記録ID: 1370085
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
寄大橋〜雨山峠〜鍋割山(途中撤退)
2018年01月29日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 779m
- 下り
- 802m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:50
距離 9.5km
登り 793m
下り 803m
13:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
橋の袂にある駐車スペースは、私だけでした。(下山時も) |
コース状況/ 危険箇所等 |
河原に積雪がある箇所は、下が石コロのためもう少し積もらないと歩き難いと感じました。 雨山峠手前1km辺りからは、積雪も15〜20cm位ありましたが、踏み固められていないためか、何度か捻挫しそうになりました。 登りはアイゼンを使わずに、下りは雨山峠から凍った川の上を歩く所まで軽アイゼンを使いました。 今の雪の状態だとアイゼンは付けない方が歩き易いかもしれません。 細いトラバース箇所が散在しており、そう言う所に雪が残っていて注意して歩きました。 |
写真
感想
本来は昨日から安達太良山に行っている筈でしたが、天気予報が芳しくなく断念。(本当の青空が見たかった)
昨日は、午後から丹沢山地あたりの予報が芳しくなかった事もあり本日決行。
これまでは、踏み固められた雪山にしか登った事が無かった(或いは、溶け始め)ので、今回の様な積雪状況は想定していたより大変でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する