記録ID: 1389728
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
東天狗岳、ニュウ
2018年02月25日(日) 〜
2018年02月26日(月)

天候 | 1日目 曇り時々晴れ、樹林帯は無風、稜線は強そう 2日目 晴れ、無風〜微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
名古屋からだと、塩尻までしなの1号、あずさに乗り換えて茅野駅。 電車の到着と同時に、9:20の始発が発車するのが、ホームから見え、次の10:25まで待つことになります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
GPSデータが保存されておらず、消えてしまったので、歩行時間は撮影時刻で見ただいたいの時間です。 渋の湯〜黒百合ヒュッテ 凍結なく、雪がしまっているので、ノーアイゼンでも問題なさそうですが、せっかく持って来たのでチェーンスパイクを使用しました。 歩行時間:1時間40分くらい 黒百合ヒュッテ〜中山峠〜東天狗 アイゼンが効きやすい。危険箇所など特になく、快適に歩けました。 歩行時間:1時間20分くらい 中山峠〜ニュウ トレースあり。適度に踏み固められて踏み抜くこともなく、スムーズに歩行できました。 歩行時間:50分くらい |
写真
撮影機器:
感想
思い立ち、北八ヶ岳へ。
5年前に夫と訪れた時はまだ、ピッケルを持ってなくて、靴も冬靴ではなく、オールシーズン用で、天狗岳行くには経験値も装備も不十分、と自粛した厳冬期の天狗岳を登り直しです。
修行みたいな悪天候の単独行か、トレーニング山行が続いていたので、久しぶりの癒し系まったり山行を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する