ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1372856
全員に公開
ハイキング
近畿

和歌山北部てくてく 和歌山市駅→雑賀崎→紀三井寺→伊太祁曽神社→粉河駅 西国三十三所巡礼

2018年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
50.9km
登り
268m
下り
234m

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
1:45
合計
10:30
7:01
48
和歌山市駅
7:49
7:54
68
9:02
9:10
11
雑賀崎台場
9:21
9:24
77
番所の鼻
10:41
10:45
19
11:04
11:38
47
紀三井寺
12:25
12:50
53
ローソン和歌山和田店
13:43
13:54
64
伊太祁曽神社
14:58
15:03
105
布施屋駅
16:48
31
打田交差点
17:19
17:29
2
松源粉河店
17:31
粉河駅
予定より距離が8kmオーバー>片男波を切ったのに
そらぁ時間が押すわな
天候 晴れ
和歌山アメダス
最低気温1.5度 5:53
最高気温 9.6度 14:03
7:00 2.3度
12:00 7.8度
17:00 7.2度
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
久々の始発は
奈良方面ホームからの宇宙広場行発車
2018年02月03日 04:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 4:59
久々の始発は
奈良方面ホームからの宇宙広場行発車
天下茶屋5分乗り継ぎで、チキンクリスプコンビを購入しての空港急行へ
中国の方々大人数の大量の荷物で埋まってる
先頭車両でゆっくりと
2018年02月03日 05:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 5:34
天下茶屋5分乗り継ぎで、チキンクリスプコンビを購入しての空港急行へ
中国の方々大人数の大量の荷物で埋まってる
先頭車両でゆっくりと
泉佐野で乗り継ぎ>泉大津で乗り継いだら寝られたんやな
2018年02月03日 06:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 6:10
泉佐野で乗り継ぎ>泉大津で乗り継いだら寝られたんやな
2扉車の超ロングシート
尾崎の手前で、「この電車、トイレ付いてないの?」って釣り客に訊かれた。南海電車の普通にトイレを求められても(笑)
「我慢出来ないなぁ」って言いはる(笑)
「みさき公園乗り換えでしょ?それやったら尾崎でトイレ行って、後ろから来てる急行に乗りはったら?」と
「我慢出来ないとこだった。ありがとう〜」って言うて走って行きはった。近畿圏の言葉じゃなかった>関東系?
足は速かった70歳前(笑)
2018年02月03日 06:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 6:49
2扉車の超ロングシート
尾崎の手前で、「この電車、トイレ付いてないの?」って釣り客に訊かれた。南海電車の普通にトイレを求められても(笑)
「我慢出来ないなぁ」って言いはる(笑)
「みさき公園乗り換えでしょ?それやったら尾崎でトイレ行って、後ろから来てる急行に乗りはったら?」と
「我慢出来ないとこだった。ありがとう〜」って言うて走って行きはった。近畿圏の言葉じゃなかった>関東系?
足は速かった70歳前(笑)
おっとあの立派な市駅が解体されてる〜
2020年にホテルなどと一体化されて整備されるとの事
ターミナルとホテル一体化はいいんやないですか〜
2018年02月03日 07:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 7:01
おっとあの立派な市駅が解体されてる〜
2020年にホテルなどと一体化されて整備されるとの事
ターミナルとホテル一体化はいいんやないですか〜
ふむ・・・
サザンが踏切を塞いでる・・・
2018年02月03日 07:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:07
ふむ・・・
サザンが踏切を塞いでる・・・
市駅方面をば>サザンはジッとしてる
2018年02月03日 07:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:07
市駅方面をば>サザンはジッとしてる
3分ほど停まって、市駅方面へ移動してった
>踏切を塞いだままやないようにして欲しいわな
2018年02月03日 07:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 7:09
3分ほど停まって、市駅方面へ移動してった
>踏切を塞いだままやないようにして欲しいわな
紀の川の堤防へ出てきましたな
河西橋が見えてます>上流方面
2018年02月03日 07:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 7:10
紀の川の堤防へ出てきましたな
河西橋が見えてます>上流方面
下流方面は紀の川大橋
市堀川とを分ける堤防を南西へ
2018年02月03日 07:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:11
下流方面は紀の川大橋
市堀川とを分ける堤防を南西へ
右ら新日鉄住金・紀の川河口大橋・青岸エネルギーセンター・青岸橋。
エネルギーセンターへ向けて堤防は伸びてます
2018年02月03日 07:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:18
右ら新日鉄住金・紀の川河口大橋・青岸エネルギーセンター・青岸橋。
エネルギーセンターへ向けて堤防は伸びてます
踏切で一緒に捕まってた人ら
釣りしてはりましたわ
2018年02月03日 07:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 7:26
踏切で一緒に捕まってた人ら
釣りしてはりましたわ
河口の先には 紀伊水道へ向けて航行中のお船が
2018年02月03日 07:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 7:33
河口の先には 紀伊水道へ向けて航行中のお船が
青岸橋を渡らんと進めませんです
2018年02月03日 07:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:35
青岸橋を渡らんと進めませんです
紀の川河口大橋は 料金所跡が
俗に言う100円橋やったんやね
2018年02月03日 07:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 7:40
紀の川河口大橋は 料金所跡が
俗に言う100円橋やったんやね
あぁ青岸橋で越えましょう
2018年02月03日 07:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:40
あぁ青岸橋で越えましょう
雑賀崎とかが見えてますな
2018年02月03日 07:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:41
雑賀崎とかが見えてますな
和歌山城も〜
2018年02月03日 07:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:43
和歌山城も〜
歩いてきた堤防がキレイに見えてますわ
2018年02月03日 07:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:44
歩いてきた堤防がキレイに見えてますわ
沖合は紀伊水道を出入りしてる船たちが>紀伊半島の西の端やもんな
2018年02月03日 07:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:44
沖合は紀伊水道を出入りしてる船たちが>紀伊半島の西の端やもんな
和歌山港フェリーターミナルと左上は南海和歌山港駅
2018年02月03日 07:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:49
和歌山港フェリーターミナルと左上は南海和歌山港駅
フェリーが入ってきたのが見えたんで、慌てて埠頭へ
方向転換してるとこに間に合った
2018年02月03日 07:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 7:52
フェリーが入ってきたのが見えたんで、慌てて埠頭へ
方向転換してるとこに間に合った
こんな感じで釣りをしてはる人たちが右側にズラッと
2018年02月03日 07:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 7:52
こんな感じで釣りをしてはる人たちが右側にズラッと
フェリーかつらぎ
女子高生の漫画は何?
2018年02月03日 07:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 7:53
フェリーかつらぎ
女子高生の漫画は何?
見てたら車利用が結構あるのな
2018年02月03日 07:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 7:57
見てたら車利用が結構あるのな
和歌山港駅も覗いたろ
2018年02月03日 07:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 7:58
和歌山港駅も覗いたろ
こんだけの数やったら廃止してもいいんやないのって思ってたが、帰宅して調べるとフェリー全便に連絡かぁ
2018年02月03日 07:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 7:59
こんだけの数やったら廃止してもいいんやないのって思ってたが、帰宅して調べるとフェリー全便に連絡かぁ
和歌山市の中央卸売市場と花王和歌山工場の間を南下
2018年02月03日 08:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:10
和歌山市の中央卸売市場と花王和歌山工場の間を南下
水軒公園。あれっ?そういや水軒駅って無かったっけ?
子どもの頃、難波で「水軒駅って弁当(水了軒)みたいやなぁ」って記憶が
>帰宅して調べたら2002年に廃止されたと
2018年02月03日 08:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 8:13
水軒公園。あれっ?そういや水軒駅って無かったっけ?
子どもの頃、難波で「水軒駅って弁当(水了軒)みたいやなぁ」って記憶が
>帰宅して調べたら2002年に廃止されたと
ええ感じの公園に生まれ変わってますがな
2018年02月03日 08:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 8:14
ええ感じの公園に生まれ変わってますがな
感じのいい松林を歩いてるけど前の人との
距離が詰まらん>下が砂地で体力消耗
2018年02月03日 08:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:14
感じのいい松林を歩いてるけど前の人との
距離が詰まらん>下が砂地で体力消耗
今朝は平地最寒服装
でも今朝はぬくく 早いことミラー来いって思ってた>すぐに服装チェンジ
2018年02月03日 08:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 8:24
今朝は平地最寒服装
でも今朝はぬくく 早いことミラー来いって思ってた>すぐに服装チェンジ
雑賀崎がハッキリと>水軒大橋を渡りませう
2018年02月03日 08:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:32
雑賀崎がハッキリと>水軒大橋を渡りませう
たこずし山って言うんや>章魚頭姿山
山頂に東屋が見えてる
2018年02月03日 08:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 8:34
たこずし山って言うんや>章魚頭姿山
山頂に東屋が見えてる
こじんまりってモノは言いよう
2018年02月03日 08:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:39
こじんまりってモノは言いよう
雑賀崎遊園?
どこに?
2018年02月03日 08:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:48
雑賀崎遊園?
どこに?
歩いてきたとこが見えるんやけど
さっきまで和歌山城方面が見えてたのに
欲張ってもう少しって思ってたら見えへんようになってもうた(涙
2018年02月03日 08:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:53
歩いてきたとこが見えるんやけど
さっきまで和歌山城方面が見えてたのに
欲張ってもう少しって思ってたら見えへんようになってもうた(涙
雑賀崎は廃墟マニアに人気らしいが
これもその1つか>七洋園
2018年02月03日 08:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 8:55
雑賀崎は廃墟マニアに人気らしいが
これもその1つか>七洋園
ちょっとしたリアス式海岸
2018年02月03日 08:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:55
ちょっとしたリアス式海岸
予定してなかったけど>説明版が新しかったんで
雑賀崎台場に行ってみましょう
2018年02月03日 08:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:56
予定してなかったけど>説明版が新しかったんで
雑賀崎台場に行ってみましょう
説明版にはここから山道って書いてあったが
まぁ確かにそうなんやけど、普通にどうぞ
2018年02月03日 08:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:57
説明版にはここから山道って書いてあったが
まぁ確かにそうなんやけど、普通にどうぞ
和歌山城が見えるって書いてあったんやけど
わかりませんです
2018年02月03日 09:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:00
和歌山城が見えるって書いてあったんやけど
わかりませんです
この人らが連れ歩いてるって思ってたら違うと
野良?の子犬たち6匹
まとわりついて離れへん
2018年02月03日 09:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/3 9:02
この人らが連れ歩いてるって思ってたら違うと
野良?の子犬たち6匹
まとわりついて離れへん
7分ほどで台場到着
2018年02月03日 09:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:03
7分ほどで台場到着
淡路島南側から徳島方面(やと思う
2018年02月03日 09:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:03
淡路島南側から徳島方面(やと思う
番所の鼻から大島は すぐそこやね
2018年02月03日 09:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:04
番所の鼻から大島は すぐそこやね
番所庭園アップ
2018年02月03日 09:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:04
番所庭園アップ
さっきの人らがおらんようになったんで俺にまとわりつくワンコたち
特に一番小さいのが
で小さいのに対してほかが「お前生意気やぞ」みたいな
2018年02月03日 09:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/3 9:05
さっきの人らがおらんようになったんで俺にまとわりつくワンコたち
特に一番小さいのが
で小さいのに対してほかが「お前生意気やぞ」みたいな
やっとこさ こっち向いた
2018年02月03日 09:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/3 9:05
やっとこさ こっち向いた
ん?二匹減ったな
気にしないでおきましょう(´・ω・`)
2018年02月03日 09:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/3 9:07
ん?二匹減ったな
気にしないでおきましょう(´・ω・`)
一番小さいのが 段差が高いとこを よー登らんらしく
必死に俺を呼ぶ
一回り大きいのが下から押してるっぽい
で俺が抱えて上まで
で走って俺は犬から脱出
するとおらんようになってた2匹が出口付近におった
2匹とも外のアスファルト道には出てこんかったんで一安心
2018年02月03日 09:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/3 9:10
一番小さいのが 段差が高いとこを よー登らんらしく
必死に俺を呼ぶ
一回り大きいのが下から押してるっぽい
で俺が抱えて上まで
で走って俺は犬から脱出
するとおらんようになってた2匹が出口付近におった
2匹とも外のアスファルト道には出てこんかったんで一安心
番所の鼻が さぁ行きますか
2018年02月03日 09:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:17
番所の鼻が さぁ行きますか
雑賀崎台場も見えてますな
2018年02月03日 09:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:19
雑賀崎台場も見えてますな
駐車場代500円やと>関係ないが
2018年02月03日 09:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:21
駐車場代500円やと>関係ないが
600円(笑
雑賀崎で景色は充分みたからいいや
2018年02月03日 09:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:21
600円(笑
雑賀崎で景色は充分みたからいいや
磯ノ浦から友ヶ島方面
2018年02月03日 09:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 9:22
磯ノ浦から友ヶ島方面
淡路島やんね?
2018年02月03日 09:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:23
淡路島やんね?
こんな感じのとこから
2018年02月03日 09:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:26
こんな感じのとこから
番所の鼻 サヨウナラ
2018年02月03日 09:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:32
番所の鼻 サヨウナラ
へぇ〜農業集排は見たことあったけど
漁集は初めて見たわ
2018年02月03日 09:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:34
へぇ〜農業集排は見たことあったけど
漁集は初めて見たわ
尾道みたいに 民家の間を降りて行く
2018年02月03日 09:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 9:34
尾道みたいに 民家の間を降りて行く
ガンガン降りていきます
2018年02月03日 09:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:35
ガンガン降りていきます
真ん中へんを降りてきたよ
2018年02月03日 09:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:40
真ん中へんを降りてきたよ
てくてく道の廃車
後ろは持ち帰りはったみたい
2018年02月03日 09:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:42
てくてく道の廃車
後ろは持ち帰りはったみたい
ここらは岩山なんかな
2018年02月03日 09:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:43
ここらは岩山なんかな
奥和歌大橋を渡って
2018年02月03日 09:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:46
奥和歌大橋を渡って
浪早ビーチへ
そういや子どもが小さい頃 ここに行こうって弟に言われてたなぁと>何でそんな遠いとこまでって思ってたが
2018年02月03日 09:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 9:52
浪早ビーチへ
そういや子どもが小さい頃 ここに行こうって弟に言われてたなぁと>何でそんな遠いとこまでって思ってたが
雑賀崎で地図を落としてここまで来たが
ここからの道を勉強してない…
海沿いを行けば和歌の浦のはずなんやけど・・・
で、ここまで戻ってきた
*ずっと海岸沿いの低地やと思ってた
まずは登ってみよ
2018年02月03日 09:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 9:59
雑賀崎で地図を落としてここまで来たが
ここからの道を勉強してない…
海沿いを行けば和歌の浦のはずなんやけど・・・
で、ここまで戻ってきた
*ずっと海岸沿いの低地やと思ってた
まずは登ってみよ
どこに登ってきたか用の写真>レコ作成で助かった
2018年02月03日 10:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 10:00
どこに登ってきたか用の写真>レコ作成で助かった
ここを登ってみるか
2018年02月03日 10:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 10:01
ここを登ってみるか
降りて行く
*雑賀崎方面に行かへんかったのは正解やけど・・・
2018年02月03日 10:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 10:02
降りて行く
*雑賀崎方面に行かへんかったのは正解やけど・・・
切通しか
2018年02月03日 10:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 10:03
切通しか
・・・大浦ってか。
雑賀崎へ登っていったとこの近くへ降りてきた・・・
2018年02月03日 10:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 10:13
・・・大浦ってか。
雑賀崎へ登っていったとこの近くへ降りてきた・・・
三角の山は天神山やな
2時間前に眺めてたもんな
2018年02月03日 10:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 10:19
三角の山は天神山やな
2時間前に眺めてたもんな
和歌の浦隧道通過
徒歩・自転車 結構多し
地元の生活トンネルでもあるな
2018年02月03日 10:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 10:22
和歌の浦隧道通過
徒歩・自転車 結構多し
地元の生活トンネルでもあるな
新和歌浦交差点を左へ
和歌の浦散策予定はスルーすることに
2018年02月03日 10:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 10:26
新和歌浦交差点を左へ
和歌の浦散策予定はスルーすることに
御手洗池公園からの和歌浦天満宮からの
2018年02月03日 10:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 10:30
御手洗池公園からの和歌浦天満宮からの
紀州東照宮を眺めて右へ
2018年02月03日 10:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 10:30
紀州東照宮を眺めて右へ
あっ 路チューの人やんか
2018年02月03日 10:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 10:31
あっ 路チューの人やんか
市町川沿いには雰囲気がいい松が植えられてる
紀州東照宮への道ってことでかいな?
2018年02月03日 10:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 10:34
市町川沿いには雰囲気がいい松が植えられてる
紀州東照宮への道ってことでかいな?
市町川からの不老橋
で向こうには名草山からの紀三井寺の仏殿がよー見えてる
2018年02月03日 10:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 10:36
市町川からの不老橋
で向こうには名草山からの紀三井寺の仏殿がよー見えてる
玉津島神社参拝
2018年02月03日 10:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 10:38
玉津島神社参拝
片男波越しにマリーナシティー方面が
2018年02月03日 10:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 10:40
片男波越しにマリーナシティー方面が
名草山ドーン
この時点で予定より1時間遅れ(て思ってた)なんで、粉河までは無理っぽいんで、名草山に登って〜とか予定変更を考えながらのてくてく中
2018年02月03日 10:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 10:40
名草山ドーン
この時点で予定より1時間遅れ(て思ってた)なんで、粉河までは無理っぽいんで、名草山に登って〜とか予定変更を考えながらのてくてく中
妹背山〜
2018年02月03日 10:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 10:40
妹背山〜
三断橋を渡って妹背山へ
2018年02月03日 10:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 10:41
三断橋を渡って妹背山へ
観海閣からの
2018年02月03日 10:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 10:43
観海閣からの
妹背別荘
2018年02月03日 10:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 10:45
妹背別荘
紀三井寺駅を見ながらの
紀勢線通過
2018年02月03日 11:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 11:02
紀三井寺駅を見ながらの
紀勢線通過
紀三井寺村道路元標は常夜燈のたもとに
2018年02月03日 11:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 11:03
紀三井寺村道路元標は常夜燈のたもとに
紀三井山金剛宝寺護国院到着
紀三井寺やね
紀州の三井寺ってことは3つの井戸やけど今回はスルー
2018年02月03日 11:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/3 11:04
紀三井山金剛宝寺護国院到着
紀三井寺やね
紀州の三井寺ってことは3つの井戸やけど今回はスルー
さぁ231段を登りましょ
2018年02月03日 11:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 11:06
さぁ231段を登りましょ
歩いてきたタコズシ山や天神山が見えてるなぁ
2018年02月03日 11:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 11:10
歩いてきたタコズシ山や天神山が見えてるなぁ
星祭の豆撒きって夕方のとこばっかりやな
豆撒きタイミンググッドやと思ってたが
2018年02月03日 11:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 11:10
星祭の豆撒きって夕方のとこばっかりやな
豆撒きタイミンググッドやと思ってたが
紀三井寺 桜の季節に来たいな
2018年02月03日 11:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 11:11
紀三井寺 桜の季節に来たいな
オン マカ キャロニキャ ソワカ
2018年02月03日 11:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 11:11
オン マカ キャロニキャ ソワカ
紀三井寺御朱印
2018年02月03日 11:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 11:20
紀三井寺御朱印
御詠歌
ふるさとを はるばるここに 紀三井寺
花の都も 近くなるらん
2018年02月03日 11:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 11:21
御詠歌
ふるさとを はるばるここに 紀三井寺
花の都も 近くなるらん
西国観音曼荼羅 御朱印
御詠歌でもらうことにしたんやけど…
2018年02月03日 11:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 11:21
西国観音曼荼羅 御朱印
御詠歌でもらうことにしたんやけど…
今日 いただいた西国観音曼荼羅用台紙など
2018年02月03日 11:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 11:22
今日 いただいた西国観音曼荼羅用台紙など
ザックから突き出して歩くことに
2018年02月03日 11:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 11:27
ザックから突き出して歩くことに
パンフ見慣れてきた気が
2018年02月03日 11:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 11:23
パンフ見慣れてきた気が
いつものように びんづるさんをおさえて
2018年02月03日 11:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 11:31
いつものように びんづるさんをおさえて
さぁ行きますか
2018年02月03日 11:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 11:31
さぁ行きますか
やはり下りは苦手やね
軽く抜かれて行く>妄想家なもんで転げ落ちる姿を思い浮かべてまう
2018年02月03日 11:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 11:33
やはり下りは苦手やね
軽く抜かれて行く>妄想家なもんで転げ落ちる姿を思い浮かべてまう
車道を降りてきましたです
2018年02月03日 11:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 11:38
車道を降りてきましたです
竈山神社近くの大和さんで 鍋焼きうどんをと思ってたが
何故かの休み・・・
ここから食べられるとこって、伊太祁曽神社近くのコンビニまで無かったな・・・
2018年02月03日 12:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 12:14
竈山神社近くの大和さんで 鍋焼きうどんをと思ってたが
何故かの休み・・・
ここから食べられるとこって、伊太祁曽神社近くのコンビニまで無かったな・・・
彦五瀬命 竈山墓参拝
おっ バイパス?出来てるやんか
バイパスを歩いたらコンビニくらい出来てるやろと予定変更して東進
2018年02月03日 12:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 12:18
彦五瀬命 竈山墓参拝
おっ バイパス?出来てるやんか
バイパスを歩いたらコンビニくらい出来てるやろと予定変更して東進
あったコンビニ! おまけに充電も出来るわ
2018年02月03日 12:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 12:25
あったコンビニ! おまけに充電も出来るわ
和歌山ソバをば ごちそうさまでした
2018年02月03日 12:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 12:30
和歌山ソバをば ごちそうさまでした
ん?環濠集落なん?
って感じの立派な濠で集落が囲まれてる>本日2度目の地図無くしで、大体の方角で歩いてる
2018年02月03日 12:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 12:57
ん?環濠集落なん?
って感じの立派な濠で集落が囲まれてる>本日2度目の地図無くしで、大体の方角で歩いてる
阪和道通過
2018年02月03日 13:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:18
阪和道通過
紀伊国一之宮 伊太祁曽神社 到着
紀伊だけ3つも一之宮があるのは何で?
2018年02月03日 13:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:39
紀伊国一之宮 伊太祁曽神社 到着
紀伊だけ3つも一之宮があるのは何で?
西山東村道路元標
2018年02月03日 13:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:40
西山東村道路元標
太鼓橋もあったね
2018年02月03日 13:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:43
太鼓橋もあったね
羅生門と大東一が中心やね>主観
2018年02月03日 13:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:44
羅生門と大東一が中心やね>主観
主祭神は五十猛命
2018年02月03日 13:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:44
主祭神は五十猛命
感じがいいパンフやね
2018年02月03日 13:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:49
感じがいいパンフやね
御朱印をいただきました>一之宮と気になるとこだけはいただいておりますです
2018年02月03日 13:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 13:50
御朱印をいただきました>一之宮と気になるとこだけはいただいておりますです
さぁ北上しませう
2018年02月03日 13:54撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:54
さぁ北上しませう
伊太祁曽駅を右手に
中国系の方々が4名 キョロキョロしながら
電車でも来るんや〜
2018年02月03日 13:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:56
伊太祁曽駅を右手に
中国系の方々が4名 キョロキョロしながら
電車でも来るんや〜
と思ってたら、大型バス2台で中国の方々が大量に
伊太祁曽神社に行って、あの方々は「いいとこ来たね〜」って思うんやろか
2018年02月03日 13:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 13:58
と思ってたら、大型バス2台で中国の方々が大量に
伊太祁曽神社に行って、あの方々は「いいとこ来たね〜」って思うんやろか
色んなとこで無人販売があるわけやけど
こんなんも
2018年02月03日 14:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 14:02
色んなとこで無人販売があるわけやけど
こんなんも
矢田峠へ向けてレッツゴー
2018年02月03日 14:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 14:03
矢田峠へ向けてレッツゴー
百貨店状態w
2018年02月03日 14:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 14:12
百貨店状態w
矢田峠が近づいてまいりやした
2018年02月03日 14:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 14:15
矢田峠が近づいてまいりやした
久々の熊野古道埋め込み
熊野方面が主やな>和歌山市章より
2018年02月03日 14:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 14:17
久々の熊野古道埋め込み
熊野方面が主やな>和歌山市章より
矢田トンネル・・・
熊野古道からいつの間にか外れてる
2018年02月03日 14:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 14:23
矢田トンネル・・・
熊野古道からいつの間にか外れてる
紀の川沿いの段丘の街々が見えたっ!
2018年02月03日 14:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 14:26
紀の川沿いの段丘の街々が見えたっ!
この説明版を見たらわかるんやけど
熊野古道の説明は熊野行用がほとんど
2018年02月03日 14:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 14:31
この説明版を見たらわかるんやけど
熊野古道の説明は熊野行用がほとんど
中筋家住居はスルー
布施屋で、予定を変更して紀伊駅へ行くか
予定通りに粉河駅へ行くか…と
時間を詰めてきたんで、粉河も射程かなと
2018年02月03日 14:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 14:34
中筋家住居はスルー
布施屋で、予定を変更して紀伊駅へ行くか
予定通りに粉河駅へ行くか…と
時間を詰めてきたんで、粉河も射程かなと
和歌山県の赤十字血液センター横を通過>また古道から外れてる
2018年02月03日 14:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 14:44
和歌山県の赤十字血液センター横を通過>また古道から外れてる
川端王子通過
久々の王子やねぇ
2018年02月03日 14:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 14:53
川端王子通過
久々の王子やねぇ
布施屋駅踏切到着
さぁどうするよ 残り14km2時間半
2018年02月03日 14:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 14:58
布施屋駅踏切到着
さぁどうするよ 残り14km2時間半
粉河駅へレッツラゴー
2018年02月03日 15:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 15:03
粉河駅へレッツラゴー
龍門山が見えてきたなぁ>龍門山の北に粉河駅
2018年02月03日 15:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 15:33
龍門山が見えてきたなぁ>龍門山の北に粉河駅
岩出市突入
2018年02月03日 15:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 15:46
岩出市突入
岩出橋を通過
2月中に新橋が出来るらしいが
今から急ピッチか>右側に
2018年02月03日 15:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 15:48
岩出橋を通過
2月中に新橋が出来るらしいが
今から急ピッチか>右側に
以前にも載せたが
飛び出しくんは僧兵やね
2018年02月03日 15:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 15:52
以前にも載せたが
飛び出しくんは僧兵やね
グーグルマップでは道路元標ってなってるんやけど
2018年02月03日 15:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 15:57
グーグルマップでは道路元標ってなってるんやけど
高野・伊勢の上は粉河?
2018年02月03日 15:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 15:57
高野・伊勢の上は粉河?
ふむ・・・道路元標なん?
2018年02月03日 15:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 15:57
ふむ・・・道路元標なん?
西国巡礼道に復帰
2018年02月03日 16:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 16:03
西国巡礼道に復帰
再び 和歌山線を通過
2018年02月03日 16:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 16:04
再び 和歌山線を通過
おっと 消火栓も僧兵ちゃんやん
2018年02月03日 16:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 16:05
おっと 消火栓も僧兵ちゃんやん
空気弁も僧兵ちゃんや
2018年02月03日 16:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 16:06
空気弁も僧兵ちゃんや
紀の川市突入〜
2018年02月03日 16:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 16:15
紀の川市突入〜
打田交差点到着
俺の計画では残り3.5km
残り45分 なんとか買い物出来る時間が出来たか!
打田駅終了は回避
紀伊長田駅終了も回避できたか
2018年02月03日 16:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 16:48
打田交差点到着
俺の計画では残り3.5km
残り45分 なんとか買い物出来る時間が出来たか!
打田駅終了は回避
紀伊長田駅終了も回避できたか
粉河寺3km??
そんなわけないやん
それやったら駅まで1.5kmってなるやん
2018年02月03日 16:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 16:52
粉河寺3km??
そんなわけないやん
それやったら駅まで1.5kmってなるやん
R24合流
岩湧山から金剛山が
2018年02月03日 16:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 16:56
R24合流
岩湧山から金剛山が
おっ? 上だけ ほかしてある(笑
2018年02月03日 16:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 16:58
おっ? 上だけ ほかしてある(笑
松源粉河店
電車発車14分前到着 ギリやな
買い物開始 焼いてるシャケがあらへん>イワシが大量に・・・
2018年02月03日 17:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 17:19
松源粉河店
電車発車14分前到着 ギリやな
買い物開始 焼いてるシャケがあらへん>イワシが大量に・・・
発車2分前に粉河駅到着〜
南側に改札がなくって焦った〜
南側で遊んでた高校生に訊いた〜
トイレもホームのとこにあって助かった〜
2018年02月03日 17:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 17:31
発車2分前に粉河駅到着〜
南側に改札がなくって焦った〜
南側で遊んでた高校生に訊いた〜
トイレもホームのとこにあって助かった〜
尾鷲付近を走ってるのよりも古いのばっかの和歌山線
何回も書いてるけど扇風機ついてるもんな

2018年02月03日 17:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 17:33
尾鷲付近を走ってるのよりも古いのばっかの和歌山線
何回も書いてるけど扇風機ついてるもんな

まずの乾杯画像
2018年02月03日 17:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 17:34
まずの乾杯画像
橋本まで410円 現金を払いました
PiTaPaかクレカ使えるようにしてくださいよ>粉河駅
2018年02月03日 18:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 18:05
橋本まで410円 現金を払いました
PiTaPaかクレカ使えるようにしてくださいよ>粉河駅
最近贅沢してたんで急行で帰るつもりやったけど、40kmてくてくのしんどさとちゃうかったんで、先発する特急【りんかん】チョイス
橋本で指定券買う時間が全く無かった(追加のアルコール・アテを買う時間も無し)んで、車内購入
2018年02月03日 18:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 18:21
最近贅沢してたんで急行で帰るつもりやったけど、40kmてくてくのしんどさとちゃうかったんで、先発する特急【りんかん】チョイス
橋本で指定券買う時間が全く無かった(追加のアルコール・アテを買う時間も無し)んで、車内購入
座った席が売れてると
で前へ移動 現在 最後尾車両は俺をいれて3人
2018年02月03日 18:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 18:16
座った席が売れてると
で前へ移動 現在 最後尾車両は俺をいれて3人
鉄火巻きで再乾杯
2018年02月03日 18:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 18:13
鉄火巻きで再乾杯
揺れが大きく落ちた>割れんでよかった
衝撃で真っ白に
河内長野を通過 まだ乗ってこない
2018年02月03日 18:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 18:22
揺れが大きく落ちた>割れんでよかった
衝撃で真っ白に
河内長野を通過 まだ乗ってこない
売れてた席 金剛から乗ってきはった〜
カネモ〜
それも橋本乗車時点で売れてたわけやから、前々から買うてはったってことやんか
2018年02月03日 18:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 18:43
売れてた席 金剛から乗ってきはった〜
カネモ〜
それも橋本乗車時点で売れてたわけやから、前々から買うてはったってことやんか
難波まで買うてたが
やっぱり天下茶屋が便利なんで>地下鉄乗り換えスムーズ
金剛から乗ってきはった人も天下茶屋で降りはった>カネモ〜
2018年02月03日 18:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/3 18:47
難波まで買うてたが
やっぱり天下茶屋が便利なんで>地下鉄乗り換えスムーズ
金剛から乗ってきはった人も天下茶屋で降りはった>カネモ〜
堺筋線へ。カネモの人 地下鉄乗ってはった〜
心がカネモの人や〜
堺筋本町では15秒乗り継ぎ間に合わず
2018年02月03日 18:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/3 18:49
堺筋線へ。カネモの人 地下鉄乗ってはった〜
心がカネモの人や〜
堺筋本町では15秒乗り継ぎ間に合わず
長田にて 京都からの布施駅のバス
少なくとも左側の窓側は全て埋まってた
時間が良かったら 結構乗ってるんやね
夜警に間に合った
2018年02月03日 19:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/3 19:25
長田にて 京都からの布施駅のバス
少なくとも左側の窓側は全て埋まってた
時間が良かったら 結構乗ってるんやね
夜警に間に合った

感想

粉河駅17:33発に乗らんと夜警に間に合わないケツカッチン
おまけに元々の予定自体が50分オーバー
まぁ これは時速4kmで計算してるんで〜ってな感じで始めたが
紀三井寺でその予定の1時間遅れ(と思ってた
紀の川市に突入した頃には【終了時点でフルマラソン距離のしんどさとちゃうわ〜】と思ってた
そらぁ しんどいわ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

夜警セーフ
 兄貴間に合ってよかったね しかしそんなけのんで夜警できますの
 それもそんなに歩いて 参りました
2018/2/5 5:37
三河守殿へ
ん?2時間で3合ちょいよ?
2018/2/5 12:46
こういうことかぁ
紀三井寺、布施屋〜岩出、粉河いってきたので、ログおかしくないって点検されたのですね…。

あのあたり、懐かしすぎます。
山に燃える前だも、長すぎる紀の国グッバイの直前だもの。

粉河寺に昼について、七越峠手前の国道480を根性で上がり、翌日槇尾山経由河内長野へ。中盤の山場でしたねぇ…。
寝袋ポイできる目途をつけたかったのもあってだったのですが、今思えば、山岳縦走用の寝袋、高いと思ってもモンベルさんのなんとかダウンハガー(一番軽い子)。
こいつかっとけば無理しなくてよかった気も、もう少し楽だった気さえします。。
2018/2/5 19:55
そそ 槇尾山
そやから 道しるべに 【まきのを】
2018/2/5 20:10
仕事かいな?
 登場少ないですやん、兄貴!仕事三昧でっしゃろか?
2018/2/20 17:44
五輪三昧で
疲れてしもて
2018/2/21 8:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら