記録ID: 137139
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山
2011年09月23日(金) [日帰り]


コースタイム
自宅 5:30
駐車場 7:30
万二郎岳 9:00
万三郎岳 10:00-11:00
駐車場 13:30
駐車場 7:30
万二郎岳 9:00
万三郎岳 10:00-11:00
駐車場 13:30
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風で部分的に木が根こそぎ倒れていた。 若干崩落箇所ありますが、気を付ければ大丈夫。 |
写真
感想
会社の同僚とハイキング
彼は百名山ハンターなので天城山をチョイス。
そもそも百名山って何だ?
ウィキペディアによると深田久弥の自己が定めた基準で、百座を選び主題とした随筆集。とある。深田は日本の多くの山を踏破した経験から、「品格・歴史・個性」を兼ね備え、かつ原則として標高1500m以上の山という基準を設け、“日本百名山”を選定した。
とある。うーん、そうかなぁ。
まあ、私は特に百名山に思いは強くないがとりあえずお付き合い。
台風後でしたがそれ程足元も悪くなく、登山者もほとんど居ない。
誰もいない山を静かに登るのも好きだが、賑わっている山も悪くないように最近感じる。
夫婦や家族、恋人、友人、同僚など様々なグループが楽しそうに登る風景はこちらまで楽しくなる事もある。
しかしこの天城山、少し楽過ぎるかな、、
高低差が無いので是非次回はトレランで来てみたい。
眺望も無いので木々のトンネルを楽しむ森林浴のハイキングでした。
それはそれで爽快でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する