ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1358661
全員に公開
トレイルラン
関東

本山(栃木百)ほか。宇都宮アルプス7のうち6

2018年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
16.2km
登り
937m
下り
932m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:27
合計
4:22
12:33
12:43
8
12:51
12:53
17
13:41
13:41
31
14:12
14:13
15
14:28
14:28
67
16:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こどものもり公園駐車場の隅っこに置いた。
コース状況/
危険箇所等
*整備された登山コースで特別危険と言うほどのところはないが、本山、飯盛山の山頂周辺はとても急で足場の悪い所もあり気をつけて歩いた。
*後半はアップダウンが緩やかになるが草が伸びているところもある。
*榛名山から往路を戻ればよいのにテープと踏みあとにつられて尾根を外れ、こどものもり公園へ下る道に入ってしまったら、転げそうなほど急だった。
*こどものもりのハイキングコースには、普通の山道のような所もある。そして↑のように、主要なハイキングコースより険しい道につながったりする。全部が公園内の遊歩道のつもりでいるとアブナイ。
その他周辺情報 宇都宮ギョーザの店を探し、正嗣駒生店に。こだわり店で、メニューは焼き餃子と水餃子(どちらも210円)とライスだけ。安くておいしかった。
ガイドブックやみなさまのレコ通り、公園入口左に登山道
2018年01月13日 12:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:01
ガイドブックやみなさまのレコ通り、公園入口左に登山道
が、通行禁止??
2018年01月13日 12:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:02
が、通行禁止??
迂回路の表示もないから突入
2018年01月13日 12:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:06
迂回路の表示もないから突入
問題なく林道に出た
2018年01月13日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:07
問題なく林道に出た
林道終点から山道に
2018年01月13日 12:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:16
林道終点から山道に
男山へ直接登る道との分岐
そっちは荒れているみたい
2018年01月13日 12:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:20
男山へ直接登る道との分岐
そっちは荒れているみたい
右のコースを登って
2018年01月13日 12:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:21
右のコースを登って
途中で子どものもりからのコースを合わせ
2018年01月13日 12:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:21
途中で子どものもりからのコースを合わせ
尾根に出たら、登山口と同じ看板があり、ここまでが通行止め区間だった
2018年01月13日 12:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:29
尾根に出たら、登山口と同じ看板があり、ここまでが通行止め区間だった
まず右へ
2018年01月13日 12:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:29
まず右へ
ちょっと急なところを登り
2018年01月13日 12:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:32
ちょっと急なところを登り
1座目、榛名山山頂
2018年01月13日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/13 12:33
1座目、榛名山山頂
日光連山がイイネ!
2018年01月13日 12:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/13 12:34
日光連山がイイネ!
他の方向は樹があって見えない
2018年01月13日 12:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:35
他の方向は樹があって見えない
急降下に入り、コースが違うと引き返した
標識発見
2018年01月13日 12:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:42
急降下に入り、コースが違うと引き返した
標識発見
コースに戻り尾根を進んで
2018年01月13日 12:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:51
コースに戻り尾根を進んで
2座目は男山
2018年01月13日 12:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:52
2座目は男山
展望が良いって何かに出てたけど樹が邪魔
2018年01月13日 12:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:52
展望が良いって何かに出てたけど樹が邪魔
榛名山との鞍部から本山へ
2018年01月13日 12:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:53
榛名山との鞍部から本山へ
ちょこっとだけど、急降下、急登で
2018年01月13日 12:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 12:54
ちょこっとだけど、急降下、急登で
3座目、本命の本山
2018年01月13日 13:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:08
3座目、本命の本山
ここは大展望。高原山塊と右奥に真っ白な山がいろいろ
2018年01月13日 13:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/13 13:08
ここは大展望。高原山塊と右奥に真っ白な山がいろいろ
日光連山
2018年01月13日 13:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:08
日光連山
榛名山と男山
2018年01月13日 13:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:08
榛名山と男山
そのあと急降下。もったいない
2018年01月13日 13:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:24
そのあと急降下。もったいない
尾根沿いに下らずここで左折。標識が小さいので要注意
2018年01月13日 13:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:26
尾根沿いに下らずここで左折。標識が小さいので要注意
下り切ると、子どもの森へ戻る短縮ルートがある
2018年01月13日 13:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:29
下り切ると、子どもの森へ戻る短縮ルートがある
樹林の中を登り返し
2018年01月13日 13:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:31
樹林の中を登り返し
けっこうな急登で
2018年01月13日 13:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/13 13:35
けっこうな急登で
4座目、飯盛山到着。これが一番主峰っぽいけど、展望でやはり本山が代表各
2018年01月13日 13:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/13 13:39
4座目、飯盛山到着。これが一番主峰っぽいけど、展望でやはり本山が代表各
ここの展望は・・・
2018年01月13日 13:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:39
ここの展望は・・・
樹々が邪魔で隙間からチラっとだけ
2018年01月13日 13:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:39
樹々が邪魔で隙間からチラっとだけ
とんでもない急降下になるが、頑丈なロープが張ってあるので問題ない。
2018年01月13日 13:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/13 13:41
とんでもない急降下になるが、頑丈なロープが張ってあるので問題ない。
舗装道路に出る。これを右へ行くと駐車場に戻る。半周だけのハイカーも多いみたい。
2018年01月13日 13:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/13 13:51
舗装道路に出る。これを右へ行くと駐車場に戻る。半周だけのハイカーも多いみたい。
車道を左へ少し行くと、後半戦の登山口
2018年01月13日 13:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:53
車道を左へ少し行くと、後半戦の登山口
後半の方が緩やかかな?
2018年01月13日 13:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:53
後半の方が緩やかかな?
すぐに青嵐峠
2018年01月13日 13:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:55
すぐに青嵐峠
緩やかな道が続き、やれやれ・・・
2018年01月13日 13:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 13:58
緩やかな道が続き、やれやれ・・・
登りが始まり
2018年01月13日 14:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:03
登りが始まり
左に分岐して
2018年01月13日 14:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:11
左に分岐して
5座目の高舘山
2018年01月13日 14:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/13 14:12
5座目の高舘山
野仏さん
2018年01月13日 14:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:12
野仏さん
縦走路に戻って先へ
2018年01月13日 14:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:16
縦走路に戻って先へ
ありゃ〜、草になっちゃった。でもここだけだから大丈夫。
2018年01月13日 14:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:18
ありゃ〜、草になっちゃった。でもここだけだから大丈夫。
右へ曲がり、一気に稜線へ。標高差はほんの50mくらい
2018年01月13日 14:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:25
右へ曲がり、一気に稜線へ。標高差はほんの50mくらい
尾根の上は、どこが山頂というほどもなく6座目の黒戸山
2018年01月13日 14:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:27
尾根の上は、どこが山頂というほどもなく6座目の黒戸山
写真では真っ暗だけど、実際もかなり暗い道
尾根からさっきの続きあたりに下り
2018年01月13日 14:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:30
写真では真っ暗だけど、実際もかなり暗い道
尾根からさっきの続きあたりに下り
右へ、すぐに車道に
2018年01月13日 14:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:32
右へ、すぐに車道に
車が何台も。乗り合わせて子どもの森とこちらに止めるグループが多いみたい。
2018年01月13日 14:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:35
車が何台も。乗り合わせて子どもの森とこちらに止めるグループが多いみたい。
あとで地図を見たら372mの兜山と372mの兜山の間を抜けてきた。そのどっちかが第7座だったらしい。
2018年01月13日 14:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:47
あとで地図を見たら372mの兜山と372mの兜山の間を抜けてきた。そのどっちかが第7座だったらしい。
中徳次郎登山口の標識は、今の道を指してる
2018年01月13日 14:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:47
中徳次郎登山口の標識は、今の道を指してる
びしゃもん橋を渡らず右へ
2018年01月13日 14:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:49
びしゃもん橋を渡らず右へ
山麓ののどかな道
2018年01月13日 14:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:49
山麓ののどかな道
こういうところは大好きだから
2018年01月13日 14:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:49
こういうところは大好きだから
最初の4座を正面に見て
2018年01月13日 14:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:55
最初の4座を正面に見て
山の中で会った人が「駐車場まで乗って行く?」と言ってくれたけど
2018年01月13日 14:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 14:59
山の中で会った人が「駐車場まで乗って行く?」と言ってくれたけど
途中の分岐を下るとここかなあ
2018年01月13日 15:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:05
途中の分岐を下るとここかなあ
右奥が後半の山々かなあ
2018年01月13日 15:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:07
右奥が後半の山々かなあ
後ろを振り返ったりしながら
2018年01月13日 15:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:09
後ろを振り返ったりしながら
一回りして、幹線道路に戻ってきた
2018年01月13日 15:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:21
一回りして、幹線道路に戻ってきた
もう少しお時間あるので子どものもり公園を一回り
2018年01月13日 15:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:39
もう少しお時間あるので子どものもり公園を一回り
冒険活動センターって楽しそう
2018年01月13日 15:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:47
冒険活動センターって楽しそう
ミツマタは固い蕾。今年は、栃木百の鶏足山に見に行きたい
2018年01月13日 15:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:49
ミツマタは固い蕾。今年は、栃木百の鶏足山に見に行きたい
園内の遊歩道を適当に
2018年01月13日 15:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:49
園内の遊歩道を適当に
標識で吊り橋を目指した
2018年01月13日 15:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:54
標識で吊り橋を目指した
吊り橋を渡ると、勇気の洞窟
2018年01月13日 15:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:55
吊り橋を渡ると、勇気の洞窟
真っ暗な洞窟は途中で行き止まり→向きを変え、迷路みたくなっていた
2018年01月13日 15:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 15:56
真っ暗な洞窟は途中で行き止まり→向きを変え、迷路みたくなっていた
公園の遊歩道ってモノじゃない、完全に山道
2018年01月13日 16:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:03
公園の遊歩道ってモノじゃない、完全に山道
展望台へ向かって急登
2018年01月13日 16:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:04
展望台へ向かって急登
展望台の櫓に登って
2018年01月13日 16:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:08
展望台の櫓に登って
日光連山ズーム。
2018年01月13日 16:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:08
日光連山ズーム。
展望台
2018年01月13日 16:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:09
展望台
榛名山への道に続くけど、もちろん今さらそっちへは行かず
2018年01月13日 16:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:09
榛名山への道に続くけど、もちろん今さらそっちへは行かず
森の中を急降下
2018年01月13日 16:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:12
森の中を急降下
吊り橋を見おろし
2018年01月13日 16:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:13
吊り橋を見おろし
勇気のどうくつ出口からの道を合わせ
2018年01月13日 16:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:15
勇気のどうくつ出口からの道を合わせ
本山・飯盛山の鞍部への道
2018年01月13日 16:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:18
本山・飯盛山の鞍部への道
キャンプ場に出て来た
お山はこれでおしまい
2018年01月13日 16:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/13 16:22
キャンプ場に出て来た
お山はこれでおしまい
食べレコ。宇都宮ギョーザ
2018年01月13日 17:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/13 17:27
食べレコ。宇都宮ギョーザ
メニューは焼きと
2018年01月13日 17:15撮影 by  BLADE E01, ZTE
2
1/13 17:15
メニューは焼きと
水だけ。こだわりの店。
2018年01月13日 17:17撮影 by  BLADE E01, ZTE
2
1/13 17:17
水だけ。こだわりの店。
おいしくて安い!!
2018年01月13日 17:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/13 17:28
おいしくて安い!!

感想

*晴れ予報の週末、また栃木百名山にしようと予定。が、例によって前夜の帰宅が遅く何も準備できず、早起きできず、出発が遅れ、ガソリン入れに寄り道、道が混んで…と次々に遅れることばかり。今回はそれも想定内で、低山里山短いコースひとつなので大丈夫。
*駐車場の公園から登山道の入り口に、通行禁止の張り紙があったのには焦った。新しい貼り紙ではなく、レコでみなさん通っているので突入。問題なかった。
*ときどき日光連山の展望が開け、低山ながら舐められない急登急降下があり、楽しいコースだった。転げそうなほど急なところも、整備されているので、安心して歩ける。
*はじめは誰にも会わず、先週の古賀志山の賑わいとはずいぶん違うな〜と思ったけど、途中から何組も出合った。ソロなのでこれくらい人がいてちょうど良い。
*この冬、あといくつか栃木の里山を楽しみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら