ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1388470
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

復活とデビュー三頭山

2018年02月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
onsan その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
8.3km
登り
790m
下り
787m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
2:15
合計
4:47
9:27
9:27
10
9:37
9:50
30
10:20
10:46
22
11:08
11:30
1
11:31
11:32
5
11:37
11:40
12
11:52
12:39
39
13:18
13:28
22
13:50
14:03
6
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道相模原IN〜中央道上野原OUT 33号にて檜原街道へさらに奥多摩周遊道路に入り都民の森無料駐車場に帰りはこの逆
コース状況/
危険箇所等
周辺の道路は雪は有りません。只登山道はまだまだしっかり雪残っており最低でも
チェーンアイゼン等必要。大滝から上は特に凄いです。
その他周辺情報 すぐ下に数馬の湯があります。
都民の森無料駐車場からのスタート
手前はデビューのチャック
奥は復活の英君
2018年02月25日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/25 9:16
都民の森無料駐車場からのスタート
手前はデビューのチャック
奥は復活の英君
この看板が入り口
2018年02月25日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:17
この看板が入り口
森林館を過ぎるとこんな感じの登りが続きます。
2018年02月25日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 9:27
森林館を過ぎるとこんな感じの登りが続きます。
石の階段もあります
2018年02月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:31
石の階段もあります
久々の二人
2018年02月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:31
久々の二人
少し上がるとこんな休憩所が
ここはこういう施設がいくつも出てきます。
2018年02月25日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:33
少し上がるとこんな休憩所が
ここはこういう施設がいくつも出てきます。
足が冷たそうだがガンガンいつもの散歩のように登ってます。
2018年02月25日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 9:36
足が冷たそうだがガンガンいつもの散歩のように登ってます。
鞘口峠に到着
2018年02月25日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:36
鞘口峠に到着
ここからアイゼン装着 時折テカテカです
2018年02月25日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:38
ここからアイゼン装着 時折テカテカです
心配そうに見てます。
2018年02月25日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 9:41
心配そうに見てます。
1200メートルまで来ました。ちょいとなだらかに
2018年02月25日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:44
1200メートルまで来ました。ちょいとなだらかに
今日は眺望は望めません。
2018年02月25日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:45
今日は眺望は望めません。
仲良く登ってます。
2018年02月25日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:50
仲良く登ってます。
岩っぽいとこもヒョイヒョイと
2018年02月25日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:52
岩っぽいとこもヒョイヒョイと
四足早し
2018年02月25日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:00
四足早し
ひざの故障から復帰じっくり試しながら来てます
2018年02月25日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 10:01
ひざの故障から復帰じっくり試しながら来てます
この辺から雪が多く練ってきて足が心配です
2018年02月25日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 10:10
この辺から雪が多く練ってきて足が心配です
後ろを気にしながら登ってます。
2018年02月25日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 10:15
後ろを気にしながら登ってます。
見晴らし小屋が見えた
2018年02月25日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 10:20
見晴らし小屋が見えた
ここで小休止
2018年02月25日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/25 10:22
ここで小休止
おやつタイム
2018年02月25日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 10:23
おやつタイム
大岳山が見えます
2018年02月25日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 10:26
大岳山が見えます
手前のザック
2018年02月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:27
手前のザック
モンベルのドギーキャリングバックです。収納も多く使いやすいです。一様念のため持ってきました。
2018年02月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:27
モンベルのドギーキャリングバックです。収納も多く使いやすいです。一様念のため持ってきました。
おなかも満たされ満足。
2018年02月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/25 10:27
おなかも満たされ満足。
足が冷たそうなので一回抱っこして移動
2018年02月25日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:44
足が冷たそうなので一回抱っこして移動
ジュンちゃんに抱かれてます
2018年02月25日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:48
ジュンちゃんに抱かれてます
雪が無くなり復活
2018年02月25日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:51
雪が無くなり復活
また雪です。でも頑張って行ってます
2018年02月25日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 11:01
また雪です。でも頑張って行ってます
クマかな幹削られている
2018年02月25日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:01
クマかな幹削られている
こうゆう道が続けばいいのに
2018年02月25日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:02
こうゆう道が続けばいいのに
ついに1500メートルまで来ました
あと少し
2018年02月25日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:05
ついに1500メートルまで来ました
あと少し
まずは東峰に向かいます。
展望デッキが見えます。
2018年02月25日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:07
まずは東峰に向かいます。
展望デッキが見えます。
デッキから大岳山 御前山
2018年02月25日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:09
デッキから大岳山 御前山
下には奥多摩周遊道路
2018年02月25日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:10
下には奥多摩周遊道路
東峰ゲット
2018年02月25日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/25 11:24
東峰ゲット
雲取方面は全然見えません
2018年02月25日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:25
雲取方面は全然見えません
2018年02月25日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:25
続いて中峰を通過
2018年02月25日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:26
続いて中峰を通過
一旦下りまた昇ります
2018年02月25日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:31
一旦下りまた昇ります
早く来いと見てます。
2018年02月25日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 11:31
早く来いと見てます。
西峰ゲット ここまでどうにか頑張ってきましたよ。
まだ10カ月ですが頑張りました。
2018年02月25日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 11:33
西峰ゲット ここまでどうにか頑張ってきましたよ。
まだ10カ月ですが頑張りました。
本当に今日は見えません。
正面に雲取山が見えるはずなのに
2018年02月25日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:34
本当に今日は見えません。
正面に雲取山が見えるはずなのに
ここの後ろも本来は富士山がドーンなのに残念
2018年02月25日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:35
ここの後ろも本来は富士山がドーンなのに残念
下山します。
2018年02月25日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:37
下山します。
2018年02月25日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:37
下りは苦手なのでとうとうしょわれてます。
2018年02月25日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 11:43
下りは苦手なのでとうとうしょわれてます。
ふかふか落ち葉道
2018年02月25日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 11:45
ふかふか落ち葉道
降りた分岐のムシカリ峠でランチ
その後は秘密兵器登場
2018年02月25日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 12:28
降りた分岐のムシカリ峠でランチ
その後は秘密兵器登場
この手前はやはり怖いくらい凍ってた
日が当るところはかなり溶けてる
2018年02月25日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:35
この手前はやはり怖いくらい凍ってた
日が当るところはかなり溶けてる
2018年02月25日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:37
またテカテカ
2018年02月25日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:41
またテカテカ
また無くなり
2018年02月25日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 12:42
また無くなり
ここから先は全然残ってます
2018年02月25日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:46
ここから先は全然残ってます
最初はビビってたが慣れてきました。
2018年02月25日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/25 12:47
最初はビビってたが慣れてきました。
しっかり雪山
2018年02月25日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:48
しっかり雪山
一人花粉対策してる
2018年02月25日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:57
一人花粉対策してる
慣れるまではこんな感じで
2018年02月25日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 12:59
慣れるまではこんな感じで
これではさすがに裸足はきつい
2018年02月25日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:02
これではさすがに裸足はきつい
大滝の吊橋が見えてきた
2018年02月25日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:12
大滝の吊橋が見えてきた
大滝前の休憩所 トイレが有るのでトイレ休憩
2018年02月25日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:12
大滝前の休憩所 トイレが有るのでトイレ休憩
みっちゃんにスリスリして貰ってます
2018年02月25日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 13:15
みっちゃんにスリスリして貰ってます
三頭大滝は完璧に氷結氷の下は流れてるようです
2018年02月25日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 13:22
三頭大滝は完璧に氷結氷の下は流れてるようです
氷のブルーがきれいです
2018年02月25日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 13:22
氷のブルーがきれいです
ここも
2018年02月25日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 13:22
ここも
2018年02月25日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 13:23
最後のチップの道を下山します
2018年02月25日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 13:33
最後のチップの道を下山します
ここからは慣れたみたいなので後ろに背負いいました
2018年02月25日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 13:33
ここからは慣れたみたいなので後ろに背負いいました
楽です
2018年02月25日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 13:33
楽です
カワユス
2018年02月25日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/25 13:35
カワユス
市道山や生藤山方面あの向こう側が陣馬山かな
2018年02月25日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:38
市道山や生藤山方面あの向こう側が陣馬山かな
ここも雪が残ってます
2018年02月25日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:42
ここも雪が残ってます
森林館到着
2018年02月25日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:46
森林館到着
いろいろイベントをやってるみたいです。
2018年02月25日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:46
いろいろイベントをやってるみたいです。
木工もできます
2018年02月25日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:46
木工もできます
最後デッキの階段降り
2018年02月25日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:59
最後デッキの階段降り
到着 降りてきたらここで気温は2度でした。
上は寒かったはずです。
2018年02月25日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 14:03
到着 降りてきたらここで気温は2度でした。
上は寒かったはずです。
撮影機器:

装備

個人装備
ゲイタ―

感想

久々オグちゃんがひざの調子が良くなったということで、雪は有るがあんまり無理のない三頭山にさらにうちのワン子も山デビュー
やはり日蔭は雪だらけのカチカチ 寒さも半端無かったです。
ワン子は登はいいがやはり下りが苦手のようだし雪が多く足も心配いなので人力で下しました。オグちゃんも大分膝が治ったような感じでこれくらいの山ならまた行きたいと。次の山どこかまた見つけますよ。皆さん怪我もなく無事降りれたのでよしとしましょう。
追伸 モンベルのドギーバッグはかなりいいです。値段も1万円で買えます。作りもしっかりしていて後は犬が慣れてくれれば最高に使いやすいです。参考までにうちの10カ月7キロのキャバリアがあんな感じで収まっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら