記録ID: 1392857
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 360度の展望♪雪山ハイク 3月上旬
2018年03月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 272m
- 下り
- 268m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 2:42
- 合計
- 5:10
13:08
13:28
27分
八ヶ岳ビューポイント
14:05
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
茅野駅〜富士見駅 電車 行き 富士見駅〜富士見パノラマリゾート タクシー 1500円 帰り 無料シャトルバス 15:00 富士見駅〜茅野駅 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ストーブ
|
感想
お天気もよく素晴らしい景色が眺められました♪山頂は風はややあったもののダウンを着れば平気なレベルだったのでゆっくり景色を眺めながら、一度やってみたかった山カフェを楽しみました^^
わかんを持って行ったけど結構踏み固められていて歩きやすかったので、結局使いませんでした。チェーンスパイクで十分でした。
チェーンスパイクも無くても行けるような感じでしたが、あるほうが安心なので最初から最後まで着けてました。
帰りの八ヶ岳ビューのスポットは静かで風もあまり受けないのでゆっくりしました。
山頂からは360度の景色が見れて、のんびり楽しめる良いお山でした(^-^)
写真を撮って下さった方、お話ししていただいた方、ありがとうございました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1715人
Yucarine さん お疲れ様です
絶好の山日和でいいですね
入笠山で山カフェ風写真や影絵写真から楽しさが伝わってきますね
2枚目の写真に癒しを頂きました
お疲れ様でした
こんばんは
お山日和の日に行けて良かったです
木漏れ日見るとなんだかほっとしますよね^^
嬉しいコメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する