ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1362085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

竜神ダム周回

2018年01月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
13.8km
登り
1,233m
下り
1,229m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:18
合計
7:42
7:01
119
スタート地点
9:00
9:10
55
10:05
10:55
136
13:11
13:22
26
13:48
13:55
48
14:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜神ダム駐車場から出発しました。竜神川の橋を渡って階段を登りきると大吊橋の傍に出ます。
2018年01月10日 07:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 7:13
竜神ダム駐車場から出発しました。竜神川の橋を渡って階段を登りきると大吊橋の傍に出ます。
この裏から尾根に取り付きました。
2018年01月10日 07:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 7:14
この裏から尾根に取り付きました。
尾根沿いに歩いていくと林道に合流します。さらに歩くと展望台への分岐があります。赤岩展望台です。
2018年01月10日 07:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 7:47
尾根沿いに歩いていくと林道に合流します。さらに歩くと展望台への分岐があります。赤岩展望台です。
大吊橋がすっきりと見えていました。
2018年01月10日 07:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 7:48
大吊橋がすっきりと見えていました。
これから歩く[足]山並みです。左端がおかめ山、右端の山頂が見えない山が明山です。尾根通しにおかめ山まで行き、谷に下りて明山に登り返します。
2018年01月10日 07:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 7:48
これから歩く[足]山並みです。左端がおかめ山、右端の山頂が見えない山が明山です。尾根通しにおかめ山まで行き、谷に下りて明山に登り返します。
踏み跡はしっかりしています。
2018年01月10日 07:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 7:57
踏み跡はしっかりしています。
しかし墓のそばに来たところで突然ヤブにさえぎられてしまいました。墓まで来ている道を降りて赤岩集落に出ました。
2018年01月10日 08:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 8:19
しかし墓のそばに来たところで突然ヤブにさえぎられてしまいました。墓まで来ている道を降りて赤岩集落に出ました。
少し林道を歩いて、ここから再び尾根に取り付きました。
2018年01月10日 08:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 8:25
少し林道を歩いて、ここから再び尾根に取り付きました。
周回コースに合流すると踏み跡はずっと続いているようです。逆コースで歩けば尾根通しで歩けたのかもしれません。
2018年01月10日 08:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 8:35
周回コースに合流すると踏み跡はずっと続いているようです。逆コースで歩けば尾根通しで歩けたのかもしれません。
さらに歩いていくと445.6mPに着きました。点名は『間目入』です。
2018年01月10日 09:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:01
さらに歩いていくと445.6mPに着きました。点名は『間目入』です。
こういう登りではこの先の展望を期待してしまいます。
2018年01月10日 09:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:35
こういう登りではこの先の展望を期待してしまいます。
しかし期待は裏切られます。でもこの時期はまだ展望があるとも言えます。
2018年01月10日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:41
しかし期待は裏切られます。でもこの時期はまだ展望があるとも言えます。
そして見覚えのある合掌の木に着きました。向こうに見える岩は・・・!
2018年01月10日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:45
そして見覚えのある合掌の木に着きました。向こうに見える岩は・・・!
やはりおかめ岩でした。今日はおかめに見えませんでした。
2018年01月10日 09:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:47
やはりおかめ岩でした。今日はおかめに見えませんでした。
おかめ山西壁を経ておかめ山西峰に着きました。
2018年01月10日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:04
おかめ山西壁を経ておかめ山西峰に着きました。
日光連山が見えていました。しかし雪雲がかかっているようで、霞んでいます。その先の東峰からは日光から那須まで見えていました。
2018年01月10日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:05
日光連山が見えていました。しかし雪雲がかかっているようで、霞んでいます。その先の東峰からは日光から那須まで見えていました。
展望を楽しんでいると寒くなってきました。さてここからが問題です。前回は下降ルートが分らず沢を降りてしまいました。その後kinoeさんに安全なルートがあると教えていただいていたのです。そこで探してみましたが分りません・・・。 結局またもや沢ルートを下ってしまいました。
2018年01月10日 11:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 11:03
展望を楽しんでいると寒くなってきました。さてここからが問題です。前回は下降ルートが分らず沢を降りてしまいました。その後kinoeさんに安全なルートがあると教えていただいていたのです。そこで探してみましたが分りません・・・。 結局またもや沢ルートを下ってしまいました。
更に尾根通しに歩いて416.4mPに着きました。点名は『亀石』です。
2018年01月10日 11:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 11:46
更に尾根通しに歩いて416.4mPに着きました。点名は『亀石』です。
ここを過ぎるとやっと明山が見えてきました。
2018年01月10日 12:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 12:06
ここを過ぎるとやっと明山が見えてきました。
尾根を降り切ると竜神川の支流です。ここを渡渉します。
2018年01月10日 12:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 12:18
尾根を降り切ると竜神川の支流です。ここを渡渉します。
いよいよ明山への登りです。何と直角の木がありました。
2018年01月10日 12:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 12:56
いよいよ明山への登りです。何と直角の木がありました。
この大岩も見覚えがあります。明山の番岩です。
2018年01月10日 12:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 12:56
この大岩も見覚えがあります。明山の番岩です。
やっと明山に着きました。奥久慈の山々が一望できます。後は下るだけです。
2018年01月10日 13:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:10
やっと明山に着きました。奥久慈の山々が一望できます。後は下るだけです。
亀ヶ淵まで下りてきました。今日は誰にも会いませんでした。
2018年01月10日 13:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:48
亀ヶ淵まで下りてきました。今日は誰にも会いませんでした。
ここからは竜神川沿いの遊歩道です。大吊橋の真下に来ました。誰も飛んでいません、そういえば今日は平日でした。
2018年01月10日 14:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:38
ここからは竜神川沿いの遊歩道です。大吊橋の真下に来ました。誰も飛んでいません、そういえば今日は平日でした。

感想

風も弱く晴天でアウター無しでも歩けました。まさに日溜まり山行と言えるでしょう。前回迷った箇所も意外とすっきり歩けました。踏み跡も割としっかりしています。沢への下降では笹のヤブ漕ぎになりますが、明山を目指していけば大丈夫です。おかめ山からの展望も気に入りました。
ただしヤブで赤岩集落に下りた箇所とおかめ山下降ルートが課題です。おかめ山基部には赤テープもありました。逆コースで歩けば解決できるかもしれません。そのうちリベンジしてみようと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人

コメント

西峰西からですよ
tochimochiさん、こんばんは。
レコは時々拝見していましたが、コメはお初だったでしょうか?
(追記)お初どころか3回目ではありませんか。

ログを拝見するとおかめ山を下りたのは、私が初めて下ったスラブっぽいトコみたいですね。
西峰から西にチョット降りた背の低い松(2年前に付けたピンクテープは取れちゃった?)が下降点で、そこから西峰を時計回りに回り込んでいくんですが、松から先が意外と下草があったりして一見すると「本当にここなの?」って感じではあります。個人的には、下の取り付きを見つけるより、上の下降点を見つける方が難しくないとは思うのですが、2年が経っているのでどうなんでしょうか。

墓地で尾根筋を断念したあの場所の状況は変わってないようですね。あのヤブは私でさえ 戦意喪失でしたからねぇ。たぶん100mと続かないとは思うんですが。。。

リベンジ楽しみにしています。お疲れ様でした。
2018/1/18 23:17
Re: 西峰西からですよ
kinoeさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
前回、安全ルートを教えていただきながらログを参考にすることもなく、行けば分るだろうと行っちゃいました。
猛省してます
確かに西峰に赤テープはありました。
しかしそこからのログを見てなかったため、回り込んで尾根を降りるルートを見つけられませんでした
上からの方が見つけやすいですか、基部にも赤テープがあったので今度は下からトライしてみようと思っています。
墓地からのヤブ、100mも有ったら無理です。
地図を見ると尾根通しに行けそうなので逆コースで歩けばいけそうな気がしています。
2018/1/19 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら