記録ID: 137095
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
北摂(兵庫) 舎羅林山
2011年09月23日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:35
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 218m
- 下り
- 216m
コースタイム
10:40 家
11:15 鼓が滝側登山口入り口
11:57 山頂・巻き道・平野口分岐
12:22 山頂 13:07
13:22 伏尾ゴルフ場の神社 13:32
13:38 登山道
14;14 ゴルフ場側車道
14:35 家
11:15 鼓が滝側登山口入り口
11:57 山頂・巻き道・平野口分岐
12:22 山頂 13:07
13:22 伏尾ゴルフ場の神社 13:32
13:38 登山道
14;14 ゴルフ場側車道
14:35 家
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス | 家から徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 なし 登山ポスト なし 枝道多し 蜘蛛の巣多し |
写真
感想
うちの裏山、舎羅林山(264.5m)に登って来ました。
マイナーな里山らしく?
住宅地から入山口への境がよくわからない??
そして分岐いっぱい、蜘蛛の巣いっぱい!
蜘蛛の巣除去に何本も枯れ枝を拾って、
わたあめみたいになっては捨て、
交換しながら進みました。
黄色い蜘蛛の巣がいっぱい!
なんで黄色いのかしら?
山頂の標識はアマチュア無線家個人のお手製。
(一応、三角点)
そしてマイナーな山頂に似合わないほど、立派なケルンが!!
どう登っても、どう下っても大丈夫!
娘とのお気楽ハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
11月になったら、京都北山公園にボルダーしに行きますよ〜!!
mgmgさんとも合流しましょうよ!!
楽しみにしとります。
from marcy
よいですねぇ。
ちなみに兵庫の北山公園でよいのかしら?
こっちに来てからまだクライミングシューズ
履いていません。
楽しみにしています。
最寄の甲陽園駅まで、我が家から
駅まで徒歩8分+電車で約1時間くらい
甲陽園から徒歩15分くらい(100岩場より)
ちなみにmgmgさんちは新大阪かな?
新大阪−甲陽園は電車で40分ぐらいです。
日曜の他、祝日も休みになりましたが、
土曜、私は仕事に行っとります。
11月は後半のほうが都合が良いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する