記録ID: 1410300
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奇異なる山容の山へ 大平山・晃石山・大明神山・岩船山
2018年03月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 975m
- 下り
- 968m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:39
距離 17.4km
登り 975m
下り 978m
13:46
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 両毛線 岩舟駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は無い |
写真
感想
異様な「岩船山」に心動かされ、大平山も電車で行けることがわかりつないだ。岩舟石を筆頭に、立派な石が多く、階段も登山道も石がきれいだった。岩船山は石切りで無残な姿をしているが、3.11地震で西側がV字に崩れてしまい、目を奪われる姿だ。
江戸時代から切り出した石を人車鉄道や内務省軽便鉄道で運搬し、随分栄えたという岩舟駅はひっそりしていた。栃木駅で両毛線から東武線のマークをまたぎ帰宅。 こんなゆったり旅も良いものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する