記録ID: 1406835
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
武尊山 Dの悲劇(リフト運休編2018)
2018年03月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 614m
- 下り
- 642m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:14
距離 6.6km
登り 627m
下り 645m
11:08
26分
スタート地点
15:22
ゴール地点
天候 | 予報通り雲1つない快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ノーマルタイヤで走行可能(あくまで、この日の状況ですので、事前に確認のうえ自己責任で) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪少なめでも十分に雪山を楽しめました。 Dリフト(クリスタルエクスプレス)がまさかの点検運休。※朝イチのみ稼働していたそうです。 かわりにEリフト(高手ペア)を経由し、ゲレンデトップを目指します。 |
その他周辺情報 | 下山後は「ふじやまの湯」にて日帰り入浴。 入浴料金 大人600円(11:00〜20:30) ※お湯はぬる目でした。 川場丼が昔懐かしいお味でオススメ。 |
写真
感想
はじめての雪山ソロに選んだ武尊山。
結論から言うと最高でした!
まさかのDリフト運休に見舞われたものの、Eリフト、西峰を経由して予定していたゲレンデトップへ。
西峰ルートからの剣ヶ峰と武尊山はレアだと思いますし、結果的にはノートレースを味わったり、キックステップのアイゼンワークを実践したりと、想定外の経験も積むことができました♪
晴天にも恵まれ、風もほぼなし。
雪山の素晴らしさを思う存分、楽しんだ1日になりました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
takemountさんへ
真っ白な雪と青い空。
遠くの山々を眺めながらアイゼンを効かせて歩く稜線
素晴らしい天気に恵まれてゴキゲンな山行でしたね〜♪
これから春に向けて、まだまだ雪山が楽しめますね!
お互いに安全登山でね〜♪
まさにアイゼンの楽しさを味わうことができた山行♪
雪化粧をした山々を眺めると何とも言えない非日常感に包まれました😚
またしても、山の魅力に取り憑かれた1日…
これからも安全登山で精進していきたいと思います✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する