ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1384809
全員に公開
雪山ハイキング
東北

最盛期を迎えた、二ツ小屋隧道の氷柱

2018年02月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
3.9km
登り
179m
下り
171m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:23
休憩
1:53
合計
3:16
7:32
9:25
22
二ツ小屋隧道
9:47
東栗子トンネル 東入口駐車スペース
積雪状況により所要時間が大幅に変わります。踏み固められていると片道30分で登れますが、昨年 某TV局で撮影に来た時は、2時間半掛かったそうです。

隧道内をウロウロしたので、隧道の写真は福島側から米沢方面へ時間に関係なく並べました。
隧道内はGPSが届かない為、写真の位置はアバウトです。
天候 晴れ、始めのうち曇り
隧道内は強風
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東栗子トンネル東入口に、駐車スペースがあります。
積雪が増え除雪した雪が寄せられている為、
今日の駐車可能台数は10台程度。
コース状況/
危険箇所等
交通量はかなり減りましたが、国道13号線を横断する時、十分に注意しましょう。ドライバーが驚いてスリップ事故を起こさないよう、急に道路に出ない事。
つづら折りの作業道路を直登して行くと、万世大路(ばんせいたいろ)に出ます。とは言っても積雪が多い為、作業道路も万世大路もなんとなく分かる程度です。先月中旬にピンクリボンが付けられましたが、地図やGPSをお忘れなく。
ヘッデン、三脚も必須。
今日はラッセル日和♪
東北中央道の栗子トンネル換気塔までは除雪がされますが、それでもツボ足で膝下まで埋まりました。
2018年02月19日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/19 6:33
今日はラッセル日和♪
東北中央道の栗子トンネル換気塔までは除雪がされますが、それでもツボ足で膝下まで埋まりました。
国道を横断してからスノーシューを着け歩き出す。ノートレースだよー♪
2018年02月19日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 6:41
国道を横断してからスノーシューを着け歩き出す。ノートレースだよー♪
換気塔までしか除雪していないから、こんなに段差が出来ていた。
2018年02月19日 06:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 6:45
換気塔までしか除雪していないから、こんなに段差が出来ていた。
ジムニーもガードレールも埋まっている。
2018年02月19日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/19 6:47
ジムニーもガードレールも埋まっている。
先月15日はこのくらいの積雪でした。
2018年01月15日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/15 8:05
先月15日はこのくらいの積雪でした。
ラッセル、ラッセル♪ここは傾斜がキツイので、リボンを無視して左に迂回した方が良い所。
2018年02月19日 06:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 6:57
ラッセル、ラッセル♪ここは傾斜がキツイので、リボンを無視して左に迂回した方が良い所。
ピンクリボンが埋まりそう。
2018年02月19日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 7:08
ピンクリボンが埋まりそう。
幹が太いのに曲っている。
2018年02月19日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 7:11
幹が太いのに曲っている。
ここでシュカブラや、
2018年02月19日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 7:16
ここでシュカブラや、
雪庇を見たのは初めて。
何れも小さいが。
2018年02月19日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 7:17
雪庇を見たのは初めて。
何れも小さいが。
天気良いなぁ。
2018年02月19日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/19 7:29
天気良いなぁ。
二ツ小屋隧道入口も
雪がたっぷり。
2018年02月19日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 7:34
二ツ小屋隧道入口も
雪がたっぷり。
では、せっせと作ります。
2018年02月19日 07:44撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
2/19 7:44
では、せっせと作ります。
5個にするつもりが6個になった。かさこ地蔵じゃないけれど。
2018年02月19日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/19 7:45
5個にするつもりが6個になった。かさこ地蔵じゃないけれど。
富士山も育ったかな?
2018年02月19日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/19 7:49
富士山も育ったかな?
でも、横から見ると富士山ではない。米沢方面から強風が吹き込むから、傾いた形になるのかな。
2018年02月19日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 7:51
でも、横から見ると富士山ではない。米沢方面から強風が吹き込むから、傾いた形になるのかな。
次は左の造形物へ。
2018年02月19日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 7:52
次は左の造形物へ。
郷愁に駆られるペンギン。
2018年02月19日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/19 7:52
郷愁に駆られるペンギン。
その脇の人だかり。
2018年02月19日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
2/19 7:53
その脇の人だかり。
どうしたら こういう形になるのだろう?
2018年02月19日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/19 8:10
どうしたら こういう形になるのだろう?
もう一つ進んで右へ。
ここは成長が著しい。
2018年02月19日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
2/19 7:54
もう一つ進んで右へ。
ここは成長が著しい。
裏側から見るとこんな風で、
2018年02月19日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/19 7:56
裏側から見るとこんな風で、
先月21日は、
まだこんなに小さかった。
2018年01月21日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/21 14:59
先月21日は、
まだこんなに小さかった。
それぞれの雪だるま。フラッシュ焚くとこんな感じで、
2018年02月19日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
2/19 8:05
それぞれの雪だるま。フラッシュ焚くとこんな感じで、
焚かないと、こう。
2018年02月19日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 8:06
焚かないと、こう。
マリア様だ…。
2018年02月19日 09:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
2/19 9:11
マリア様だ…。
次は細いツララ。
2018年02月19日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/19 8:12
次は細いツララ。
その周りには崩落跡も。
2018年02月19日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/19 9:17
その周りには崩落跡も。
一番の見どころへ。
2018年02月19日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/19 8:15
一番の見どころへ。
ここも、崩落しています。
2018年02月19日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/19 9:17
ここも、崩落しています。
十分に注意して下さい。
2018年02月19日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 9:16
十分に注意して下さい。
やはり逆光がいい。
2018年02月19日 08:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
2/19 8:09
やはり逆光がいい。
もう少し明るく撮れば良かった。
2018年02月19日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/19 9:08
もう少し明るく撮れば良かった。
天井から生えています。
2018年02月19日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/19 8:31
天井から生えています。
ダンボがマリア様の所から雪だるまを移動したので、
2018年02月19日 09:07撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
2/19 9:07
ダンボがマリア様の所から雪だるまを移動したので、
私も移動。
2018年02月19日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/19 8:33
私も移動。
透き通るような所も。
2018年02月19日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 9:09
透き通るような所も。
トンネルの入り口が見えそう。
2018年02月19日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 9:12
トンネルの入り口が見えそう。
もっと奥に行くと、
天井が落ちている。
2018年02月19日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/19 8:47
もっと奥に行くと、
天井が落ちている。
天井裏に氷筍。「おしいれのぼうけん」のねずみばあさんが座って見下していたらどうしようと、とっさに思ってしまった。霊感ないけれど、何か居そうな気配。
2018年02月19日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/19 8:48
天井裏に氷筍。「おしいれのぼうけん」のねずみばあさんが座って見下していたらどうしようと、とっさに思ってしまった。霊感ないけれど、何か居そうな気配。
その下の路面にも氷筍。
2018年02月19日 08:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
2/19 8:36
その下の路面にも氷筍。
岩ガキ?
2018年02月19日 08:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
2/19 8:54
岩ガキ?
こんなに薄っぺらいのは、強風のせい?
2018年02月19日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/19 8:48
こんなに薄っぺらいのは、強風のせい?
これは小さなツララ。
2018年02月19日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 8:51
これは小さなツララ。
大量の雪が、トラックの前まで吹き込んでいた。
2018年02月19日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 8:52
大量の雪が、トラックの前まで吹き込んでいた。
トラックの後ろもたっぷり雪があり、ツララが埋まってしまっていた。
2018年02月19日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 8:53
トラックの後ろもたっぷり雪があり、ツララが埋まってしまっていた。
二ツ小屋の滝手前。
2018年02月19日 08:49撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2/19 8:49
二ツ小屋の滝手前。
向こう側からも。
2018年02月19日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/19 8:54
向こう側からも。
二ツ小屋の滝。何のポーズ?
2018年02月19日 08:44撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9
2/19 8:44
二ツ小屋の滝。何のポーズ?
米沢方面入口も、凄い積雪量。ではUターン。
2018年02月19日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/19 8:56
米沢方面入口も、凄い積雪量。ではUターン。
強風が吹き荒れて寒すぎるので長いしないで帰ろうと言ったのに、結局2時間近く居た。
2018年02月19日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/19 9:24
強風が吹き荒れて寒すぎるので長いしないで帰ろうと言ったのに、結局2時間近く居た。
天気良いなぁ。
2018年02月19日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/19 9:37
天気良いなぁ。
換気塔の屋根の雪を見たら、アップルパイを食べたくなった。
Σ(ノ∀`)ペシッ
2018年02月19日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/19 9:43
換気塔の屋根の雪を見たら、アップルパイを食べたくなった。
Σ(ノ∀`)ペシッ

感想



動画は2月23日にアップしました。

今日はワタヤン(実家の父)を運動させる日。でも最近の寒さで早朝は起きたくないみたい。それならば朝は、二ツ小屋隧道に行ってこよう。
昨年初めて二ツ小屋隧道に行き、今年は先月2回行ったので、これで4回目。やはり先月よりもかなり成長していて見応えがありました。
今日の隧道内はとても風が強い。一人で写真を撮っていると、入口の方から数人の男性の声がしたので他の人が来たのかなと思いつつ撮影を続けました。でも誰も来ていない。気のせいか。風の音がそう感じさせたのだなと、結論付けました。因みに霊感は二人とも全く無いです。

もしかすると、隧道内に三脚の黒い袋を落としてきたかも。

〜今日の一句〜
『奥山に 連なる垂氷(たるひ) 春遠し』

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

一番の見どころがすごい!
かわいいダルマとリアル達磨がいいアクセントで、にくたらしいですね\(^o^)/
前回の時よりも、全体的に大量?なんですかね?
成長しているんですね〜!

平均的には何月のいつ頃が見どころなんでしょうか?
ちょうどこの頃、2月の中旬あたりが最盛期?
もちろんその年の状況にもよると思いますが。
2018/2/26 23:27
noster-oさん、こんばんは
そーなんですよ、だいぶ成長しましたねー
「マリア様」の氷の所が、
「ここ、別の所じゃない?」と思うほど大きくなっていました

暗いトンネルでリアル達磨を見つけると、
「ぎゃぁ〜」と驚いてしまうかも (゚ロ゚ノ)ノ

例年は、2月上旬〜中旬頃が良いのではないでしょうかね
雪や雨がしみ込み天井から滴ってこないと出来ないし、
気温も下がって北西の風がビュービューとトンネル内に吹き込むのも
大きくなる為には欠かせない条件だろうし。
今回は2月も後半になっていましたが、
冷たい風が吹き込んでいたので、融けて滴る水は見なかったですね。
でも今週は気温が上がるので、もうこれ以上は育たないんではないでしょうか。
また来年以降も様子をお知らせしますね (*^∀゜)b
2018/2/27 17:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら