記録ID: 136322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢(ヤビツ峠〜三ノ塔)
2011年09月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 629m
- 下り
- 633m
コースタイム
5:10ヤビツ峠―6:40三ノ塔
7:15三ノ塔―8:25ヤビツ峠
7:15三ノ塔―8:25ヤビツ峠
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険危険箇所はありません。 台風の影響で登山道に倒木が少しあったくらいです。 登山ポストはヤビツ峠バス停に。 |
写真
感想
本日は三連休最終日。
約1か月前の白馬岳から下山後、左膝の痛みが中々とれなく、仕事も重なり、山には出れない日が続いておりました。
昨日、一昨日は、別件の予定があったため、唯一あいた今日、地元の丹沢に行ってまいりました。
塔ノ岳までを予定していましたが、膝の具合と体調を考え、今日は三ノ塔まで。
ヤビツ峠〜三ノ塔までは道が良く整備されていて、歩きやすかったです。
二ノ塔周辺まで登り、後ろを振り返ると、大山、市街、海が一望でき、とても綺麗でした。
三ノ塔からは曇ってはいましたが、塔ノ岳までの表尾根が良く見渡せました。
膝は痛く無かったんですが、鼻水とくしゃみが止まらなかったので、三ノ塔で一服した後、早々に下山しました。
途中、デジカメのメモリー故障したらしく、撮影したデータがパーになってしまいました。
写真は携帯で撮影しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人
はじめまして。
私は whiz さんのような本格的な縦走は経験していませんが、
ジョギングで痛めた左膝を抱えながら山歩きを続けた結果、
現在、リハビリモードに陥っています。
この三連休は次週に備えた資料整備などに追われ、仮想歩きですが、
次の週末は別件のついでにどこかを歩きたいと思っています。
気に入っているコースでの足慣らしは、いいアイディアですね。
参考にさせていただきます。
ご自愛のうえ、一日も早いご快癒を祈念しています。
はじめまして☆
コメントありがとうございました。
痛めた状態で歩くとさらに悪化の可能性ありますからね。
ここの、1か月は歩きたくても我慢して休養、調整してました。
Rheingoldさんもリハビリがうまく行くよう、心から祈っております。
これからも、宜しくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する