ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1394494
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

観音崎:久里浜・浦賀から海岸沿いにグルリ横須賀、半袖隊長、久しぶりの三浦半島

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
19.7km
登り
81m
下り
79m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:00
合計
3:53
14:27
49
15:32
15:32
14
浦賀駅
15:50
15:50
37
16:27
16:27
11
16:38
16:38
31
17:17
17:17
17
17:34
17:34
31
18:05
18:05
15
18:20
横須賀中央駅
(標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
合計距離: 19.73km /最高点の標高: 59m /最低点の標高: 0m
累積標高(上り): 216m /累積標高(下り): 199m
★EK度数:22.885=19.73+(216÷100)+(199÷100÷2)・・・暫定値
 →→→判定「●EK16〜24未満 比較的楽」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさんm(__)m⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考資料】なし
天候 sun晴れsun
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】地元駅12251228下北沢駅12321239渋谷駅12541321横浜駅13351410京急久里浜駅
【復路】横須賀中央駅18271854横浜駅18591931渋谷駅19361939下北沢駅19441949地元駅
コース状況/
危険箇所等
★コース状況【全般shoefoot
 全て一般道路あるいは遊歩道・散策路歩きにて危険箇所なし。
  
★水場sweat02:ヴェルニーの水(走水水源地)
http://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/sisetu/vernywater.html
☆半袖 タイム:ず〜っと
★半袖 出会い指数:なし
☆半袖 驚かれ指数:なし
★入山者run:ポツポツとウォーカーを見掛けました。  
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:観音崎公園などに
★駐車場parking:調査対象外
★携帯 :圏内
★飲食店restaurant:そば処えきめんや 京急久里浜店(天ぷらそば420円)
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14011246/
★酒類調達処:セブンイレブン京急ST横須賀中央東口店
★前泊施設hotel:自宅日帰り
久しぶりに三浦半島で午後から街歩き。
久しぶりに三浦半島で午後から街歩き。
腹が減っては戦が出来ぬ。
駅構内で天ぷらそば420円也。
6
腹が減っては戦が出来ぬ。
駅構内で天ぷらそば420円也。
勝手は暴れ川と呼ばれた平作川沿いに南下。
目を凝らすと下流に房総半島が見えている。
2
勝手は暴れ川と呼ばれた平作川沿いに南下。
目を凝らすと下流に房総半島が見えている。
久里浜港に達するとはっきりと房総半島。
右の煙突は東電火力発電所。
3
久里浜港に達するとはっきりと房総半島。
右の煙突は東電火力発電所。
開国橋。
お〜、こんな輩がいるんですね(+_+)
4
開国橋。
お〜、こんな輩がいるんですね(+_+)
お伊勢山86m。
里山って感じですが、ど真ん中にマンションが喰い込んでいる(@_@。
2
お伊勢山86m。
里山って感じですが、ど真ん中にマンションが喰い込んでいる(@_@。
今バスがトンネルに入る寸前の新道ではなく、右側の旧道へ。
2
今バスがトンネルに入る寸前の新道ではなく、右側の旧道へ。
旧道にもトンネルあり。
でも圧倒的に短い(*^^)v
2
旧道にもトンネルあり。
でも圧倒的に短い(*^^)v
トンネルを抜けるとそこは南国だった。
道路脇にはソテツが並ぶ。
因みに小田原とほぼ同緯度。
1
トンネルを抜けるとそこは南国だった。
道路脇にはソテツが並ぶ。
因みに小田原とほぼ同緯度。
引揚記念の碑。
戦後56万余人が浦賀港から帰国。
中には病で入国できない人もいたそうな。
1
引揚記念の碑。
戦後56万余人が浦賀港から帰国。
中には病で入国できない人もいたそうな。
木製デッキから浦賀港の対岸を見渡す。
正面は叶神社の裏山53m。
スダジイ・マテバシイ・タブノキなど豊かな常緑広葉樹林が広がる。
1
木製デッキから浦賀港の対岸を見渡す。
正面は叶神社の裏山53m。
スダジイ・マテバシイ・タブノキなど豊かな常緑広葉樹林が広がる。
浦賀の渡し(西渡船場)。
対岸まで230mほど。
乗船したかったが…赤線が途切れるので我慢^^;
1
浦賀の渡し(西渡船場)。
対岸まで230mほど。
乗船したかったが…赤線が途切れるので我慢^^;
渡し舟が対岸に接近中。
渡し舟が対岸に接近中。
浦賀駅は京急本線の終着駅。
浦賀駅は京急本線の終着駅。
駅前には大きな観光案内版。
浦賀は黒船来航の歴史の街。
1
駅前には大きな観光案内版。
浦賀は黒船来航の歴史の街。
梅一厘、いちりんほどの、暖かさ(*^^)v
4
梅一厘、いちりんほどの、暖かさ(*^^)v
青空に、映える夏みかんの、旬は冬(^_^)v
6
青空に、映える夏みかんの、旬は冬(^_^)v
浦賀の渡し(東渡船場)。
グルッと回って来た。
1
浦賀の渡し(東渡船場)。
グルッと回って来た。
対岸にはヨットハーバー。
マンション3基の下を歩いて来た。
対岸にはヨットハーバー。
マンション3基の下を歩いて来た。
叶神社。
11[[camera]]に写っている。
1
叶神社。
11[[camera]]に写っている。
天日干しの昆布。
1
天日干しの昆布。
ラグビー界の人気者がここにも。
…いや釣り船でした^_^;
2
ラグビー界の人気者がここにも。
…いや釣り船でした^_^;
大きな敷地の浦賀かもめ団地。
35号棟まであるようです。
大きな敷地の浦賀かもめ団地。
35号棟まであるようです。
最南端の海沿いには真っ直ぐな遊歩道。
最南端の海沿いには真っ直ぐな遊歩道。
対岸には房総半島。
鋸山(中)、富山(右)、高宕山(左)。
4
対岸には房総半島。
鋸山(中)、富山(右)、高宕山(左)。
正面にズームインすると観音崎。
白いロウソクは観音崎灯台。
今から行きますよ。
正面にズームインすると観音崎。
白いロウソクは観音崎灯台。
今から行きますよ。
鴨居漁港の灯台。
3
鴨居漁港の灯台。
普通の道路に見えるが…洋上に架けられた観音寺大橋。
1
普通の道路に見えるが…洋上に架けられた観音寺大橋。
ゴジラ映画一作目の舞台となったたたら浜。
三浦半島では貴重な白砂の浜辺。
内湾と外洋の両方の要素を併せ持つ貴重な存在。
2
ゴジラ映画一作目の舞台となったたたら浜。
三浦半島では貴重な白砂の浜辺。
内湾と外洋の両方の要素を併せ持つ貴重な存在。
観音崎自然博物館を回りこむように伸びる遊歩道。
観音崎自然博物館を回りこむように伸びる遊歩道。
右の小さなトンネルが遊歩道へ。
2
右の小さなトンネルが遊歩道へ。
トンネルを抜けるとそこは海だった!
1
トンネルを抜けるとそこは海だった!
洋上安全・人名守護を願う祠がある洞窟。
1
洋上安全・人名守護を願う祠がある洞窟。
ここだけは岩伝いに海へ行ける。
ここだけは岩伝いに海へ行ける。
対岸には台形状の鹿野山。
小さく白いポツリ(左)は東京湾観音。
1
対岸には台形状の鹿野山。
小さく白いポツリ(左)は東京湾観音。
振り返ると観音崎灯台。
2
振り返ると観音崎灯台。
横須賀美術館。
観音崎京急ホテル。
1
観音崎京急ホテル。
ホテル敷地に沿って続くボードウォーク。
1
ホテル敷地に沿って続くボードウォーク。
古くは台場が築かれ、旧陸軍の低砲台が残る御所ヶ崎。
古くは台場が築かれ、旧陸軍の低砲台が残る御所ヶ崎。
破崎緑地の展望デッキ。
横須賀市東海岸を一望。
条件がよければ富士山[[fuji]]も見えるのだが…
3
破崎緑地の展望デッキ。
横須賀市東海岸を一望。
条件がよければ富士山[[fuji]]も見えるのだが…
今日はホントに薄っすらと見えるだけ。
1
今日はホントに薄っすらと見えるだけ。
天気がよければこんな風に見えるそうです[[scissors]]
1
天気がよければこんな風に見えるそうです[[scissors]]
ヴェルニーの水の給水所。
横須賀は湧き水が豊富なのです。
ヴェルニーの水の給水所。
横須賀は湧き水が豊富なのです。
馬堀海岸を歩く頃には夕闇が迫る。
5
馬堀海岸を歩く頃には夕闇が迫る。
横須賀港に浮かぶ猿島。
3
横須賀港に浮かぶ猿島。
そして今日一番の富士山[[fuji]]。
ビルの右側に見えるでしょ(^・^)
6
そして今日一番の富士山[[fuji]]。
ビルの右側に見えるでしょ(^・^)
なぜかここには一本ソテツ。
なぜかここには一本ソテツ。
ちょうど6時になりました〜♫
実際にはもっと暗いです。
1
ちょうど6時になりました〜♫
実際にはもっと暗いです。
わざわざ駅近・場末商店街を抜けて…
2
わざわざ駅近・場末商店街を抜けて…
横須賀中央駅にトウチャコ。
お土地柄、多数の防衛大生。
2
横須賀中央駅にトウチャコ。
お土地柄、多数の防衛大生。
もしかして…と淡い期待で購入。
でも、ダメです、京急車内でそんな度胸はありません。
写真だけよ…お疲れさんどした<m(__)m>
4
もしかして…と淡い期待で購入。
でも、ダメです、京急車内でそんな度胸はありません。
写真だけよ…お疲れさんどした<m(__)m>

感想

午前中はお袋殿と近くのスーパーに買い物に行き、その後はいつものように・・・
「薬はどこにあるのか?」
「私はどうしてここにいるのか?」
「身体は悪くないのだからいつ自宅に戻るのか?」
との会話三点セットをこなしました。
これら会話三点セットは、お袋殿と会うと必ず持ち出される話題で、拙者としても回答するに飽き飽きしているものの、認知症のお袋殿に対して「いつもいつも同じことばかり聞くんじゃないよ!」と言う訳にはいかず、どこかの国の総理大臣のように「丁寧な説明」を心掛けております。
でもどこかの国の総理大臣のように、ヘラヘラした表情は致しません。

さてお袋殿をサ高住での昼食に送り出して今日はお仕舞い。
天気もいいので久しぶりに三浦半島へ行き、中途半端に赤線が止まってる京急久里浜駅から浦賀・観音崎方面の海岸線を歩き延伸させることにしました。

あまり下調べもせずに、とにかく「ショートカット不可」「極力、海岸線を歩く」ことにしました。
するとさすがに幕末以来の歴史の街ですので、観光ポイント多数にて飽きることなく横須賀中央駅まで達しました。
なので本日の写真コメはそっけなく地名や名所を書き連ねただけになっています。

また観音崎に行ったことにより、三浦半島最南端(城ヶ島)に続き、最東端も歩いたことになります。
三浦半島の師匠・mamepapaさん、やったよ (⇒MPさん、お元気?)

ホントはJR田浦駅まで行けば、中途半端赤線を回収できたのですが、出立時刻が遅かったこともあり、馬立海岸付近で夕闇が迫りだし、横須賀中央駅に行くのがやっとでした。
横須賀中央駅から乗車して、まさか車中酒場を開設できるとは思いませんでしたが、「もしかして」「万が一」との一縷の望みで を調達して乗り込みましたが・・・さすがに無理でした
そのまま持ち帰り、1号隊員への土産にしました

さて横須賀中央駅で中途半端な赤線が残りました。
続きはJR田浦駅を経てどこに向かおうか????思案中であります

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

ボウソウの翌日はミウラ!
隊長
半島を二日続けたら“島”(半島×2=島)になってしまいますよ!
あんたもシマねぇ・・なんちゃって
冗談はさておき、ホント連荘でお元気ですね。(人のことはいえないか )
これで城ケ島まで繋がりましたか!
おめでとうございます。

papaさんは、一度冬眠から覚めたのですが、また冬眠(春眠?)されてしまったようです。
hamburg
2018/3/7 21:13
hamburg渋描き隊長
既に昨年の段階で、mamepapaさんのご指導の下、最南端である城ヶ島まで歩いております。
今回は手薄だった東海岸を歩いた結果、最東端である観音崎にも足跡を残したことになります。
南があって、東があれば、次は西・・・と思ったのですが、地形からして半島の付け根が最西端なので・・・「ま!いいか!!西は!!!」と思っています。

前日の房総半島では、ばんやの開店時間を間違え「シマった! 」でしたが、三浦半島では日没コールドゲームとなったこともあり、チョンボもなく終えることが出来ました

papaさんを起こしに行かなくちゃ

 隊長
2018/3/8 12:34
西に東に
精力的に 赤線繋ぎ、こなされているご様子
昨日はkazuさま、およびH師匠との 飲み会があり
繋ぎのことで結構バカにされました
夜中歩くのが趣味な人に言われたくはないですよね(笑)
2018/3/8 8:45
cyberdocさん
富士五湖周辺での赤線延伸作業が一段落し、今は赤線重層化(複線化)作戦を展開中といったところでしょうか?
最近は早起きがやや辛くなってきたり、お袋殿のケアもあったりで、午後から殿様出勤が多くて、平地あるいは低地歩きが多くなっています。

拙者は夜中は寝ていることが多くて、歩くのが趣味の方はあまい存じません。
でも夜這いが趣味・・・ではなくて安心しました

 隊長
2018/3/8 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら