龍王山 裏ルート含め30kmウォーク

日程 | 2018年03月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
全て歩き。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
龍王山は地元民として何十回も登っていますが、今回の往路ルートは初めてでした。ただし、山よりウォーキングの方が長く、4万5千歩を踏破。実は自宅での夕食後にまた歩きたくなり、結局6万歩ウォークとなりました。
コース状況/ 危険箇所等 | 龍王山 裏ルートは、途中 不明瞭な箇所あり、道迷いに注意。 |
---|---|
その他周辺情報 | 龍王山「憩いの森」は山登りの他にオートやデイ含むキャンプ場、大型遊具あり、家族連れで楽しめるスポットとして人気です。4月初めは山頂直下の桜並木が見事。 |
装備
個人装備 | 双眼鏡 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 携帯 サングラス タオル カメラ |
---|
写真
感想/記録
by YoshioEnna
どうも私はウォーキング依存症にでも罹ったようです・・・。今年は年間1,000万歩を目標に掲げており、日に3万歩以上歩くことが普通になりつつあります。田中陽希さんは百名山一筆書き中、6万歩以上ペースかなぁ。。
とにかく健康のためにやっていることですから、膝を痛めたり健康を害さないようにしていきたいです。
とにかく健康のためにやっていることですから、膝を痛めたり健康を害さないようにしていきたいです。
訪問者数:143人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 龍王山 (575m)
- JR八本松駅(跨線橋) (256m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント