ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1364799
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都大文字山界隈を山科から彷徨うの巻

2018年01月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
14.5km
登り
931m
下り
923m

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:05
合計
5:59
9:11
16
9:27
9:28
94
11:02
11:02
102
12:44
12:46
32
13:18
13:19
20
13:39
13:40
89
15:09
15:09
1
15:10
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR山科駅が起点
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんでした
山科駅からスタートしました。毘沙門堂の左の駐車場方向に上がります。
写真は帰りに撮影
2018年01月21日 14:37撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
1/21 14:37
山科駅からスタートしました。毘沙門堂の左の駐車場方向に上がります。
写真は帰りに撮影
一番上のお墓の先に行ってみるけど違ったので引き返し、墓の北側の広い場所から上に行ってみるけど行き止まりみたい。みんなの足跡も無し
2018年01月21日 09:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/21 9:42
一番上のお墓の先に行ってみるけど違ったので引き返し、墓の北側の広い場所から上に行ってみるけど行き止まりみたい。みんなの足跡も無し
10〜15分ほどロス。引き返して、ここを曲がらなければ下から来ると看板が見えない
2018年01月21日 09:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
1/21 9:45
10〜15分ほどロス。引き返して、ここを曲がらなければ下から来ると看板が見えない
ずーと快適な歩きやすい道です。開けた場所がありました、ここを過ぎると狭くなる。ここまで一人の方を見かけただけでした
2018年01月21日 10:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/21 10:08
ずーと快適な歩きやすい道です。開けた場所がありました、ここを過ぎると狭くなる。ここまで一人の方を見かけただけでした
交差点到着。諸羽山からは最近少し手前をショートカットするのでここは久しぶり
2018年01月21日 10:14撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/21 10:14
交差点到着。諸羽山からは最近少し手前をショートカットするのでここは久しぶり
雨神社でお参り。ここまでマウンテンバイク3人組と遭遇のみ
2018年01月21日 10:41撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
1/21 10:41
雨神社でお参り。ここまでマウンテンバイク3人組と遭遇のみ
大文字山山頂に到着。霞んで展望無し。すぐ北側の谷へ下降
2018年01月21日 11:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
11
1/21 11:01
大文字山山頂に到着。霞んで展望無し。すぐ北側の谷へ下降
で、こんな感じです。谷の向こうに比叡山
2018年01月21日 11:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
1/21 11:06
で、こんな感じです。谷の向こうに比叡山
ここ過ぎたあたりで滑って尻もち、ザックと手袋が汚れたー右ひじも泥ついたー。でも大丈夫
2018年01月21日 11:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/21 11:07
ここ過ぎたあたりで滑って尻もち、ザックと手袋が汚れたー右ひじも泥ついたー。でも大丈夫
出合の少し手前に右に降りる道が、ロープ付き
2018年01月21日 11:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/21 11:10
出合の少し手前に右に降りる道が、ロープ付き
出合いを左折して谷におりました
2018年01月21日 11:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/21 11:19
出合いを左折して谷におりました
前は途中から左に上がってので今回は谷を直進
2018年01月21日 11:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
1/21 11:22
前は途中から左に上がってので今回は谷を直進
いいとこあったのでごはんにしましょ。今日はシーフードヌードル。あーおいし
2018年01月21日 11:28撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
21
1/21 11:28
いいとこあったのでごはんにしましょ。今日はシーフードヌードル。あーおいし
ここが幻の滝でした、heheさんありがとう。
高低差がありちょっと変わった地形でしたが、雰囲気をうまく撮影できませんでした
2018年01月21日 11:28撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
1/21 11:28
ここが幻の滝でした、heheさんありがとう。
高低差がありちょっと変わった地形でしたが、雰囲気をうまく撮影できませんでした
カップヌードルのみでは少ないので、おやつはお茶と豆大福。寒くはないけど曇って雨降りそう
2018年01月21日 11:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
36
1/21 11:38
カップヌードルのみでは少ないので、おやつはお茶と豆大福。寒くはないけど曇って雨降りそう
続きの谷を下ります。振り返って、こんな感じです。ちょっと不思議な景色
2018年01月21日 11:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
1/21 11:51
続きの谷を下ります。振り返って、こんな感じです。ちょっと不思議な景色
進行方向、水の流れと共に。コケんように気をつけて
2018年01月21日 11:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/21 11:51
進行方向、水の流れと共に。コケんように気をつけて
渓流の合流地点は少し空が広い
2018年01月21日 12:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/21 12:00
渓流の合流地点は少し空が広い
で、左の流れをちょっと覗き見、なんか踏み跡あるような、ないような
2018年01月21日 12:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/21 12:00
で、左の流れをちょっと覗き見、なんか踏み跡あるような、ないような
中尾の滝は凍っていない
2018年01月21日 12:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
20
1/21 12:03
中尾の滝は凍っていない
流れを少し下ってみるけど、踏み跡消えて方向が違うみたいなのでここで引き返しー
2018年01月21日 12:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/21 12:08
流れを少し下ってみるけど、踏み跡消えて方向が違うみたいなのでここで引き返しー
三叉路で左に行こうかと迷った挙句、直進。大文字山から誰にも会いませんでした
2018年01月21日 12:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/21 12:17
三叉路で左に行こうかと迷った挙句、直進。大文字山から誰にも会いませんでした
途中にメガネ橋という分岐を過ぎて中尾城跡、展望なしであまり広くない。この後少しの道間違いで強引にルートに復帰
2018年01月21日 12:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
1/21 12:22
途中にメガネ橋という分岐を過ぎて中尾城跡、展望なしであまり広くない。この後少しの道間違いで強引にルートに復帰
銀閣寺からの道と合流。降りるか登るか迷ったけど上り方向に、一緒になった方は水場にいくので少しだけ一緒に、堰堤をおりて水場に行き、ここでお別れ。谷の向こうにも踏み跡があり先ほどのどこかと繋がっているみたいです、調べなければねー
2018年01月21日 12:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
1/21 12:56
銀閣寺からの道と合流。降りるか登るか迷ったけど上り方向に、一緒になった方は水場にいくので少しだけ一緒に、堰堤をおりて水場に行き、ここでお別れ。谷の向こうにも踏み跡があり先ほどのどこかと繋がっているみたいです、調べなければねー
階段をヒーコラ登って火床に到着。大の真ん中あたりに出ました、ちょっと休憩は寒くない
2018年01月21日 13:14撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
17
1/21 13:14
階段をヒーコラ登って火床に到着。大の真ん中あたりに出ました、ちょっと休憩は寒くない
火床の一番上から一応撮影。少し明るくなってきた
2018年01月21日 13:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
18
1/21 13:20
火床の一番上から一応撮影。少し明るくなってきた
また大文字山山頂に戻ってきました。霞んでる、かろうじて愛宕山は見えます
2018年01月21日 13:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
1/21 13:38
また大文字山山頂に戻ってきました。霞んでる、かろうじて愛宕山は見えます
山頂はそこそこの人でした、混雑はしていない、皆さんのんびり
2018年01月21日 13:40撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
1/21 13:40
山頂はそこそこの人でした、混雑はしていない、皆さんのんびり
毘沙門堂方向に向かいます。旧?Aコースは左におります
2018年01月21日 13:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/21 13:55
毘沙門堂方向に向かいます。旧?Aコースは左におります
あやとりゾーン。というほどでもないかな
2018年01月21日 14:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/21 14:05
あやとりゾーン。というほどでもないかな
なんと「A-6」が復活していました、その後見かけなかったけど、見落としかな
2018年01月21日 14:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/21 14:13
なんと「A-6」が復活していました、その後見かけなかったけど、見落としかな
疎水公園のベンチでコーヒーブレイク、おやつもね。ここで帰り仕度、ザックについた泥も落として帰ります。
お疲れ様でした
2018年01月21日 14:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
27
1/21 14:46
疎水公園のベンチでコーヒーブレイク、おやつもね。ここで帰り仕度、ザックについた泥も落として帰ります。
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

大文字山界隈をを歩いてきました。
前回行かなかった先を覗いてきました。
中尾の滝も中尾城跡も初めて行ってきました、なんか漠然とこんなところかなーと勝手に思っていたのと全然違う感じで面白かった〜、想像と一緒の場合もあり、写真を見ていても全然違った感じもあり色々です。どっちも楽しいですけどね。

大文字山を歩こうか、レコで見たカスケードバレイに凍った滝を見に行こうか、もっと雪が積もったら金剛山もいいかなと悩んでいました、でも金剛山の雪も消え、滝の氷も小さくなったいるみたいなので、迷わず大文字山でした。
今週はまた寒波がやってくるらしいので、どうなることやらですね。
もう一回は愛宕山と金剛山は行かなければですが、こちらもどうなることやらです。

大文字山北斜面は新緑の季節も魅力的だと思うので、楽しみです。いっぱいルートがありわかりにくいですけど、まあぼちぼち歩きましょう。
気長に歩けば少しずつわかるでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

こんにちは。
あー、残念
大文字に行こうか…と思ったんですよ〜!
けど、朝、用事があり
昼からになり、天気もイマイチで気が乗らず
結局、家から嵐山までのぶらぶらウォーキングで終わりました。

たぶんSsさん、お気づきじゃないみたいなので、
#13,14が幻の滝ですよ。
私もよくお昼するところです。
今度はPHさんのプレート探してみてね

北斜面、新緑の前に芽吹きの時がきれいです。
その時、また来てください
私も、ここの地図、位置関係など理解できるまで
かなりかかりましたが、まだまだ知らないところもあり、
今でも、新たな発見があり楽しいです。
いつかばったり出会うかもですね
2018/1/22 11:22
Re: こんにちは。
あー、残念
heheさん探しながら歩いたんですが、誰にも会わなかった〜

あれが幻の滝ですか全然気づかなかった、変わった風景で明るくお昼食べるにはいい場所ですよね。歩いていて「昼ごはん場所はここしかない」とすぐ決めました。
滝と城跡のプレートは見つけたんですが、教えてもらわなければわかりませんでした、ありがとさんです。

天気は予報ほどよくなかったけど、機嫌よく歩けました。
いつか会えるのを楽しみにまた京都のお山を徘徊します。
2018/1/22 12:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら