ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 136014
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

曽爾高原・倶留尊山(16人で風さわやかハイキング)

2011年09月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
kentaiki satokun その他14人
GPS
05:00
距離
7.4km
登り
754m
下り
745m

コースタイム

9:50曽爾高原ファームガーデン(スタート)-10:20曽爾青少年自然の家-11:30二本ボソ-12:05倶留尊山山頂(昼休憩13:00まで)-13:25二本ボソ-14:05亀山-14:20お亀茶屋-14:50駐車場 計5時間(休憩込み)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:曽爾高原入口駐車場600円
私たちは曽爾高原ファームガーデンの駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
曽爾高原の散策だけなら歩きやすいハイキング道です。
亀山の稜線から二本ボソ、倶留尊山までは所々岩が露出した登山道になります。
岩場やロープが掛けられている箇所も何箇所かあるので手袋等あったほうがいいです。崖の横を通るところもあるので転落注意です。
車でR369を進み兜岳・鎧岳が見えると曽爾高原はもうすぐです。
「撮kent」
2011年09月23日 09:28撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/23 9:28
車でR369を進み兜岳・鎧岳が見えると曽爾高原はもうすぐです。
「撮kent」
曽爾ファームガーデンに駐車させていただき、ここからスタート。
今回は女子部6名参加の総勢16名でのハイキングです。
「撮kent」
2011年09月23日 09:48撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/23 9:48
曽爾ファームガーデンに駐車させていただき、ここからスタート。
今回は女子部6名参加の総勢16名でのハイキングです。
「撮kent」
道路脇の歩道を歩いて行きます。
「撮satok」
2011年09月23日 09:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 9:57
道路脇の歩道を歩いて行きます。
「撮satok」
杉林の中、青少年自然の家に向かう遊歩道
「撮kent」
2011年09月23日 10:05撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:05
杉林の中、青少年自然の家に向かう遊歩道
「撮kent」
林間学校でよく利用されてるキャンプ施設があります。
「撮kent」
2011年09月23日 10:13撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:13
林間学校でよく利用されてるキャンプ施設があります。
「撮kent」
自然の家前のヘリポート?、
曽爾高原前に来ました。
「撮kent」
2011年09月23日 10:22撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:22
自然の家前のヘリポート?、
曽爾高原前に来ました。
「撮kent」
草原の中を進みます。
「撮kent」
2011年09月23日 10:28撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 10:28
草原の中を進みます。
「撮kent」
ススキの見ごろはもう少し後ですね。
「撮satok」
2011年09月23日 10:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/23 10:29
ススキの見ごろはもう少し後ですね。
「撮satok」
久々の参加IZMさんと初参加のTANIYAN。
「撮kent」
2011年09月23日 10:32撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/23 10:32
久々の参加IZMさんと初参加のTANIYAN。
「撮kent」
大雨が続いていたので、お亀池に水がたっぷり。
台風12号の時は池の横の案内板が水没するくらいだったらしい・・
「撮satok」
2011年09月23日 10:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
9/23 10:37
大雨が続いていたので、お亀池に水がたっぷり。
台風12号の時は池の横の案内板が水没するくらいだったらしい・・
「撮satok」
風に揺れるススキと右側に広がる景色を見ながら稜線に向かって登っていきます。
「撮satok」
2011年09月23日 10:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/23 10:43
風に揺れるススキと右側に広がる景色を見ながら稜線に向かって登っていきます。
「撮satok」
稜線上にて
「撮kent」
2011年09月23日 10:46撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/23 10:46
稜線上にて
「撮kent」
女子部
「撮kent」
2011年09月23日 11:04撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/23 11:04
女子部
「撮kent」
男子部、
だれやこんなとこでタバコ吸うのは
「撮satok」
2011年09月23日 11:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/23 11:06
男子部、
だれやこんなとこでタバコ吸うのは
「撮satok」
稜線上からは、曽爾村の風景が一望できます。
曽爾高原の向こうに左から屏風岩・兜岳・鎧岳が見渡せます。
「撮satok」
2011年09月23日 10:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/23 10:48
稜線上からは、曽爾村の風景が一望できます。
曽爾高原の向こうに左から屏風岩・兜岳・鎧岳が見渡せます。
「撮satok」
この稜線上を登って行きます。
「撮kent」
2011年09月23日 10:49撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/23 10:49
この稜線上を登って行きます。
「撮kent」
“靴底とれたーっ”とTANIYANの声が・・
トレッキングシューズの底が両方とも剥がれてる・・
予備の靴ひもを持ってたのでそれで応急処置してなんとか行けそう「撮satok」
2011年09月23日 11:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/23 11:13
“靴底とれたーっ”とTANIYANの声が・・
トレッキングシューズの底が両方とも剥がれてる・・
予備の靴ひもを持ってたのでそれで応急処置してなんとか行けそう「撮satok」
二本ボソ手前に小屋があって、ここで入山料を支払います。大人500円、小人200円です。帰りには半券を渡します。「撮satok」
2011年09月23日 11:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 11:28
二本ボソ手前に小屋があって、ここで入山料を支払います。大人500円、小人200円です。帰りには半券を渡します。「撮satok」
二本ボソに到着。
これから向かう倶留尊山が見えます。
「撮kent」
2011年09月23日 11:35撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 11:35
二本ボソに到着。
これから向かう倶留尊山が見えます。
「撮kent」
高見山が見えるーなどと言ってたら、奥に見える尖った山は尼ヶ岳でした。手前は大洞山(おおほらやま)
「撮satok」
2011年09月23日 11:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/23 11:37
高見山が見えるーなどと言ってたら、奥に見える尖った山は尼ヶ岳でした。手前は大洞山(おおほらやま)
「撮satok」
伊勢湾もかすかに見えます。
「撮satok」
2011年09月23日 11:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/23 11:37
伊勢湾もかすかに見えます。
「撮satok」
二本ボソからは一旦下って倶留尊山へ登ることになります。
「撮kent」
2011年09月23日 11:35撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:35
二本ボソからは一旦下って倶留尊山へ登ることになります。
「撮kent」
急な岩場の登山道を下ります。
“軽めのハイキング企画ちゃうのん?ダマされた”などとボヤきの声が・・
「撮kent」
2011年09月23日 11:41撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 11:41
急な岩場の登山道を下ります。
“軽めのハイキング企画ちゃうのん?ダマされた”などとボヤきの声が・・
「撮kent」
ロープが掛かっているところも何箇所かあります。「撮satok」
2011年09月23日 11:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/23 11:44
ロープが掛かっているところも何箇所かあります。「撮satok」
右側は崖です、転落注意。
「撮satok」
2011年09月23日 11:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 11:48
右側は崖です、転落注意。
「撮satok」
急な傾斜を登りきって
「撮satok」
2011年09月23日 12:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 12:02
急な傾斜を登りきって
「撮satok」
倶留尊山山頂に到着しました。
「撮satok」
2011年09月23日 12:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/23 12:06
倶留尊山山頂に到着しました。
「撮satok」
山頂にて
「撮kent」
2011年09月23日 12:05撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/23 12:05
山頂にて
「撮kent」
山頂からのパノラマ展望
「撮satok」
2011年09月23日 12:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/23 12:56
山頂からのパノラマ展望
「撮satok」
昼食休憩後、来た道を戻ります。
二本ボソへまた登り返しです。
「撮satok」
2011年09月23日 13:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 13:18
昼食休憩後、来た道を戻ります。
二本ボソへまた登り返しです。
「撮satok」
こんな急やったかいな・・
「撮kent」
2011年09月23日 13:20撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/23 13:20
こんな急やったかいな・・
「撮kent」
二本ボソに戻ってきました。
「撮satok」
2011年09月23日 13:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/23 13:27
二本ボソに戻ってきました。
「撮satok」
樹林帯を抜けて亀山へ向かいます。
「撮kent」
2011年09月23日 13:35撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 13:35
樹林帯を抜けて亀山へ向かいます。
「撮kent」
曽爾高原とお亀池を見下ろしながら
「撮satok」
2011年09月23日 13:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/23 13:44
曽爾高原とお亀池を見下ろしながら
「撮satok」
心地よい風が通り抜けます。
「撮satok」
2011年09月23日 13:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/23 13:48
心地よい風が通り抜けます。
「撮satok」
ススキの間を抜けて
「撮satok」
2011年09月23日 13:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/23 13:54
ススキの間を抜けて
「撮satok」
亀山に到着。
「撮kent」
2011年09月23日 13:56撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/23 13:56
亀山に到着。
「撮kent」
あとはゆっくり景色を見ながら下ります。
「撮kent」
2011年09月23日 13:56撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 13:56
あとはゆっくり景色を見ながら下ります。
「撮kent」
だいぶ下りてきましたね。
「撮kent」
2011年09月23日 14:12撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 14:12
だいぶ下りてきましたね。
「撮kent」
南側から見た曽爾高原とお亀池
「撮satok」
2011年09月23日 14:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/23 14:13
南側から見た曽爾高原とお亀池
「撮satok」
お亀茶屋の売店がありました。
「撮satok」
2011年09月23日 14:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 14:20
お亀茶屋の売店がありました。
「撮satok」
車を停めたファームガーデン駐車場に着きました。朝はまだ空いていましたが、この時間帯は満杯です。「撮kent」
2011年09月23日 14:56撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:56
車を停めたファームガーデン駐車場に着きました。朝はまだ空いていましたが、この時間帯は満杯です。「撮kent」
ファームガーデンに隣接するお亀の湯
下山してすぐにお風呂に入れます。(700円)
ここのお湯は源泉かけ流しで泉質もGOOD!!
「撮satok」
2011年09月23日 16:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/23 16:04
ファームガーデンに隣接するお亀の湯
下山してすぐにお風呂に入れます。(700円)
ここのお湯は源泉かけ流しで泉質もGOOD!!
「撮satok」
入浴後はおみやげ買ったり、ソフトクリームでまったり。おつかれさまでした。
「撮satok」
2011年09月23日 16:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/23 16:16
入浴後はおみやげ買ったり、ソフトクリームでまったり。おつかれさまでした。
「撮satok」

感想

月例の会社仲間での山歩き会、
今月は奈良と三重の県境にある曽爾高原・倶留尊山(そにこうげん・くろそやま)に行ってきました。女子部2名が病欠&寝坊で欠席でしたが、車4台で16名が参加しました。

大阪市内に早朝7時集合、阪神高速から西名阪道途中で事故渋滞がありましたが、
なんとか9時半頃には曽爾高原ファームガーデンに到着。
曽爾高原前にも駐車場がありますが、そこからだと山歩きの距離が短いのでここに駐車させていただいてスタート。

天気にも恵まれ高原の爽やかな空気、風になびくススキ、雄大な曽爾高原の景色を堪能しながら全員大満足のハイキングでした。
下山してすぐ温泉に入れるのもいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13437人

コメント

ハイキング日和でしたね
kentaikiさん
お早うございます。 
ヤマレコ ありがとうございます。
谷やんの靴底は見事に剥がれてましたねぇ。
それにしても靴ひも予備を持参されてるとは流石!!
あれなかったら谷やん裸足で歩かなあかんとこでした

ススキは予想以上に進んでましたね

来月はいよいよ紅葉登山ですかね
2011/9/25 9:43
すっかり秋ですね。
kentaikiさん こんばんは。
台風が過ぎてから、グッと気候も変わり、やっと秋が訪れましたね。
曽爾高原は、「山」にはまる前に、ドライブ&温泉に行きました。
お亀の湯は露天風呂も景色良く、なかなかいい日帰り温泉施設です。
私達のときはススキは全くでしたが、なんとも不思議でキレイな場所ですね。
ススキの時期にもう一度と思っていましたが、転勤となり…そのススキの景色を見せてもらえて良かったです。
みなさん本当に仲良く、山を楽しんでおられて素晴らしい仲間達です。
これから良い季節になりますね。月例会のレポ楽しみにしてます!!
2011/9/25 19:31
曽爾高原ってブームなんでしょうか?
kentaikiさん  毎度です!

月例会の登山ですね。 しかし仲の良さそうな会社ですね。 生まれ変わったら、そんな会社が言いですね

曽爾高原。utaotoさんも行かれてましたよね!
奈良県人として、行かなあかんよね??
でもその為にレンタカーってのも、躊躇するんですわ
2011/9/25 21:31
Re:ハイキング日和でしたね
satokunこんばんは。
今回のヤマレコは内容うすい割にはアップ時間かかりました・・
ダイソーで買った緊急用の靴ヒモが初めて役に立ちました。靴ひもの予備は必帯ですよ。泊まりの縦走で靴ひも切れたりソール剥がれたりしたら困るもんね。

ススキはあんまり期待してなかったけどけっこう見れましたね。
2011/9/25 21:58
Re:すっかり秋ですね。
amackeyさんこんばんは。
以前に曽爾に行かれたんですね。メンバーは初めての人がほとんどでした。
amackeyさんの山行に比べたらしょぼいですが、連休の初日なんでメンバーたくさん集まりました。まあでも車 でいくのはこれくらいの人数が限度でしょうか。曽爾高原くらいなら大丈夫ですけど、人数多いと怪我人もでるでしょうし、個人差もありますからね。
曽爾高原のススキの見ごろはもう少し先みたいですよ。
高原全体が金色に輝くらしいです。(私も見て無いんで・・
2011/9/25 22:12
Re:曽爾高原ってブームなんでしょうか
ButaModernさんこんばんは。
山へ行ったらみんな仕事のことなんかすっかり忘れて会社では見られないような楽しそうな顔になります
全然違う部署の人達が多いんですけどね。
曽爾高原・・ブームではないんでしょうが、もう少ししたら近鉄電車の吊り広告や駅のポスターで案内がでると思います。ハイキングバスも出るんではないでしょうか。ススキの見ごろはけっこうな人出だと思います。
アクセスは良くないんでレンタカーがいいでしょうね。
ButaModernさんならハイキングコース2つくらいこなせるんではないでしょうか。
曽爾村のHPハイキング案内があります↓
http://www.vill.soni.nara.jp/forms/menutop/menutop.aspx?menu_id=1383
2011/9/25 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら