記録ID: 1409636
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
苗場山麓ジオパーク「谷の展望台」展望〜スノーシュー体験〜
2018年03月23日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 09:02
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 202m
- 下り
- 182m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:58
距離 3.3km
登り 202m
下り 200m
9:00
178分
スタート地点
11:58
ゴール地点
今回のコースはイベントでコーディネートされたスノーシュー体験のため、実際にホテルなどで依頼した場合とはルートが異なる場合がありえます。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場内を、ガイドの誘導に従ってスノーシューを行う。途中ゲレンデと合流するルートもあるため、事前にホテル側のガイドなどと良く打ち合わせをする必要がある。 |
その他周辺情報 | ホテルニューグリンピア津南がスタート地点になるので、温泉、宿泊、休憩所も一式揃っている。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
カメラ
|
---|
感想
個人としては初めてのスノーシュー体験だった。季節が後半なためか、雪質は固めで、少しスノーシューのありがたさが分かりにくかったかも。
コース自体は傾斜がほとんどない地形なので、初めてのスノーシュー体験にはもっていこいの場所だと思う。
展望に恵まれたコースではないが、上がるのにリフトが使える、ガイドが付くことにより周辺の植物や地形の話をしてもらえるなどで体験としては十分に楽しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する