ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1391854
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山 〜やっぱカヌレショコラでした〜

2018年03月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
466m
下り
451m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:40
合計
5:10
9:50
40
10:30
10:30
40
11:10
11:10
30
11:40
11:40
50
12:30
12:30
30
13:00
13:40
20
14:00
14:00
60
15:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JRバス
佐久平駅〜高峰高原ホテル
8:35発〜9:37着
料金1,380円
佐久間駅からバスで向かう
2018年03月02日 07:36撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 7:36
佐久間駅からバスで向かう
ロータリーの一番外側にあるバス停です
2018年03月02日 08:18撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 8:18
ロータリーの一番外側にあるバス停です
へえ、各席にUSB電源ある
2018年03月02日 09:05撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 9:05
へえ、各席にUSB電源ある
ご丁寧に前モニターに停車駅を示してくれてる
2018年03月02日 09:36撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 9:36
ご丁寧に前モニターに停車駅を示してくれてる
高峰高原ホテル駅に到着。
うん、運良く晴れ間が広がってる
2018年03月02日 09:38撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 9:38
高峰高原ホテル駅に到着。
うん、運良く晴れ間が広がってる
標高1900mなので、この時点で見晴らし良し
2018年03月02日 09:42撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 9:42
標高1900mなので、この時点で見晴らし良し
ホテルの向かいが車坂峠
2018年03月02日 16:19撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 16:19
ホテルの向かいが車坂峠
浅間山の火山レベル2
2018年03月02日 09:51撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 9:51
浅間山の火山レベル2
鳥居半分ぐらい埋まってる
2018年03月02日 09:52撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 9:52
鳥居半分ぐらい埋まってる
登山届のポスト
2018年03月02日 09:53撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 9:53
登山届のポスト
紙入っている引き出し
氷つっかえて、開かねぇえ(笑)
2018年03月02日 09:53撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 9:53
紙入っている引き出し
氷つっかえて、開かねぇえ(笑)
行きは表コースで
2018年03月02日 10:02撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 10:02
行きは表コースで
アイゼン装着
2018年03月02日 10:06撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 10:06
アイゼン装着
トレースに沿って歩いていく
2018年03月02日 10:10撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 10:10
トレースに沿って歩いていく
カラマツ林が続く
2018年03月02日 10:10撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 10:10
カラマツ林が続く
スノーシューの跡っぽい
2018年03月02日 10:13撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 10:13
スノーシューの跡っぽい
八ヶ岳
雲が水平線に沿って伸びている
2018年03月02日 10:24撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 10:24
八ヶ岳
雲が水平線に沿って伸びている
牙山方面
2018年03月02日 10:24撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 10:24
牙山方面
火口灰が上がっているのは御嶽山でしょうか?
2018年03月02日 10:24撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 10:24
火口灰が上がっているのは御嶽山でしょうか?
晴天ですが、風が強いところが所々
2018年03月02日 10:29撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 10:29
晴天ですが、風が強いところが所々
うおー!
視界が遮られる
2018年03月02日 10:45撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 10:45
うおー!
視界が遮られる
ふー、サングラス持ってくればよかった
2018年03月02日 10:50撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 10:50
ふー、サングラス持ってくればよかった
雪の斜面が見えているのがアサマスキー場。
パウダースノーなので滑ると気持ちよさそう
2018年03月02日 10:51撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 10:51
雪の斜面が見えているのがアサマスキー場。
パウダースノーなので滑ると気持ちよさそう
おお、日本アルプスも見えてきた
2018年03月02日 10:55撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 10:55
おお、日本アルプスも見えてきた
一休み
2018年03月02日 11:04撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 11:04
一休み
標識が頭しか出てないぞ
2018年03月02日 11:08撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:08
標識が頭しか出てないぞ
黒斑山の山頂が見えてきた
2018年03月02日 11:12撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:12
黒斑山の山頂が見えてきた
しかしパウダースノーで
蹴り足がよく滑る。
2018年03月02日 11:17撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:17
しかしパウダースノーで
蹴り足がよく滑る。
日本アルプスが雪で真っ白
2018年03月02日 11:17撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:17
日本アルプスが雪で真っ白
絵になるなあ
2018年03月02日 11:17撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 11:17
絵になるなあ
黒斑山も綺麗な形してますね
2018年03月02日 11:22撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:22
黒斑山も綺麗な形してますね
霧氷
青空に映える
2018年03月02日 11:23撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 11:23
霧氷
青空に映える
ザックのサイドポケットに入れてたので
ちょっと凍ってきたぞ
2018年03月02日 11:24撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:24
ザックのサイドポケットに入れてたので
ちょっと凍ってきたぞ
あれ?シャクナゲの木やん。
さて今年は当たり年になるのか?
2018年03月02日 11:30撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:30
あれ?シャクナゲの木やん。
さて今年は当たり年になるのか?
先に行ってもらうことに
セックンの練習しなきゃね
2018年03月02日 11:34撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:34
先に行ってもらうことに
セックンの練習しなきゃね
帰りバス停で話したら
2週間前にも登ったけど、曇りだったそうで。
今回は晴れて良かったですね
2018年03月02日 11:36撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:36
帰りバス停で話したら
2週間前にも登ったけど、曇りだったそうで。
今回は晴れて良かったですね
あ、あれは!
2018年03月02日 11:42撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:42
あ、あれは!
ついに浅間山を目視!
火口灰が立ち昇ってます
2018年03月02日 11:48撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 11:48
ついに浅間山を目視!
火口灰が立ち昇ってます
雪が被ったシェルター
2018年03月02日 11:49撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:49
雪が被ったシェルター
頑丈な作りです
2018年03月02日 11:49撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:49
頑丈な作りです
おお!
2018年03月02日 11:52撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 11:52
おお!
浅間山だー
2018年03月02日 11:53撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:53
浅間山だー
ひゃー
2018年03月02日 12:01撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 12:01
ひゃー
ありがとーございまー
(©とろサーモン久保田)
2018年03月02日 12:02撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 12:02
ありがとーございまー
(©とろサーモン久保田)
トーミの頭へ
何人か登っていますね
結構急な登りじゃない?
2018年03月02日 11:52撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 11:52
トーミの頭へ
何人か登っていますね
結構急な登りじゃない?
柱のような岩
2018年03月02日 12:22撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 12:22
柱のような岩
分岐点を越えて
2018年03月02日 12:26撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 12:26
分岐点を越えて
急な斜面であるが
雪が固くて登りやすい
2018年03月02日 12:32撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 12:32
急な斜面であるが
雪が固くて登りやすい
!?
2018年03月02日 12:33撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 12:33
!?
なんかデカいのいる!
めっちゃ見てる!!
2018年03月02日 12:33撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 12:33
なんかデカいのいる!
めっちゃ見てる!!
あ、逃げた
2018年03月02日 12:36撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 12:36
あ、逃げた
カモシカ見ちゃったよ
でもあまりにもデカくて、怖かった。。。
2018年03月02日 12:36撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 12:36
カモシカ見ちゃったよ
でもあまりにもデカくて、怖かった。。。
その後怯えながら
トーミの頭到着
2018年03月02日 12:38撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 12:38
その後怯えながら
トーミの頭到着
火口どアップ!
2018年03月02日 12:39撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 12:39
火口どアップ!
反対振り向くと
富士山見えた!
ラッキー!!
2018年03月02日 14:15撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 14:15
反対振り向くと
富士山見えた!
ラッキー!!
蛇骨岳方面
尾根にうっとりします
2018年03月02日 14:22撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 14:22
蛇骨岳方面
尾根にうっとりします
黒斑山の頂上へ
林が風を遮ってくれる
2018年03月02日 12:58撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 12:58
黒斑山の頂上へ
林が風を遮ってくれる
あー
ほぼ半分氷だな
2018年03月02日 12:47撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 12:47
あー
ほぼ半分氷だな
ときたま見晴らしポイントが
何度も撮ってしまいます
2018年03月02日 12:48撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 12:48
ときたま見晴らしポイントが
何度も撮ってしまいます
監視カメラと警報設備
2018年03月02日 13:01撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 13:01
監視カメラと警報設備
今回は蛇骨岳に行くのは
時間的に難しそう
くそー
2018年03月02日 14:21撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 14:21
今回は蛇骨岳に行くのは
時間的に難しそう
くそー
黒斑山、登頂!
2018年03月02日 13:03撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 13:03
黒斑山、登頂!
イエーイ!
2018年03月02日 14:01撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 14:01
イエーイ!
よく浅間山をガトーショコラみたいと言われてみますが、
カヌレショコラの方が近いかと。。。
ということで、わざわざ持ってきました!
2018年03月02日 13:12撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 13:12
よく浅間山をガトーショコラみたいと言われてみますが、
カヌレショコラの方が近いかと。。。
ということで、わざわざ持ってきました!
ほら、パウダーを付けたら
浅間山そっくりじゃない?
2018年03月02日 13:16撮影 by  NEX-5R, SONY
3
3/2 13:16
ほら、パウダーを付けたら
浅間山そっくりじゃない?
なんかモノマネ番組の
ご本人登場みたいな写真だ(笑)
2018年03月02日 13:16撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 13:16
なんかモノマネ番組の
ご本人登場みたいな写真だ(笑)
さて下山しますか!
ふと見上げると巨大な雪の塊
2018年03月02日 14:09撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 14:09
さて下山しますか!
ふと見上げると巨大な雪の塊
後立山が真っ白
2018年03月02日 12:30撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 12:30
後立山が真っ白
帰りは中コースで
2018年03月02日 14:28撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 14:28
帰りは中コースで
樹林の中を歩くので
風の影響なし
2018年03月02日 14:30撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 14:30
樹林の中を歩くので
風の影響なし
ここボブスレーのコースみたい
2018年03月02日 14:32撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 14:32
ここボブスレーのコースみたい
滑るように降りていく
2018年03月02日 14:43撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 14:43
滑るように降りていく
この看板ですが
「トーミの頭」と「車坂峠」が上下逆なような
ちょっと分かり辛い
2018年03月02日 14:48撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 14:48
この看板ですが
「トーミの頭」と「車坂峠」が上下逆なような
ちょっと分かり辛い
下山完了!
最初から最後まで青空続きでした。
ありがとうございました。
2018年03月02日 15:06撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 15:06
下山完了!
最初から最後まで青空続きでした。
ありがとうございました。
ちなみにスポドリは
全部凍ってました
2018年03月02日 15:10撮影 by  NEX-5R, SONY
3/2 15:10
ちなみにスポドリは
全部凍ってました
おまけ
高峰高原ホテルのラウンジは
八ヶ岳の絶景が眺められる
2018年03月02日 09:41撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/2 9:41
おまけ
高峰高原ホテルのラウンジは
八ヶ岳の絶景が眺められる
みそ○○おやき(名前忘れました)
白味噌が味をまろやかにして美味しかったです
2018年03月02日 15:29撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/2 15:29
みそ○○おやき(名前忘れました)
白味噌が味をまろやかにして美味しかったです
撮影機器:

感想

<コース>
登り:表コース、下り:中コース
個人的にはウエットな雪質の冬山は登り慣れていたが
今回のようなパウダースノーの雪質の登りは初めてで
足運びのタイミングで沈んだり、滑ったりして体力を奪われた。
装備はアイゼン10本爪であり、周りの登山者もアイゼンで登られていたが
私みたいに柔らかい雪質に慣れていない方はスノーシューかワカンが良いか。
スノーシューは高峰高原ホテルでレンタル出来るようなので
そのホテルのスタッフさんに必要かどうかを伺ってもいいかもしれない。

<天候>
気温:0〜2度(簡易温度計)、風速:10m/s以上(体感)
日差しが出ていたが、冷たい突風が体温を奪う。
風も自身の体(男性60kg)が持っていかれる程の強風であった。
また樹林帯がないところは風が強く、粉雪が飛んでくるため
視界を確保するためゴーグルやサングラスを予備として持っておいた方が良い。

<カモシカ>
ニホンカモシカ1頭。
トーミの頭に向かう急斜面でばったり。
コース上の草を食べていました。
でもまさか特別天然記念物に出会うなんて。

<余談>
投稿している写真ですが、槍ヶ鞘以降のものは写真加工を入れております。
ミラーレスのイメージセンサに大量の埃が入り、それが写真に写っていました。
原因は分かっています。望遠レンズを付け替えの際にイメージセンサに雪が入り
それを取り除こうとティッシュで拭いたのですが、逆にティッシュの埃が転写して。。。
もう寒さで手が動かなく、かつテンパってしまったせいで、
山登り後半の写真が台無しになったのはほんと悔やまれます。
でも、最近の加工ソフトは本当に優秀で、埃が消し去ることが出来て
ぱっと見の見栄えは風景写真らしく出来ました。
ということで、本投稿は写真拡大は非推奨でお願いします(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら