ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1374931
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山 〜最短ルート登頂も関東最高峰からの絶景は次回持ち越し〜

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
6.7km
登り
646m
下り
644m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:37
合計
4:27
11:09
11:09
12
11:21
11:29
94
13:03
13:31
57
14:28
14:28
10
14:38
14:39
24
天候 晴れ後くもり(若干降雪あり)
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
丸沼高原スキー場の有料駐車場を利用。1日千円でトイレ、更衣室もあります。
トイレは水洗ですが、凍結のため?か、女子トイレは流れなかったとのこと。男子トイレは問題ありませんでした。トイレはロープウエイのチケット売場(屋内)付近にもありますので、そちらも利用可能です。
コース状況/
危険箇所等
ロープウエイのチケット売場(登山者はインフォメーションカウンター)で登山届を記入して提出しないと購入できません。ネット申請の登山届を印刷して持参しましたがNGでした。料金は3000円(往復2000円+保証金1000円)で、下山後に保証金は戻ってきます。RWの最終は15:30で、悪天候時は運行中止になる可能性もあります。その場合は自力下山になるようです。
登山道の状況は標高2300mくらいまでは樹林帯を歩くため、雪崩はあまり心配なさそうでした。トラバースする箇所はいくつかありましたが、この日はトレースもバッチリで全く危険は感じませんでした。避難小屋まではつぼ足、その先はアイゼンもしくはスノーシュー+ピッケルに装備替え。
樹林帯を抜けるまでは比較的硬めの雪質でアイゼンが良く効きました。森林限界を超えた先はもふもふでスノーシューかワカンが最適と思われましたが、先行者のトレースがあったためアイゼンでもあまり問題ない感じでした。
いくつか急坂を歩くためピッケルは持参した方が無難だと思います。私はストックを持参しましたが使用せず、ピッケルのみ使用しました。
最近の定番となってきた、ロープウエイ利用の楽々ハイクのスタート。山頂駅の標高2000mまで約15分です。
草津白根山、谷川岳、至仏山、燧ヶ岳など、天気良ければ見ることができます。もちろんこの日もバッチリ。
ただし、6人乗りで相乗りになるため、写真は撮影できませんでした。
2018年02月04日 10:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 10:22
最近の定番となってきた、ロープウエイ利用の楽々ハイクのスタート。山頂駅の標高2000mまで約15分です。
草津白根山、谷川岳、至仏山、燧ヶ岳など、天気良ければ見ることができます。もちろんこの日もバッチリ。
ただし、6人乗りで相乗りになるため、写真は撮影できませんでした。
山頂駅より。日光白根山方面。
あれが山頂かな?
予報では15時くらいまでは天気崩れないはずですが、ちょっと雲が多いかな(;^_^A
2018年02月04日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 10:39
山頂駅より。日光白根山方面。
あれが山頂かな?
予報では15時くらいまでは天気崩れないはずですが、ちょっと雲が多いかな(;^_^A
展望台は下山後のお楽しみにして、つぼ足のままスタート。
今思えば、展望台で景色見て置けばと後悔。
2018年02月04日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 10:39
展望台は下山後のお楽しみにして、つぼ足のままスタート。
今思えば、展望台で景色見て置けばと後悔。
ここが登山口ですね。
山頂までの標高差は500m程度。
2018年02月04日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 10:42
ここが登山口ですね。
山頂までの標高差は500m程度。
この鳥居をくぐり抜けて楽しい雪山ハイクの開始です。
2018年02月04日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/4 10:42
この鳥居をくぐり抜けて楽しい雪山ハイクの開始です。
左に見えるのが至仏山です。
2018年02月04日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/4 11:05
左に見えるのが至仏山です。
青空に気分も最高です。
2018年02月04日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 11:07
青空に気分も最高です。
木々の間から燧ヶ岳♪
2018年02月04日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 11:35
木々の間から燧ヶ岳♪
こんな感じの樹林帯をひたすら歩きます。
2018年02月04日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 11:45
こんな感じの樹林帯をひたすら歩きます。
この青と白を見るために登ってるんです。
2018年02月04日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/4 11:58
この青と白を見るために登ってるんです。
早くも草津白根山方面はガスってきた(;'∀')
2018年02月04日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 12:27
早くも草津白根山方面はガスってきた(;'∀')
しかしまだ大丈夫かな〜。
大丈夫であってほしいな〜(;^_^A
2018年02月04日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 12:30
しかしまだ大丈夫かな〜。
大丈夫であってほしいな〜(;^_^A
ちょっとヤバい感じだ。
2018年02月04日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/4 12:45
ちょっとヤバい感じだ。
あれは山頂標柱ではなく、手前にある社のようです。
山頂はまだ少し先。
2018年02月04日 12:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/4 12:59
あれは山頂標柱ではなく、手前にある社のようです。
山頂はまだ少し先。
社からみた山頂。
あと少しです。
2018年02月04日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 13:16
社からみた山頂。
あと少しです。
日本百名山52座目PH♪
関東最高峰に登頂です。
2018年02月04日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
2/4 13:20
日本百名山52座目PH♪
関東最高峰に登頂です。
一足違いで絶景を逃した(>_<)
また次回チャレンジですね。
2018年02月04日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5
2/4 13:22
一足違いで絶景を逃した(>_<)
また次回チャレンジですね。
山頂はそよ風程度で快適だったので30分以上も滞在。
しかし天気は改善するどころか悪化する一方。
RWの時間も気になる。急ぎ下山します。
2018年02月04日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 13:57
山頂はそよ風程度で快適だったので30分以上も滞在。
しかし天気は改善するどころか悪化する一方。
RWの時間も気になる。急ぎ下山します。
しかし、これでも十分綺麗ですね。
2018年02月04日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 14:01
しかし、これでも十分綺麗ですね。
ここはトレース外すとかなり踏み抜きます。
おまけにそこそこ急坂。
2018年02月04日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 14:02
ここはトレース外すとかなり踏み抜きます。
おまけにそこそこ急坂。
避難小屋分岐まで戻ってきました。
2018年02月04日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 14:41
避難小屋分岐まで戻ってきました。
登山口。
2018年02月04日 15:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 15:04
登山口。
展望台・・・
次回へのお楽しみにとっておいただけ。
2018年02月04日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/4 15:07
展望台・・・
次回へのお楽しみにとっておいただけ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト カメラ ポール 輪カンジキ スノーシュー

感想

今週は月曜代休のため、日曜移動の月曜朝一で安達太良山アタックが第1案でしたが、月曜は天気が怪しく断念。日曜アタックだと土曜深夜に出発してほぼ徹夜になってしまう。ということで第2案を採用して、日曜にピーカン期待できそうな北関東へ向かうことになりました。
谷川は昨年西黒から登ってるし、武尊は先月登った。草津白根は入山規制。残るは関東最高峰の日光白根山です。
ここもRWで楽々登ることができるし、山梨から遠征しても無理のない山行計画を立てることができるお手軽な山。おまけに日曜でトレースもほぼバッチリだろうということで、お昼までの登頂で絶景getの算段でした。
ところが、山頂駅からのスタートが40分程度遅れ11時ちょっと前になってしまったため、登頂できたのは1時間遅れの13時。天気の崩れが予想より早かったこともあって、この1時間遅れが響き、谷川や尾瀬の山々は残念ながら雲の中。下山はガスガス、そして小雪が容赦なく追い打ちをかけてくる状況になってしまいました。でも仕方ない、天気には勝てません。これも登山してれば経験することだし、今後の楽しみが増えたと前向きに捉えるしかないですね(;^_^A

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2069人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら