記録ID: 1365742
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(蛇滝〜薬王院〜稲荷山)
2018年01月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 488m
- 下り
- 452m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(帰り)京王高尾山口駅 |
その他周辺情報 | 温泉:京王高尾山温泉 コンビニ:高尾駅北口でてまっすぐ進むと、国道20号ところにファミマとセブンイレブンがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
寝坊したので、午後から登れるところで、久しぶりに高尾山に。
今回は初めて蛇滝コースから登ってみました。
JR駅から高尾駅からぶらぶら歩きながら登山口へ。
蛇滝コースは、蛇滝のところまでは舗装路。
それから先は山道になりますが、山道はずっと登りですが、
距離が短いので思ったよりすぐにケーブルカーの山頂駅のところにでました。
高尾山には何度も来ていますが、
じっくり薬王院にお参りしたことがなかったので、
本日はよく見て回ることに。いろいろなお堂がありますね。
その後山頂で遅い昼食。寒い時期ですが、山頂はまあまあ混んでいました。
下りはいつものように稲荷山コースで下山。
汗が冷えて寒くなってきたので、そのまま温泉に直行。
温泉には2時間半ほど滞在してきました。
最初は温泉は混んでいましたが、18時を回ると空いてきて
まったりと過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する