また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1387543
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

百蔵山&小峰公園 〜妻とのんびり春を満喫〜

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
JiroDai その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
6.1km
登り
613m
下り
600m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:51
合計
3:33
11:31
11:35
19
11:54
12:37
83
14:00
14:00
1
14:01
ゴール地点
全行程3時間33分。ぞろ目。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大月市営グランドを利用
コース状況/
危険箇所等
全ルート、安全。積雪無し。
その他周辺情報 百蔵浄水場の近くの、百蔵山登山口公衆便所は現在使用禁止。よって、このルート上には1箇所もトイレが無いので、済ませてから来る必要がある。
本日は久しぶりに妻とのんびりハイキング。百蔵山登山口BS近くの市営グランド駐車場に10時頃到着。駐車場からは西隣の岩殿山がよく目立つ。
2018年02月24日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 9:54
本日は久しぶりに妻とのんびりハイキング。百蔵山登山口BS近くの市営グランド駐車場に10時頃到着。駐車場からは西隣の岩殿山がよく目立つ。
予想以上に気温が暖かく、長い着替えタイムの後、遅めの出発。
2018年02月24日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 9:54
予想以上に気温が暖かく、長い着替えタイムの後、遅めの出発。
背後には春霞の中のうっすらとした富士山。 登り始めたばかりのところではあるが、今後トイレ休憩できそうもないことに気付き、なんとここで猿橋のコンビニに車で戻るというのんびり登山っぷり。
2018年02月24日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 10:00
背後には春霞の中のうっすらとした富士山。 登り始めたばかりのところではあるが、今後トイレ休憩できそうもないことに気付き、なんとここで猿橋のコンビニに車で戻るというのんびり登山っぷり。
コンビニから戻ってきて10時30分。さあ、今度こそ本格的に出発。
2018年02月24日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 10:34
コンビニから戻ってきて10時30分。さあ、今度こそ本格的に出発。
行きは左に進み、帰りは右から戻ってくる予定。
2018年02月24日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 10:37
行きは左に進み、帰りは右から戻ってくる予定。
登山者カウンター2人分カチカチっと、1166番と1167番。妻も押してしまったので1168番。
2018年02月24日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 10:54
登山者カウンター2人分カチカチっと、1166番と1167番。妻も押してしまったので1168番。
これ、飲めるのかな?
2018年02月24日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 10:56
これ、飲めるのかな?
鬱蒼とした針葉樹林帯から、落葉広葉樹の多い明るい尾根道になってくる。気温10℃で高めなので暑いぐらい。
2018年02月24日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 11:25
鬱蒼とした針葉樹林帯から、落葉広葉樹の多い明るい尾根道になってくる。気温10℃で高めなので暑いぐらい。
春霞の中の大月のまち。
2018年02月24日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 11:26
春霞の中の大月のまち。
さあ、百蔵山への稜線にのる。
2018年02月24日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 11:40
さあ、百蔵山への稜線にのる。
北側に展望が開ける。見える集落は、浅川瀬戸線沿いの集落かな?
2018年02月24日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 11:41
北側に展望が開ける。見える集落は、浅川瀬戸線沿いの集落かな?
北斜面には雪がちらほら残る。
2018年02月24日 11:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 11:44
北斜面には雪がちらほら残る。
山慣れぬ妻は、少し疲れ気味だが、休憩を多く取りながら山歩きを楽しんでいる。
2018年02月24日 11:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 11:44
山慣れぬ妻は、少し疲れ気味だが、休憩を多く取りながら山歩きを楽しんでいる。
北側方面の、左端のとんがりは、どこの山だろう?
2018年02月24日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 11:45
北側方面の、左端のとんがりは、どこの山だろう?
もうすぐ山頂広場。
2018年02月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 11:57
もうすぐ山頂広場。
百蔵山ピーク到着。さりげなく大月秀麗富嶽十二景の七番山頂ゲット。
2018年02月24日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/24 12:00
百蔵山ピーク到着。さりげなく大月秀麗富嶽十二景の七番山頂ゲット。
その富嶽、本日は春霞の中、慎ましやかな姿にて鎮座。
2018年02月24日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/24 11:59
その富嶽、本日は春霞の中、慎ましやかな姿にて鎮座。
もちろんこの景色を見ながら二人でランチ&おやつタイム。
2018年02月24日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 12:15
もちろんこの景色を見ながら二人でランチ&おやつタイム。
前に歩いた九鬼山〜倉岳山の稜線が見えて嬉しい。
2018年02月24日 12:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/24 12:41
前に歩いた九鬼山〜倉岳山の稜線が見えて嬉しい。
さあ、下山。
2018年02月24日 12:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 12:42
さあ、下山。
分岐。左に進むと扇山方面。単独だったら六番山頂扇山もゲットするところだが、今回は妻とののんびり山行。下山するので、右へ行く。
2018年02月24日 12:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 12:45
分岐。左に進むと扇山方面。単独だったら六番山頂扇山もゲットするところだが、今回は妻とののんびり山行。下山するので、右へ行く。
トラロープの設置された急下り箇所あり。山慣れぬ妻は苦戦。
2018年02月24日 12:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 12:48
トラロープの設置された急下り箇所あり。山慣れぬ妻は苦戦。
左手に扇山。下山に利用しているこの下和田東ルートは、落葉樹多く、陽光差しこむ明るいルート。
2018年02月24日 12:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 12:50
左手に扇山。下山に利用しているこの下和田東ルートは、落葉樹多く、陽光差しこむ明るいルート。
落ちていた蜂の巣の残骸。自然の芸術。
2018年02月24日 13:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/24 13:16
落ちていた蜂の巣の残骸。自然の芸術。
百蔵浄水場の水道施設に下りてきた。
2018年02月24日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 13:46
百蔵浄水場の水道施設に下りてきた。
浄水場下の百蔵山登山口公衆便所は、現在使用禁止。よってこのルートにはトイレはなし。行きにコンビニまで戻っておいてよかった。
2018年02月24日 13:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 13:55
浄水場下の百蔵山登山口公衆便所は、現在使用禁止。よってこのルートにはトイレはなし。行きにコンビニまで戻っておいてよかった。
振り返ると、今日登った百蔵山。
2018年02月24日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 13:59
振り返ると、今日登った百蔵山。
予定通り戻ってきた。駐車場までの単調な道は、春の野草を探しながら歩く。
2018年02月24日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 13:59
予定通り戻ってきた。駐車場までの単調な道は、春の野草を探しながら歩く。
道路の端にあったこの花はフユシラズかな?
2018年02月24日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/24 14:01
道路の端にあったこの花はフユシラズかな?
春の野草、オオイヌノフグリはそこらじゅうに咲いていた。
2018年02月24日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/24 14:01
春の野草、オオイヌノフグリはそこらじゅうに咲いていた。
まだ2時過ぎ。時間もあるので、帰り際にもっと春の野草を楽しめる場所に寄り道をすることに決定。
2018年02月24日 14:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 14:05
まだ2時過ぎ。時間もあるので、帰り際にもっと春の野草を楽しめる場所に寄り道をすることに決定。
甲武トンネルを抜けて東京へ。寄り道先はあきる野市の小峰公園。
2018年02月24日 15:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/24 15:46
甲武トンネルを抜けて東京へ。寄り道先はあきる野市の小峰公園。
まずは蝋梅がお出迎え。香りがいい。
2018年02月24日 15:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/24 15:28
まずは蝋梅がお出迎え。香りがいい。
小峰公園広場にはたくさんの紅梅白梅が、五分咲きぐらいに淡く咲いていてとてもよい雰囲気。
2018年02月24日 15:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/24 15:30
小峰公園広場にはたくさんの紅梅白梅が、五分咲きぐらいに淡く咲いていてとてもよい雰囲気。
そして、一番のお目当てはこれ、セリバオウレン。
2018年02月24日 15:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/24 15:39
そして、一番のお目当てはこれ、セリバオウレン。
なんと可憐な姿。
2018年02月24日 15:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/24 15:40
なんと可憐な姿。
今、まさに花盛りともいえるほどの群生っぷり。
2018年02月24日 15:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/24 15:40
今、まさに花盛りともいえるほどの群生っぷり。
セリバオウレンは、この時期限定。小峰公園は、いつ来ても楽しめる良い公園。
2018年02月24日 15:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/24 15:41
セリバオウレンは、この時期限定。小峰公園は、いつ来ても楽しめる良い公園。
こんな感じで本日の山行終了。のんびりと夫婦で低山ハイキングと野草観賞を楽しめた贅沢な一日となった。
2018年02月24日 15:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/24 15:41
こんな感じで本日の山行終了。のんびりと夫婦で低山ハイキングと野草観賞を楽しめた贅沢な一日となった。
撮影機器:

感想

2月は様々なスポーツイベントに土日がとられ、今回は久々の山行。春霞の中、夫婦でのんびりハイキングを楽しめた。少しずつ咲き始めた春の野草も楽しみ、そしてセリバオウレン観賞もできて、充実の一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
百蔵山 - 明るい山道をたどって花の百名山へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら