ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1395989
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

富士写ヶ岳*霧氷と白山・大満喫♪

2018年03月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
9.6km
登り
1,005m
下り
1,012m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:08
合計
5:08
9:33
144
スタート地点
11:57
12:57
9
13:06
13:14
87
前山
14:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■石川県加賀市の山中温泉から福井県坂井市に抜ける国道364号線、我谷ダム取付地点で脇道へ。
我谷吊橋たもとの路肩に5〜10台ほど駐車可。
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません。登山道取付部分はちょっとややこしい感じ。
おそようございます。今回も天候回復に合わせこんな時間からスタートです。先客3台様。ここでいきなり福井のレジェンド・M田さんに再会!年末の文殊以来です。
2018年03月06日 09:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/6 9:28
おそようございます。今回も天候回復に合わせこんな時間からスタートです。先客3台様。ここでいきなり福井のレジェンド・M田さんに再会!年末の文殊以来です。
山頂付近がガースーです。。
2018年03月06日 09:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 9:30
山頂付近がガースーです。。
いきなり核心部。登山道取付がややこしい。積雪は十分ですが、雪がかろうじてつながっており、何度も踏み抜き、一度スコーンと腰まで落ちました。男前直登トレースもあったけれど無理です。。
2018年03月06日 09:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 9:38
いきなり核心部。登山道取付がややこしい。積雪は十分ですが、雪がかろうじてつながっており、何度も踏み抜き、一度スコーンと腰まで落ちました。男前直登トレースもあったけれど無理です。。
ここを越えればもう安心。いつもの夏道どおりに上がります。
2018年03月06日 09:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 9:46
ここを越えればもう安心。いつもの夏道どおりに上がります。
ウスタビガちゃんの入れもの発見♪
2018年03月06日 09:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/6 9:58
ウスタビガちゃんの入れもの発見♪
鉄塔のところに来ました。
2018年03月06日 10:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 10:02
鉄塔のところに来ました。
マンサクちゃんがまんず咲いてた!春ですね。
2018年03月06日 10:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/6 10:12
マンサクちゃんがまんず咲いてた!春ですね。
さるのこしかけの木。
2018年03月06日 10:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 10:14
さるのこしかけの木。
オシャレな柄をまとったナツツバキちゃん。
2018年03月06日 10:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/6 10:24
オシャレな柄をまとったナツツバキちゃん。
日差しが出てきた!
2018年03月06日 10:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 10:28
日差しが出てきた!
たのしみ♪
2018年03月06日 10:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 10:30
たのしみ♪
艶めかしい〜。
2018年03月06日 10:39撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 10:39
艶めかしい〜。
こりす平から霧氷・・・思ったより早い!
2018年03月06日 10:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/6 10:44
こりす平から霧氷・・・思ったより早い!
こんな看板あったかな?
2018年03月06日 10:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 10:46
こんな看板あったかな?
市街地方面青空♪
2018年03月06日 10:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 10:47
市街地方面青空♪
先行さんロックオン〜。でも・・・
2018年03月06日 10:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 10:51
先行さんロックオン〜。でも・・・
影が素敵過ぎて
2018年03月06日 11:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 11:06
影が素敵過ぎて
進みません。
2018年03月06日 11:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/6 11:08
進みません。
きのこもうっすらお化粧。
2018年03月06日 11:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/6 11:09
きのこもうっすらお化粧。
追いついた♪
2018年03月06日 11:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 11:10
追いついた♪
うわわ♡
2018年03月06日 11:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/6 11:11
うわわ♡
他の登山者の背中と対話しながら歩くのも楽しい。
2018年03月06日 11:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/6 11:15
他の登山者の背中と対話しながら歩くのも楽しい。
どんどん青空が出て来ました。
2018年03月06日 11:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/6 11:22
どんどん青空が出て来ました。
最初の展望地。1000m足らずのお山なのにこの高度感!
2018年03月06日 11:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/6 11:24
最初の展望地。1000m足らずのお山なのにこの高度感!
木々がもう真っ白♪ゴールは近いです。
2018年03月06日 11:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/6 11:33
木々がもう真っ白♪ゴールは近いです。
クラック出来てます。寄りすぎないよう注意。
2018年03月06日 11:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 11:33
クラック出来てます。寄りすぎないよう注意。
ブナさまの森!ひゃー美しい♪
2018年03月06日 11:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/6 11:41
ブナさまの森!ひゃー美しい♪
見上げてもやっぱり美しい♪
2018年03月06日 11:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/6 11:45
見上げてもやっぱり美しい♪
前山分岐を右にまいりますとー
2018年03月06日 11:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/6 11:49
前山分岐を右にまいりますとー
あと10歩で!
2018年03月06日 11:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/6 11:50
あと10歩で!
とうちゃくです♪こっちは福井市街地方面。文殊山も見えました。
2018年03月06日 11:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/6 11:53
とうちゃくです♪こっちは福井市街地方面。文殊山も見えました。
山頂には男性お一人いらっしゃいました。
2018年03月06日 11:54撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/6 11:54
山頂には男性お一人いらっしゃいました。
白山見えてたので記念写真撮っていただきました♪ありがとうございます^^
2018年03月06日 11:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/6 11:55
白山見えてたので記念写真撮っていただきました♪ありがとうございます^^
こっちは大日方面でしょうか。
2018年03月06日 11:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 11:57
こっちは大日方面でしょうか。
幸せ世界。積雪期はこんなにもまぁるくなるんですね〜。
2018年03月06日 11:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 11:57
幸せ世界。積雪期はこんなにもまぁるくなるんですね〜。
白山。雲に隠れたり、また登場したりを繰り返しておられました。
2018年03月06日 11:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 11:58
白山。雲に隠れたり、また登場したりを繰り返しておられました。
絵になる部分いっぱい。
2018年03月06日 11:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/6 11:59
絵になる部分いっぱい。
不惑新道へ少し進んだところに風をさえぎる部分があったので腰掛けて
2018年03月06日 12:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/6 12:01
不惑新道へ少し進んだところに風をさえぎる部分があったので腰掛けて
お昼ラータイムとします。
風は強いけれど、想定内です。寧ろ思ったより弱いくらいでした。
2018年03月06日 12:07撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/6 12:07
お昼ラータイムとします。
風は強いけれど、想定内です。寧ろ思ったより弱いくらいでした。
我谷のダム湖が見えます。白とのコントラストが美しいです。
2018年03月06日 12:39撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 12:39
我谷のダム湖が見えます。白とのコントラストが美しいです。
不惑新道。ちょっと歩いてみてこのまま行ってしまいたい〜と思ったけれど、国道歩きの現実が脳裏をよぎり引き返します。
2018年03月06日 12:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 12:40
不惑新道。ちょっと歩いてみてこのまま行ってしまいたい〜と思ったけれど、国道歩きの現実が脳裏をよぎり引き返します。
あの稜線をぐる〜っと回って行くんですよ。。
2018年03月06日 12:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/6 12:44
あの稜線をぐる〜っと回って行くんですよ。。
前山にM田さん他みなさん発見。私も行こっと。
2018年03月06日 12:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/6 12:46
前山にM田さん他みなさん発見。私も行こっと。
で、あっという間に前山。
2018年03月06日 12:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 12:59
で、あっという間に前山。
目の前に加賀小松。このまま下りると枯淵。行っちゃいたい願望もあったけれど、無雪期にすら歩いたことがない道はダメですね。。
2018年03月06日 13:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 13:00
目の前に加賀小松。このまま下りると枯淵。行っちゃいたい願望もあったけれど、無雪期にすら歩いたことがない道はダメですね。。
引き返しますー。正面が先ほどまでいた山頂。
2018年03月06日 13:07撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/6 13:07
引き返しますー。正面が先ほどまでいた山頂。
コルからショートカットしてみたけれど、あまり時間に変わりなかった。でも途中から見えた景色が息を飲むものでした。
2018年03月06日 13:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/6 13:12
コルからショートカットしてみたけれど、あまり時間に変わりなかった。でも途中から見えた景色が息を飲むものでした。
いかにもって感じで恥ずかしいのですが、美しいものは美しいので。
2018年03月06日 13:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/6 13:16
いかにもって感じで恥ずかしいのですが、美しいものは美しいので。
ミニミニ雪庇ちゃん。最盛期は先日の取立よりかはよほど雪庇らしい雪庇が出来ていたのではと思う。
2018年03月06日 13:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/6 13:30
ミニミニ雪庇ちゃん。最盛期は先日の取立よりかはよほど雪庇らしい雪庇が出来ていたのではと思う。
笑ってるブナ。
2018年03月06日 13:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/6 13:37
笑ってるブナ。
さすがにこの時間になると霧氷がパラパラ落ちて来る。かなり痛い思いもしました。。
2018年03月06日 13:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 13:48
さすがにこの時間になると霧氷がパラパラ落ちて来る。かなり痛い思いもしました。。
木々の足下は春の歌。
2018年03月06日 13:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/6 13:58
木々の足下は春の歌。
ここが一番急じゃなかろうかと思う。。下りはワカンでザーっと下ります。
2018年03月06日 14:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/6 14:20
ここが一番急じゃなかろうかと思う。。下りはワカンでザーっと下ります。
で、核心部です。分かりづらいかもですが、1mほどの段差があります。ストックはもう放り投げます。雑です。
2018年03月06日 14:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 14:28
で、核心部です。分かりづらいかもですが、1mほどの段差があります。ストックはもう放り投げます。雑です。
すっかり穏やかな山頂付近。
2018年03月06日 14:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/6 14:34
すっかり穏やかな山頂付近。
撮影機器:

感想

積雪期初めての富士写ヶ岳です。
12月にも行ったことが有りますが、その時は序盤は無雪だったので、スタートから雪の富士写は初めてとなります。

前日の高温大雨が一転、今朝は一気に冷え込むとの予報。日中もさほど上がらない。さらにある程度の風が吹く。。はっきりいってこれは霧氷チャンスでは?と期待していましたが、青空のおまけまでついちゃって、さらに白山まで見えちゃってと期待以上の結果を得ることが出来ました。

最後まで心配だったのが風。この日はどの山域でも10m/s以上の風が吹いているとの予想。当初鉢伏や銀杏峰なども選択肢にありましたが、さすがにあの標高での吹きっ晒し+この風速=地獄だと思い、医王山と富士写の二択に絞りました。直前までほぼ医王山に決定だったのですが、どうも金沢付近は雲の切れが悪そう…ということで直前山域シフト決行、富士写にしました。医王山がどうだったのかは分かりませんが、結果的に大満足となりました。

前日の雨の影響で雪はグサグサでしたが、登りはなんとかツボで行けました。下りはかなり緩んでいるのと、あちこち寄り道したい病が発症したのでワカンを履いて快適下山でした。
気になったのはツリーポケット。もう相当大穴だらけです。コースどりによっては雪がギリギリ繋がっていたり、ポケットの際を歩くこともあったりで、盛大な踏み抜きに注意です。下部は薮もわりとやかましいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人

コメント

霧氷に涙
私も休日だったので深夜某お山の登山口に着いたのですが、あまりのグサグサ&べちゃべちゃ雪にテンション急に下がり山行中止、そのまま帰宅とヘタレな一日でした。
予想はしていたけど標高稼げばこんな素敵な霧氷が待っていたのね(涙
あ〜羨ましい。
富士写ヶ岳のブナ林は良いですね、霧氷つきで最高です^^
2018/3/7 14:30
Re: 霧氷に涙
nakkiさん♪

こんばんは。コメントありがとうございます。
スーパーカーが停まっているかもとうっすら期待していたのですが…停まってなかったです。呼び出せばよかったかな。笑

で、それが一体どこの登山口だったのか気になりますが
まぁそういう時もありますね。
私なんか夜中起きて「やっぱりお山行きたくない〜」ってほぼ毎回ですので。笑
行けば行ったでたいがい来て良かった!ってなるんですけどねえ。

子リス平からいきなり霧氷が登場するのは予想外でした。
nakkiさん好みな霧氷@ガースーも見たかった気はしますが、定番のキラキラ霧氷も良いですね♪
2018/3/7 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら