記録ID: 1408370
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
西上州の中央分水嶺 八風山〜物見山〜熊倉峰〜艫岩〜星尾峠
2011年01月15日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:37
距離 23.8km
登り 1,517m
下り 1,602m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰りは初谷から中込駅までバスに乗車. |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道があるので初心者でなければ特に問題はないと思う. |
写真
撮影機器:
感想
このコースは登山道があるので距離の割に早く歩ける.展望も良い場所が多く晴れていれば快適な登山コースと思う.鋏岩修験道場跡の滝は凍っていた.艫岩の絶壁は2009年9月にクレヨンしんちゃんの作者の臼井儀人氏が亡くなった場所なので少し緊張しながら覗き込んだ.艫岩からの登山道は雪道だったが登山者以外にうさぎと思われる足跡が目立っていた.中込駅から小海線で佐久平駅まで行き新幹線を乗り継いで帰宅した.途中,有名な峠の釜めしの弁当を買い山行を締めくくった.
この記録は2018年に公開.
ここから北に続く中央分水嶺山行:
西上州の中央分水嶺 碓氷峠〜矢ヶ崎山〜桜堂山〜八風山東
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1408372.html
ここから南に続く中央分水嶺山行:
西上州の中央分水嶺 余地峠〜小唐沢山〜霊仙峰〜兜岩岳〜星尾峠
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1398574.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する