ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1399212
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

蓮華岳東尾根日帰り

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.7km
登り
1,807m
下り
1,815m

コースタイム

0200 ゲート前発
0930 蓮華岳
1330 ゴール
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
いきなり徒渉
2018年03月11日 02:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/11 2:15
いきなり徒渉
夜景モード撮影、早く明るくなって
2018年03月11日 05:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/11 5:19
夜景モード撮影、早く明るくなって
今日の日の出は微妙
2018年03月11日 06:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/11 6:03
今日の日の出は微妙
ちくしょう、やっぱり手前の広い所で待っていればよかった
2018年03月11日 06:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/11 6:05
ちくしょう、やっぱり手前の広い所で待っていればよかった
ボク、ムーミン
2018年03月11日 06:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/11 6:36
ボク、ムーミン
太陽さんがこんなに大きいから雪解けちゃうんだよ
2018年03月11日 06:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/11 6:37
太陽さんがこんなに大きいから雪解けちゃうんだよ
あら、爺さん
2018年03月11日 06:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/11 6:47
あら、爺さん
もう縦溝の季節
2018年03月11日 06:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/11 6:58
もう縦溝の季節
北鎌ファインビュー
2018年03月11日 07:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/11 7:26
北鎌ファインビュー
うさちゃんも山頂目指してるの?
2018年03月11日 07:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/11 7:50
うさちゃんも山頂目指してるの?
天空の散歩道
2018年03月11日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/11 8:47
天空の散歩道
ヴィクトリーロード、別の尾根から来たという先行者がいて一番じゃないのが悔しいぜ
2018年03月11日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
3/11 8:56
ヴィクトリーロード、別の尾根から来たという先行者がいて一番じゃないのが悔しいぜ
私、敗退しないので(最近お気に入りのセリフ)
2018年03月11日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/11 9:34
私、敗退しないので(最近お気に入りのセリフ)
立山剱
2018年03月11日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/11 9:38
立山剱
針ノ木
2018年03月11日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/11 9:38
針ノ木
祠の前で暫し黙祷、生きている事に感謝
2018年03月11日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/11 9:40
祠の前で暫し黙祷、生きている事に感謝
槍は霞んでもうた
2018年03月11日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/11 9:42
槍は霞んでもうた
東尾根最高でした
2018年03月11日 09:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/11 9:46
東尾根最高でした
双耳峰コンビ
2018年03月11日 09:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/11 9:46
双耳峰コンビ
アナ雪の季節も終わる
2018年03月11日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/11 12:43
アナ雪の季節も終わる
撮影機器:

感想

ゲートから10分くらい車道歩き、恐らく扇沢まで除雪されている。スノーシェッドの先、左側が盛り上がっている手前から河原へと降りる。水量は一部膝上、この程度の徒渉ならゴミ袋二枚重ねにして足突っ込めばそれで楽だし充分。この時期は脱ぎたくないしこれ以上増えたら胴長靴か?東尾根末端はかなりの急斜面&痩せ尾根、今日は雪も少なく凍結箇所もあったのでいきなりアイゼン歩行。少し緩く広くなった所でシューにチェンジ、固雪なのでつぼでもラッセルは無いが穴地獄対策とヒールリフターで楽をする怠け戦法。この尾根ラストまでちょいちょい急斜面が出現するが今日はカッチカチだったので山頂までスノーシューで登り上げた。シューだけでは無理な急斜面も多いがウィペットあるので行けちゃうんです。ライトニングアッセント×ウィペット二刀流はホント最強です、短い区間ならば60度くらいでも行けるんやないやろか。でもシューは下りは苦手なので山頂でアイゼンに履き替えますよ。下る頃にはユキはユルんできたのでキツい所は後ろからイキます。気温上昇で穴地獄にも招待されたが昨年に比べたらかわいいもんよ。去年の借りを返すつもりでの山行だったが同時期なのに条件が違いすぎてリベンジした気分ではない。まあでも楽しいルートには変わり無い。皆様、是非、、!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら