原だけ
2018年01月07日 13:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 13:03
右手に雨乞岳、中央は調子が口、左手に釈迦ガ岳、藤原だけ
山頂を振り返る
2018年01月07日 13:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 13:04
山頂を振り返る
下山開始。次男は一足先に
2018年01月07日 13:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/7 13:07
下山開始。次男は一足先に
2018年01月07日 13:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 13:08
綿向山山頂方面
2018年01月07日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 13:53
綿向山山頂方面
雨乞岳
2018年01月07日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 13:54
雨乞岳
綿向山
2018年01月07日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 14:00
綿向山
竜王山への稜線から綿向山を振り返る
2018年01月07日 14:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 14:29
竜王山への稜線から綿向山を振り返る
何度も
2018年01月07日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 14:35
何度も
来し方を振り返って
2018年01月07日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 14:35
来し方を振り返って
琵琶湖を望む
2018年01月07日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 14:41
琵琶湖を望む
竜王山
2018年01月07日 14:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/7 14:56
竜王山
ここで尾根とおさらば
2018年01月07日 14:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 14:56
ここで尾根とおさらば
国道から再び綿向山を振り返って。すっかり曇天に。明日は雨らしい
2018年01月07日 16:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/7 16:11
国道から再び綿向山を振り返って。すっかり曇天に。明日は雨らしい
撮影機器:

感想

今日は最近、雪山に興味抱き始めた次男(10歳)の初めての雪山ハイクなので緩いところをということで綿向山を選んだのであった。駐車場に遅めに着いたのは9時過ぎであったが、なんと50台近く停められるはずの駐車場は既に満車状態。近くの路肩に停めざるう得なかったのだが、あまりの賑わいぶりに驚くばかり。この山行記録をアップすることに躊躇いを覚えつつも、頂上の霧氷と大展望をお伝えしたく、この山行記録をアップしたいと思う。
ノートレースで悪天の雪山が続いていたので、しっかりと踏み固められたトレースは久しぶりであった。表参道は京都の愛宕山に比肩しうる程の賑わいである。
程なく山頂に着くが、好天のためか霧氷は前回の八経ヶ岳には比ぶベクもない。しかし、イハイが岳への稜線に踏みこむと、さすがに稜線は美しい。竜王山への縦走路に入ると表参道とはうってかわって人気のない静寂のコースであった。振り返るとしばしば綿向山、雨乞岳の美しい山容が目に飛び込む。息子はいつになく長い下山路にさすがに疲弊したようだが、雪山の魅力を十分に感じてくれたことと思うのは親馬鹿か。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

初めまして
私も今日、綿向山登りました。竜王山への縦走気になってましたが、ソロでしたし色々不安なので諦めました。踏み跡はあるのですね?あと危険箇所とかありませんでしょうか?
2018/1/7 22:35
Re: 初めまして
コメント有難うございます。竜王山から綿向山へコースを登りにすると、竜王山への登りと最後の登りがかなりの急登となることを覚悟しなければならないと思います。今回のコーの急降は、無積雪期と異なり足場が自由に選べるのと、基本的には尾根道なので危険はほとんどないと思います。トレースもかなりしっかりとついていました。個人的な趣味にもよりますが、コースは表参道よりもかなり魅力的です。それに終始、真っ白で柔らかい雪の上を歩くことが出来るのも嬉しいです。ご参加になれば幸甚です。
2018/1/8 11:58
Re[2]: 初めまして
お返事ありがとうございます。私が綿向山登頂したのが9時過ぎでまだ人も少なかったのと、強風で踏みあとが消える事もあり得るので。
コースが魅力的なの気になります。今度は状況みてトライしたいです。
2018/1/8 15:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら