ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 136691
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁坂嶺へ豆焼橋から

2011年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
cobalt その他2人
GPS
--:--
距離
19.6km
登り
1,615m
下り
1,616m

コースタイム

8:31出会いの丘駐車場-8:57林道終点-10:56黒岩展望台入口-11:01黒岩展望台11:11-11:14黒岩展望台入口-11:35雁坂小屋-11:49雁坂峠11:53-12:28雁坂嶺12:46-13:07雁坂峠-13:16雁坂小屋-15:35林道終点-16:01出会いの丘駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
出会いの丘駐車場(広い)トイレ有り(キレイ)
コース状況/
危険箇所等
豆焼橋からの黒岩尾根コースは、尾根上では無く南側の斜面を行きます。
道は明瞭ですが、所々足場の悪い細い道あり。
桟道の木が濡れて、かなり滑ります。

黒岩展望台は晴れていれば気持ち良さそう。
雁坂トンネルを抜けると曇り空。
出会いの丘からの展望はありません。
2011年09月25日 23:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:09
雁坂トンネルを抜けると曇り空。
出会いの丘からの展望はありません。
駐車場は広く休憩用の建物とトイレ、隣にはヘリポートもあります。
2011年09月25日 23:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:09
駐車場は広く休憩用の建物とトイレ、隣にはヘリポートもあります。
林道終点から山道に入ります。
2011年09月25日 23:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:09
林道終点から山道に入ります。
暫く行くと沢へ向かう分岐がありますが、通行止めになっているので間違える心配は無し。
2011年09月25日 23:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:17
暫く行くと沢へ向かう分岐がありますが、通行止めになっているので間違える心配は無し。
奥秩父の苔も潤って綺麗です。
2011年09月25日 23:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
9/25 23:10
奥秩父の苔も潤って綺麗です。
これが、濡れて滑る桟道。
2011年09月25日 23:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:10
これが、濡れて滑る桟道。
途中の黒岩展望台へ寄り道。
2011年09月25日 23:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:11
途中の黒岩展望台へ寄り道。
シャクナゲの中を攀じ登ると、
2011年09月25日 23:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:11
シャクナゲの中を攀じ登ると、
展望の岩場。(晴れていたら・・・)
2011年09月25日 23:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:11
展望の岩場。(晴れていたら・・・)
みごとにガスっていました。
2011年09月25日 23:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:12
みごとにガスっていました。
便所国道で有名な雁坂小屋のトイレ。
登山道(昔の国道140号線)がトイレの中を抜けています。
2011年09月25日 23:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:12
便所国道で有名な雁坂小屋のトイレ。
登山道(昔の国道140号線)がトイレの中を抜けています。
チップ制では無い、普通のトイレです。
2011年09月25日 23:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:12
チップ制では無い、普通のトイレです。
雁坂小屋。
2011年09月25日 23:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:12
雁坂小屋。
看板。
2011年09月25日 23:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:13
看板。
急登の後、雁坂峠に到着。
2011年09月25日 23:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:13
急登の後、雁坂峠に到着。
石碑と・
2011年09月25日 23:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:14
石碑と・
解説。
2011年09月25日 23:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:14
解説。
周りは白い世界。
2011年09月25日 23:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:15
周りは白い世界。
霧で霞む雁坂嶺山頂。
誰もいません。
2011年09月25日 23:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:15
霧で霞む雁坂嶺山頂。
誰もいません。
山梨百名山の標柱もあります。
2011年09月25日 23:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:15
山梨百名山の標柱もあります。
帰路はあっという間に、雁坂小屋に戻ってきました。
2011年09月25日 23:16撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:16
帰路はあっという間に、雁坂小屋に戻ってきました。
帰りもトイレを通って。
2011年09月25日 23:16撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:16
帰りもトイレを通って。
ますます霧の中。
2011年09月25日 23:16撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:16
ますます霧の中。
ふわふわの苔の木。
2011年09月25日 23:16撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
9/25 23:16
ふわふわの苔の木。
静かな霧の樹林。
2011年09月25日 23:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:17
静かな霧の樹林。
長〜い黒岩尾根もやっと半分を過ぎた。
2011年09月25日 23:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:17
長〜い黒岩尾根もやっと半分を過ぎた。
林道終点までくれば後少し。
2011年09月25日 23:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:17
林道終点までくれば後少し。
閑散とした、出会いの丘に戻ってきました。
2011年09月25日 23:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/25 23:17
閑散とした、出会いの丘に戻ってきました。

感想

中央高速の笹子トンネルを抜けて、広がった青空にニッコリ。
雁坂トンネルを抜けて、山頂を隠す低い雲にガッカリ。

でも、静かな樹林と瑞々しい苔を充分堪能できました。

出会ったのは登山者3人、鹿一頭と雁坂小屋のオジサンだけ。
展望は次回、破風山に期待しよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人

コメント

黒岩尾根から(°O° ;) !
豆焼橋からいらしたんですか!!!
まぁ( °o° )

行きたかったわぁ・・・便所国道(*`▽´*)

峠まで5時間のコースを3時間半で歩いてる( ゜.゜)
ひょぇ〜絶対ついて行けないわぁ。
なんて皆さんお早いんでしょう!!!

沢沿いの渡渉の多いルートは、増水と倒木で荒れているかも知れないから、黒岩尾根は賢明でしたね。でも、崩れそうなところもあるとか聞いてます。(^。^;)
ご無事で何より。

お疲れ様でした。
2011/9/26 8:10
ゲスト
登りでは感じなかった斜度…
林道終点からあせみ峠までが、あんなに辛い下りだったとは(>_<)
登りの時は「急登ってほどじゃないけど結構な角度で続きますね」なんて話していたのに…。
どれだけ下りに弱いのでしょう(;_;)
霧で展望は得られませんでしたが、霧中山行もマイナスイオンをたっぷり浴びられて良いものです(^_^)
苔もたくさんの種類があって、癒されました♪
次回は破風山まで、お願いします!
お疲れさまでした。
2011/9/26 19:56
リーダーが凄い
sharaさん
黒岩尾根コース、たぶん山と高原地図のコースタイムが甘いと思います。
でも、今回のリーダーは急登になってもペースは落ちないsweat01
タフです
2011/9/27 0:21
久しぶりの手強い下り!
fabioさん
本当に、あせみ峠からの下りは緊張しました
足も疲れてきた頃だし。
標高差 約1,300m、往復距離20km弱は歩きごたえがあります〜
2011/9/27 0:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら