富士山 須山登山道で五合目付近まで

地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2018年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by kenkenpa
冬の山は登らないと決めていたken1jeepですが、秋からの予定が延びて冬となってしまいました。
麓の水ヶ塚駐車場の気温は出発時で−7℃、ゴール時で−2℃でした。森林限界を超えた山体観測装置付近は風が強く吹いて体感気温がグッと下がりました。
初めての雪山は悪くない印象のようですので、また機会を作って登ってみようという話になりました。
麓の水ヶ塚駐車場の気温は出発時で−7℃、ゴール時で−2℃でした。森林限界を超えた山体観測装置付近は風が強く吹いて体感気温がグッと下がりました。
初めての雪山は悪くない印象のようですので、また機会を作って登ってみようという話になりました。
感想/記録
by ken1jeep
初の冬山は天候・コンディション良好で楽しめました‼︎
kenkenpaさん、いつもありがとうございます‼︎
kenkenpaさん、いつもありがとうございます‼︎
訪問者数:241人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント