記録ID: 1394730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
箱根外輪山半周 一周は断念
2018年03月03日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:14
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,814m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 9:11
距離 26.3km
登り 1,817m
下り 1,186m
7:48
27分
スタート地点
17:02
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
何箇所かアイスバーンあるが、短い区間なので気をつければ問題ないレベル。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
シェラフ
チェーンスパイク
|
---|
感想
去年何かの雑誌で箱根外輪山の記事を読んでいつか行こうと考えていた。
久しぶりにテン泊したくなり時期も良いかなと決行。懸念は数日前の雨でしたが、全く問題なかった。スパッツも使わなかった。
レコで調べてもトレランの方はいるが、丸々一周のレコは見当たらず。一周50km弱。まあ行けるだろうと思うが、久しぶりなのでいつもより荷物を軽量化しスタート時で約19kg。
今回は適度に休憩入れたのにあまりペースが上がらず。車道歩きがキツかった。
山伏峠から三国山までが今回一番キツかった。スタート6時間超えてからの登りは辛い。
予想より1時間遅れでキャンプ場へ。
まだ寒いせいかテントサイトはスカスカでした。キャンプ場初めてだったけど、テント場が平らで快適でした。
本当は翌日残り半周する予定でしたが、久しぶりの重さに肩が痛いのと体力が予想以上に削られたので、翌日予想9時間の行程はちょっとキツいと考え半周でやめにしました。
もっと体力つけて今年中にリベンジしたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する