ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1385511
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

堂山・雷電山・女鹿岩(ときがわワンコハイク)

2018年02月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
10.0km
登り
411m
下り
402m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:24
合計
4:13
10:25
47
スタート地点
11:12
11:24
65
12:29
12:41
86
14:07
14:07
31
14:38
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9:45自宅→10:15ときがわ町第二庁舎P
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
堂山〜雷電山:道標も整備され歩きやすい道。所々落葉で滑る所も。
雷電山〜女鹿岩:雷電山の下りが少し踏み跡が薄いが雲河原集落に出れば道標が出てくる。女鹿岩は最後の道標の後、踏み跡が無く分かりづらいが斜面を登ると巨岩なので、やがて見えてくる。
◎トイレ
四季彩館近くの公園。
◎駐車場
ときがわ町第二庁舎P(ハイキング利用可)
ときがわ町第二庁舎から出発。
2018年02月21日 10:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/21 10:24
ときがわ町第二庁舎から出発。
今日はタロヲも一緒。先ずは車道沿いに五明方面へ。
2018年02月21日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/21 10:31
今日はタロヲも一緒。先ずは車道沿いに五明方面へ。
道標に従い、堂山方面へ。
2018年02月21日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/21 10:38
道標に従い、堂山方面へ。
桐の実。殻がアヒルの口みたい。ガァガァ。
2018年02月21日 10:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/21 10:55
桐の実。殻がアヒルの口みたい。ガァガァ。
距離も分かる道標、この先随所に。有難いです。
2018年02月21日 10:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/21 10:57
距離も分かる道標、この先随所に。有難いです。
短い足が葉っぱに埋まって見えない。
2018年02月21日 10:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
2/21 10:57
短い足が葉っぱに埋まって見えない。
短くても段差だって越えれるでし。
2018年02月21日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/21 11:08
短くても段差だって越えれるでし。
頑張れタロヲ。
2018年02月21日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/21 11:08
頑張れタロヲ。
堂山250m、頂いたでし。やっぱり埋まってる…。
2018年02月21日 11:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
2/21 11:13
堂山250m、頂いたでし。やっぱり埋まってる…。
低山でも地図はチェック、メモメモ。
2018年02月21日 11:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/21 11:15
低山でも地図はチェック、メモメモ。
次は雷電山に向かいます。
2018年02月21日 11:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/21 11:33
次は雷電山に向かいます。
タロヲが歩きやすそうな道が続くな〜と思ったら、
2018年02月21日 11:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/21 11:39
タロヲが歩きやすそうな道が続くな〜と思ったら、
こんな急登が出てきた。
2018年02月21日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/21 11:48
こんな急登が出てきた。
きつくなってきたでし。
2018年02月21日 11:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/21 11:56
きつくなってきたでし。
タロヲ、ザックINして休憩タイム入ります。
2018年02月21日 12:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/21 12:03
タロヲ、ザックINして休憩タイム入ります。
開けた場所で堂山と歩いて来た尾根が見えた。
2018年02月21日 12:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/21 12:05
開けた場所で堂山と歩いて来た尾根が見えた。
あと200m。自分の足で行ってみよー。
2018年02月21日 12:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/21 12:18
あと200m。自分の足で行ってみよー。
タロヲ、2回目の雷電山418m、頂いたでし。
2018年02月21日 12:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/21 12:25
タロヲ、2回目の雷電山418m、頂いたでし。
【ゆず登山隊メモリー】初登頂は2015年2月、在りし日のゆず姐さんと一緒に。
2015年02月07日 11:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/7 11:31
【ゆず登山隊メモリー】初登頂は2015年2月、在りし日のゆず姐さんと一緒に。
お約束、三角点肉球タッチ。
2018年02月21日 12:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
2/21 12:27
お約束、三角点肉球タッチ。
登頂のご褒美はワンコ用ソーセージ。
2018年02月21日 12:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/21 12:29
登頂のご褒美はワンコ用ソーセージ。
安全祈願して次に向かいましょう。
2018年02月21日 12:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/21 12:41
安全祈願して次に向かいましょう。
雷電山の下りは小枝や杉の葉のトラップが多いので一時的ザックIN。
2018年02月21日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/21 12:44
雷電山の下りは小枝や杉の葉のトラップが多いので一時的ザックIN。
雲河原の集落に下りてきたら向かいに弓立山。あちらには男鹿岩。
2018年02月21日 12:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/21 12:49
雲河原の集落に下りてきたら向かいに弓立山。あちらには男鹿岩。
【ゆず登山隊メモリー】2016年1月弓立山に登った時の男鹿岩。女鹿岩はどんなだろう。
2016年01月03日 09:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
1/3 9:55
【ゆず登山隊メモリー】2016年1月弓立山に登った時の男鹿岩。女鹿岩はどんなだろう。
おっ、女鹿岩の道標が出てきた。
2018年02月21日 12:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/21 12:56
おっ、女鹿岩の道標が出てきた。
山辺の桜並木。桜が咲いたらまた来よう。
2018年02月21日 12:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/21 12:57
山辺の桜並木。桜が咲いたらまた来よう。
笠山と堂平山と剣が峰が見えた。今年の七峰縦走は4月22日。参加される皆さん、頑張って。
2018年02月21日 12:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/21 12:58
笠山と堂平山と剣が峰が見えた。今年の七峰縦走は4月22日。参加される皆さん、頑張って。
車道の途中に女鹿岩への分岐。
2018年02月21日 13:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/21 13:12
車道の途中に女鹿岩への分岐。
ワクワク。
2018年02月21日 13:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/21 13:12
ワクワク。
途中から踏み跡も無い様な所を登ってやっと女鹿岩発見。
2018年02月21日 13:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/21 13:20
途中から踏み跡も無い様な所を登ってやっと女鹿岩発見。
デカい!金峰山の五丈石の様。クライマーが喜びそう、と見ていたらボルトがあった。
2018年02月21日 13:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/21 13:20
デカい!金峰山の五丈石の様。クライマーが喜びそう、と見ていたらボルトがあった。
横は乾徳山の最後の岩場の鳳岩みたい。登れそうだけど無理は禁物。
2018年02月21日 13:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/21 13:21
横は乾徳山の最後の岩場の鳳岩みたい。登れそうだけど無理は禁物。
上はどうなっているのか裏側から回ってみたけど男鹿岩の様に岩の上には立てなかった。
2018年02月21日 13:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/21 13:21
上はどうなっているのか裏側から回ってみたけど男鹿岩の様に岩の上には立てなかった。
結局ぐるっと回る形になり、再び車道に。第二庁舎はまだ遠い。
2018年02月21日 13:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/21 13:35
結局ぐるっと回る形になり、再び車道に。第二庁舎はまだ遠い。
フキノトウが咲き始め。
2018年02月21日 13:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/21 13:37
フキノトウが咲き始め。
西平集落には隊員が通っていた木工教室。ベンチ、本棚、イスに飾り棚などなど、色んな物作りました。
2018年02月21日 13:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/21 13:38
西平集落には隊員が通っていた木工教室。ベンチ、本棚、イスに飾り棚などなど、色んな物作りました。
麓まで下りると「都幾の湯」のある四季彩館。
2018年02月21日 14:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/21 14:06
麓まで下りると「都幾の湯」のある四季彩館。
今日、タロヲが頑張って歩いた堂山から雷電山の稜線でし。
2018年02月21日 14:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/21 14:11
今日、タロヲが頑張って歩いた堂山から雷電山の稜線でし。
第二庁舎に戻りました。今日も無事下山、感謝でし。おつかれやまでしたワン。
2018年02月21日 14:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/21 14:30
第二庁舎に戻りました。今日も無事下山、感謝でし。おつかれやまでしたワン。
<オマケ>車で少し移動して「手作りハムとパンの店 こぶたのしっぽ」さんへ。
2018年02月21日 14:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/21 14:54
<オマケ>車で少し移動して「手作りハムとパンの店 こぶたのしっぽ」さんへ。
ハムとチーズとパンの試食をこんなに!
2018年02月21日 14:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/21 14:53
ハムとチーズとパンの試食をこんなに!
ジー…。
2018年02月21日 14:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/21 14:55
ジー…。
タンドリーチキンサンド、ハムとチーズのサンドでランチ兼3時のオヤツ。お店の小学生の子と楽しくおしゃべりしながら美味しくいただきました。ごちそう様でした。
2018年02月21日 14:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
2/21 14:58
タンドリーチキンサンド、ハムとチーズのサンドでランチ兼3時のオヤツ。お店の小学生の子と楽しくおしゃべりしながら美味しくいただきました。ごちそう様でした。

感想

タロヲと一緒にときがわワンコハイクしてきました。

弓立山の男鹿岩に行ってから近くに女鹿岩もある事を知り、ずっと気になっていましたが、hirohisaさんやkedama_hさんのレコを参考に堂山や雷電山を絡めながら女鹿岩まで歩いてみました。お二方、ありがとうございました。

堂山から雷電山までは山と高原地図にもルートが記載されていませんが、しっかりと道標があり、道もワンコ連れでも大変歩きやすかったです。ときがわ町、力入っています。
女鹿岩は最後の道標から踏み跡が無くなり、とにかく道標の指し示す方向の斜面を登って行ってやっと対面出来ました。男鹿岩では岩の上から迫力を感じましたが、女鹿岩は下から見上げる事で迫力を感じました。この二つの岩が都幾川を挟んで向かい合っているのも面白いですね。今週末は仕事ですが女鹿岩からパワー戴いたので頑張れそうです。

立て続けのレコとワンコハイクに付きコメント欄はお休みさせていただきます。ご訪問ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら