記録ID: 139675
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
岩木山(青森2泊3日1日目)
2011年10月05日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 378m
コースタイム
岩木山神社10:00〜11:00姥石11:10〜11:55焼止まり避難小屋(昼食)12:05〜13:25岩木山山頂14:30〜15:058合目
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://konanbus.com/rosenbus/_hirosaki/5-017.gif 弘南バス スカイライン往復乗車券 http://konanbus.com/top_gif/skyline_oufuku.jpg スカイラインシャトルバス時刻表 http://blog.livedoor.jp/iwakiskyline/archives/50687360.html 岩木山スカイライン http://www.iwaki-skyline.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
焼止まり避難小屋から錫杖清水まで沢沿いの登りになります。雨の後など増水時歩きずらいと思います。 紅葉は8合目あたりがピーク。その上は2〜3日前の雪で枯れてしまったみたいです。 またその雪のせいか、前日の雨のせいかリフト〜8合目の登山道はドロドロでした。 嶽温泉 http://www.dake-onsen.com/ 岩木山観光協会 http://www.iwakisan.com/ 写真がないけど嶽温泉でバス待ちの間食べた「嶽きみ」(とうもろこし)がおいしかった! 青森市内グルメ おさない http://r.tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000071/ まるかいらーめん http://r.tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000016/dtlrvwlst/3236479/ |
写真
感想
2泊3日の青森山旅。
1日目は岩木山、2日目は八甲田山、3日目は予備日。
今回は岩木山の記録です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する