また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1387812
全員に公開
トレイルラン
赤城・榛名・荒船

星野の里セツブンソウ・三峰山・出流山満願寺・唐沢山

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
39.3km
登り
1,429m
下り
1,543m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:01
合計
7:45
8:00
5
8:05
8:14
8
9:23
9:24
26
9:50
9:51
16
10:07
10:08
26
10:34
10:34
17
寺坂峠
10:51
11:22
84
出流山満願寺・蕎麦「福松」
12:46
12:59
45
葛生ポケットパーク
13:44
13:44
33
14:17
14:22
40
15:02
15:02
43
犬伏 薬師堂
15:45
佐野駅
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
東武線で栃木駅。
2018年02月24日 07:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 7:08
東武線で栃木駅。
バスで星野遺跡。
2018年02月24日 07:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/24 7:56
バスで星野遺跡。
星野遺跡からスタート
2018年02月24日 08:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/24 8:00
星野遺跡からスタート
星野の森。ロウバイが咲き残り
2018年02月24日 08:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 8:05
星野の森。ロウバイが咲き残り
セツブンソウ
2018年02月24日 08:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
2/24 8:06
セツブンソウ
セツブンソウ
2018年02月24日 08:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
12
2/24 8:07
セツブンソウ
セツブンソウ
2018年02月24日 08:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 8:08
セツブンソウ
セツブンソウ
2018年02月24日 08:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 8:10
セツブンソウ
ロウバイとマンサク。梅は紅が1分、白は未開花
2018年02月24日 08:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 8:12
ロウバイとマンサク。梅は紅が1分、白は未開花
ロウバイ
2018年02月24日 08:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
2/24 8:15
ロウバイ
御嶽山神社
2018年02月24日 08:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/24 8:28
御嶽山神社
ここにもセツブンソウ
2018年02月24日 08:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
2/24 8:28
ここにもセツブンソウ
林道が終わると次第に急に
2018年02月24日 08:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 8:50
林道が終わると次第に急に
ハシゴ、クサリ。急で土が滑るため。
2018年02月24日 08:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 8:54
ハシゴ、クサリ。急で土が滑るため。
鍾乳洞。入れません
2018年02月24日 08:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 8:55
鍾乳洞。入れません
倶利伽羅不動尊。奥に洞窟らしき穴が続いている
2018年02月24日 09:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 9:09
倶利伽羅不動尊。奥に洞窟らしき穴が続いている
三峰山の山頂の祠
2018年02月24日 09:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 9:23
三峰山の山頂の祠
フェンスまで近づけず。
2018年02月24日 09:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 9:23
フェンスまで近づけず。
山頂標。栃木100
2018年02月24日 09:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
2/24 9:24
山頂標。栃木100
雪が残っているところも
2018年02月24日 09:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/24 9:41
雪が残っているところも
採石場が見えます
2018年02月24日 09:51撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 9:51
採石場が見えます
奥の院の手前付近
2018年02月24日 10:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/24 10:07
奥の院の手前付近
奥の院。神様が3人。
2018年02月24日 10:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/24 10:09
奥の院。神様が3人。
寺坂峠への急降下。踏み跡不明。尾根筋を適当に下る
2018年02月24日 10:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 10:24
寺坂峠への急降下。踏み跡不明。尾根筋を適当に下る
林道に合流。振り返って撮影。
2018年02月24日 10:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/24 10:30
林道に合流。振り返って撮影。
寺坂峠。車道にでました
2018年02月24日 10:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/24 10:35
寺坂峠。車道にでました
出流ふれあいの森キャンプ場。以前に3回きてます。
2018年02月24日 10:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 10:42
出流ふれあいの森キャンプ場。以前に3回きてます。
フクジュソウ
2018年02月24日 10:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
2/24 10:47
フクジュソウ
ふきのとう
2018年02月24日 10:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
2/24 10:47
ふきのとう
出流山満願寺。板東33のひとつ。
2018年02月24日 10:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
2/24 10:52
出流山満願寺。板東33のひとつ。
何度も来ているので、奥の院は今日はパス。
2018年02月24日 10:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 10:55
何度も来ているので、奥の院は今日はパス。
お不動様
2018年02月24日 10:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 10:58
お不動様
字が読めませんが。雰囲気いい。
2018年02月24日 10:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 10:58
字が読めませんが。雰囲気いい。
こちらに立ち寄り。
2018年02月24日 11:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 11:24
こちらに立ち寄り。
もりそば(700円)+野菜天(400円)。
2018年02月24日 11:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
2/24 11:09
もりそば(700円)+野菜天(400円)。
三峰山の裏側。石灰石の採掘場。
2018年02月24日 11:49撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
2/24 11:49
三峰山の裏側。石灰石の採掘場。
葛生まで降りてきて、道の駅を小さくしたような施設。
2018年02月24日 12:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 12:47
葛生まで降りてきて、道の駅を小さくしたような施設。
佐野名物といえば、いもフライ。80円。その場であげてくれます。
2018年02月24日 12:51撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
2/24 12:51
佐野名物といえば、いもフライ。80円。その場であげてくれます。
葛生駅。ここから帰ることもできます。
2018年02月24日 13:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 13:06
葛生駅。ここから帰ることもできます。
諏訪山〜唐沢山の稜線が見えてきました。
2018年02月24日 13:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 13:17
諏訪山〜唐沢山の稜線が見えてきました。
京路戸峠に到着
2018年02月24日 13:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/24 13:44
京路戸峠に到着
唐沢山神社
2018年02月24日 14:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 14:20
唐沢山神社
唐沢山からの展望
2018年02月24日 14:22撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
2/24 14:22
唐沢山からの展望
ずーっと降りてきて「犬伏の別れ」の薬師堂。右上は古墳。
2018年02月24日 15:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/24 15:03
ずーっと降りてきて「犬伏の別れ」の薬師堂。右上は古墳。
佐野城址。紅梅が咲き始めていました。
2018年02月24日 15:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
2/24 15:42
佐野城址。紅梅が咲き始めていました。
佐野城址の紅梅
2018年02月24日 15:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
2/24 15:44
佐野城址の紅梅
佐野駅に到着
2018年02月24日 15:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/24 15:45
佐野駅に到着

感想

■はじめに
 何度も訪れている星野の里、出流山満願寺ですが、セツブンソウ・フクジュソウの時期に再訪します。星野〜出流の区間は、栃木100「三峰山」を経由します。そして出流から先は、葛生に出て、唐沢山やみかも山を経由して東武線の藤岡駅に至る計画です。
 なお、昼食は蕎麦orラーメンの計画です。出流には多数の蕎麦店がありますが、ほとんどが11時頃に開店。早着ならスルーし、その際は佐野ラーメンにすることにします。

■星野の里
 星野の里へは、栃木駅からバスになります。バスは300円と安いですが、なぜか栃木駅を5分くらい早く出発。危うく乗り損なうところでした。
 星野の森では、ロウバイが咲き残っていましたが、梅はほとんど開花していません。セツブンソウがちゃんと咲いていたので良かったですが、ちょっと寂しい感じでした。また、御嶽山神社でもセツブンソウ咲いています。

■三峰山〜奥の院〜寺坂峠
 奥の院まではハイキングコースになっています。三峰山へは、最初は林道、その後山道となり次第に急になります。ハシゴやロープが設置されているところもあります。鍾乳洞や倶利伽羅不動の洞窟がありますが、石灰岩の山だからでしょうか。
 稜線の区間は、急なところ、平なところの差が大きいです。
 寺坂峠への下りは、はじめのうちは踏み跡をたどれましたが、急斜面になると踏み跡をロスト。尾根筋を適当に下ると、林道に出て、やがて寺坂峠まで行けました。GPSとかあった方がよいかと思います。
 寺坂峠まで、通過に予想外に時間がかかりました。

■出流の里
 出流山満願寺は板東33の一つです。ここは何度も来ていますので、通過しても良かったのですが、お寺に立ち寄っているうちに、蕎麦店の開店時間11時になりそうだということで向かいます。(初めての方は、ぜひ、奥の院まで行ってみてください)
 11時なったので、今まで行ったことのない蕎麦店からセレクトします。今回は福松。もりそばと野菜天を頼みます。野菜天はボリュームがあって、お得感あります。(しかし、天ぷらがその後ダメージに)

■葛生ポケットパーク
 葛生で、道の駅の小ぶり版に相当するポケットパークに立ち寄ります。佐野名物・いもフライが80円とのことです。その場で揚げていただき、おいしく食べました。(さらに揚げ物を胃につっこんでしまった)

■唐沢山
 京路戸峠から諏訪山〜唐沢山の稜線に上がり、唐沢山神社に向かいます。唐沢山神社は3度目の訪問。猫がなぜかたくさん居ました。
 既に2時を過ぎており、計画より1時間程度ビハインド。蕎麦と天ぷらといもフライでゆっくりしすぎたようです。みかも山に行くのはやめて佐野駅に向かうこととします。途中、犬伏の別れの薬師堂(再訪ですが)を通って、佐野駅に到着。駅前の城址公園の梅がきれいに咲いていました。

■自分への注意事項
 バスは早く出発するケースがあるので気お付けよう。
 天ぷらやフライなど、揚げ物はほどほどにしよう(かなりやぱかった)。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人

コメント

得意の節分草
sat4さん、こんばんは

何度も拝見している星野の里ですが、
三峰山と合わせて行ってみようとは思ってみたものの、
その後どこへ行けばいいのかわからず実現してません。
(わが家からは遠いのも一因ですが)
唐沢山と繋げるとはトレイルランナーならではの計画ですね。

天ぷら&フライ、走るとなおさらもたれそうですね。
私はいつも山行後に天ぷら食べるのであまり気になりませんでしたが、
昼食に食べる時は注意します!
2018/2/25 21:36
Re: 得意の節分草
hirokさん、こんばんは。

何度も行っている星野の里ですが、
セツブンソウの時期になると気になります。
出流は、山歩きを始める以前にキャンプで行っていましたが、
近場の蕎麦どころとしてよく行っています。
もっとも、いつも車なので、
今回は、その車のルートを歩きに変えてみたというだけです。

あまり胃もたれはない方なのですが、
さすがに効いたようです。気をつけます。
2018/2/26 0:12
セツブンソウに佐野ラーメン
いい組み合わせですねー
三峰山に奥の院、結構大変そうなお山もありで
栃木のほうに が伸びたら行ってみたくなりました
2018/2/26 9:01
Re: セツブンソウに佐野ラーメン
cyberdocさん、こんばんは。

星野は何度も行っていますが、三峰山は初。
急なうえに、展望がほぼないルートなので、まさに修行です。

出流のそば、佐野のラーメンと、
プラスアルファの楽しみに事欠かないエリアですので、
ぜひ訪れてみてください。
2018/2/26 20:46
結構近くに
sat4さん、こんばんは。

星野の里は25年前にいったきり、大きな
アオダイショウがいたことのみ覚えています
三峰山も登ったことがあるのですが、山頂の
記憶はなく、石灰石の採掘場の印象が強
かったような。このあたり再度歩く必要が
ありそうです。

いもフライ、自分は90円でしたが、さらに
リーズナブルだったのですね。
バスが早く出発するのはかなりの反則かと。
田舎のバスは本数が少ないので、乗り遅れる
と、とてもやるせない気持ちになるように
思います。
2018/2/26 20:53
Re: 結構近くに
youtaroさん、こんばんは。

三峰山は星野側からだと普通の山ですが、
出流側から見ると削られた山です。
初めて出流に行ったときは、採掘場のすごさに驚いたものです。

バス停についたら、まだ5分以上あるのにバスが出発しようとしてたので驚き、
動き始めたバスを止めて、乗せてもらいました。
運転手さんは、途中で早発だと気づいたようで会社に連絡していました。
その後、会社によるフォローがあったかどうか知りませんが、
栃木駅で乗り遅れた人がいたら悲惨です。
次は1時間半後。ですから。
2018/2/26 21:27
sat4さん、
東武佐野線に沿った山々・・・栃木100名山もあるので、前々から行きたいなぁと思っています。
拙宅からだとアクセスにやや難があるので計画すら立てたことはないのですが・・・。

やはりアカヤシオの頃かな・・なんて思っていましたが、他にも(セツブンソウなど)あるのですね。
佐野ラーメンもセットだな、行く時にはnoodle

 隊長
2018/2/28 12:57
Re: sat4さん、
yamabeeryuさん、こんばんは。

佐野のエリアでは、三床山のアカヤシオが、もっとも早く咲くようです。
昨年行きましたが、4月の第1週で咲き始めでした。
登りやすいですし、佐野線・田沼駅からバスでアクセスできます。

三床山から唐沢山までつなげてもよし、
金原山のほうから三床山まで尾根伝いに進むも良し、
という感じかと思います。

これからの気温の推移で、なんともいえませんが、
地上の桜と、三床山のアカヤシオが同時に楽しめる可能性があります。
2018/2/28 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら