記録ID: 1364958
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
でっかい富士山が、見たくて高座山、杓子山、〜でも見れず(T_T)
2018年01月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 876m
- 下り
- 863m
コースタイム
天候 | はれ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
東京駅06:20発-富士山駅08:30分着 富士山駅08:45発 御殿場アウトレット行き 忍野役場前下車 08:55 復路 承天寺バス停 河口湖行きも富士山駅にとまるので16:16 富士山駅16:30着 富士山駅16:45発 東京駅18:35着 富士急行バス http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/fujigoko |
その他周辺情報 | 八海とうふ https://www.hakkaidofu.com/ 試食でおぼろ豆腐食べれます。 美味しかったです 月とロクペンス いつも飲んでる美味しい珈琲屋さん https://www.tsukiroku-coffee.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
でっかい富士山を見たくて、久々に山中湖エリアへ
今回は杓子山で富士山をバックにオカリナを吹こうかなと思ったんですが、山頂では富士山も南アルプスも見えず(T_T)
どろどろの急斜面の登りや急な下りと難儀する所もありましたが、カヤトの野原や見えたら素晴らしい展望など見所は沢山(^o^)
又、リベンジしたいと思います(^o^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人
robakunさん、こんばんわ。富士山見えるこの山域、いつも気になっているのですが、北関東からは遠い・・・しかし、高速バスという選択肢もあるんですね。富士山は生憎でドロドロは大変だったと思いますが、広々としたカヤトの原は北関東にはあまりない風景だし、わざわざ出掛けた甲斐がありましたね。次は富士山ビューをめがけてリベンジですね(^^)
yamaonseさん、おはようございます(^o^)
富士山が近くに見えるこの山域、富士山見えてたら、最高の場所ですよ。
山中湖の周辺の山、いつも高速バス利用して、行ってます(^o^)
私は東京駅からですけど、新宿、大宮からと沢山出てますよ。
yamaonseさんもでっかい富士山、見に行って見てください。
私も又、リベンジします(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する