ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1410394
全員に公開
ハイキング
甲信越

角田山 新潟の里山で雪割草&カタクリ鑑賞

2018年03月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
587m
下り
592m

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
2:00
合計
4:00
9:50
100
11:30
11:30
10
11:40
11:40
10
11:50
12:40
0
13:50
ゴール地点
花を見たり撮ったりのスローペースです。
山頂広場に雪がありますが、コース上にはありません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
角田浜海水浴場の駐車場を利用(無料)
北陸自動車道 巻潟東ICより約30分ほど。
間瀬方面からの国道402号は土砂崩れで通行止めなので注意です。

桜尾根コースor灯台コースを利用する場合はここが最寄だと思います。
浜辺の大きな駐車場ですので、余裕で停められます。

JR巻駅から各登山口への周遊バス(季節運行)や路線バスが出ています。
https://www.city.niigata.lg.jp/nishikan/about/kankou/kakudayama/index.html
コース状況/
危険箇所等
桜尾根コース、灯台コースとも危険箇所なし。
山頂広場はまだ半分以上雪に覆われていました。
山頂手前の木道は泥濘んで滑ります。
汚れが気になる方はスパッツなど付けたほうが良いかと思います。

桜尾根コースは私有地になります。
ピン付き長靴やゴムキャップのないストック類など使用禁止です。
守らないとすぐに災いが起こります…(詳細は他の方のレコなどをご参照下さい)
その他周辺情報 すぐ近くにカーブドッチワイナリーがあります(日帰り温泉あり)
http://www.docci.com
味噌ラーメンで人気のこまどりも近くです。
http://komadori-maki.com/index.html
桜尾根登山口に燦燦CAFEというお店も出来ていました。
北関東方面など遠方からのナンバーも多かったです
2018年03月25日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 9:46
北関東方面など遠方からのナンバーも多かったです
早速、雪割草。ピンク系。
2018年03月25日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/25 9:51
早速、雪割草。ピンク系。
白系が一番多かったです
6
白系が一番多かったです
2018年03月25日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/25 9:51
薄紫
2018年03月25日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 9:54
薄紫
同じ白系でも変化があって楽しいです
2018年03月25日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 9:59
同じ白系でも変化があって楽しいです
薄ピンク
2018年03月25日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
3/25 10:04
薄ピンク
濃紫
2018年03月25日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/25 10:08
濃紫
光の透過を表現したいのだけど難しい
2018年03月25日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 10:05
光の透過を表現したいのだけど難しい
濃ピンク
2018年03月25日 10:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 10:09
濃ピンク
ピンク系は少なめ
2018年03月25日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/25 10:13
ピンク系は少なめ
2018年03月25日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 10:20
2018年03月25日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 10:16
この種類が一番多かったかな
2018年03月25日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 10:21
この種類が一番多かったかな
大きめの株
2018年03月25日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/25 10:24
大きめの株
濃青
2018年03月25日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 10:25
濃青
白系は形が綺麗に見える
2018年03月25日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/25 10:24
白系は形が綺麗に見える
ショウジョウバカマ
2018年03月25日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/25 10:28
ショウジョウバカマ
キクザキイチゲ
2018年03月25日 10:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/25 10:36
キクザキイチゲ
2018年03月25日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 10:30
最初の登りが終わると熊笹エリアを進みます
2018年03月25日 10:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 10:42
最初の登りが終わると熊笹エリアを進みます
雪割草
2018年03月25日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 10:39
雪割草
雪割草
2018年03月25日 10:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 10:50
雪割草
2018年03月25日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 10:51
2018年03月25日 10:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 10:53
光を浴びる
2018年03月25日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/25 10:54
光を浴びる
2018年03月25日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 10:51
雪割草ウェーブ
2018年03月25日 10:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/25 10:40
雪割草ウェーブ
2018年03月25日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 10:56
ショウジョウバカマ
2018年03月25日 11:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 11:09
ショウジョウバカマ
2018年03月25日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 10:54
キクバオウレン
2018年03月25日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 11:37
キクバオウレン
カタクリ
2018年03月25日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/25 11:10
カタクリ
覗き込む
2018年03月25日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/25 11:17
覗き込む
いい咲き具合を見つけるのが大変です
2018年03月25日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/25 11:11
いい咲き具合を見つけるのが大変です
2人組
2018年03月25日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 11:24
2人組
キクバオウレン
2018年03月25日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 11:10
キクバオウレン
斜面にも雪が少々
2018年03月25日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 11:33
斜面にも雪が少々
山頂を一旦スルーして観音堂到着。春霞の新潟平野です。
2018年03月25日 11:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 11:54
山頂を一旦スルーして観音堂到着。春霞の新潟平野です。
色んなコースがあるのも魅力
2018年03月25日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 11:55
色んなコースがあるのも魅力
481.7mです
お昼タイム。前日半額だったタコスバーガーと桜餅。カロリーオーバー。
2018年03月25日 12:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 12:11
お昼タイム。前日半額だったタコスバーガーと桜餅。カロリーオーバー。
チョイ辛で美味。あっという間に完食。
2018年03月25日 12:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 12:18
チョイ辛で美味。あっという間に完食。
下山は灯台コースから。桜尾根と比べると花数は少ないです。
2018年03月25日 12:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 12:49
下山は灯台コースから。桜尾根と比べると花数は少ないです。
五ヶ峠コースとの分岐を過ぎてしばらく行くと海が見えてきます。
2018年03月25日 12:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 12:57
五ヶ峠コースとの分岐を過ぎてしばらく行くと海が見えてきます。
キクザキイチゲ
2018年03月25日 13:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 13:05
キクザキイチゲ
青は少なかったです
2018年03月25日 13:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 13:06
青は少なかったです
雪割草。大きな株です。
2018年03月25日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 13:12
雪割草。大きな株です。
カタクリ
2018年03月25日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 13:15
カタクリ
いい形見つけた
2018年03月25日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 13:14
いい形見つけた
可憐ですね
2018年03月25日 13:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
3/25 13:19
可憐ですね
2018年03月25日 13:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 13:17
カタクリ群生
2018年03月25日 13:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 13:13
カタクリ群生
ツバキ
2018年03月25日 13:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/25 13:38
ツバキ
この辺りは濡れてると少し滑るかも
2018年03月25日 13:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 13:27
この辺りは濡れてると少し滑るかも
正面に見える岩でクライミングやってたりします
2018年03月25日 13:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 13:29
正面に見える岩でクライミングやってたりします
海を眺めながら進むルートです
2018年03月25日 13:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 13:31
海を眺めながら進むルートです
灯台コース登り
2018年03月25日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/25 13:32
灯台コース登り
角田岬灯台
2018年03月25日 13:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 13:48
角田岬灯台
まもなく下山。広大な駐車場です。
2018年03月25日 13:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/25 13:50
まもなく下山。広大な駐車場です。
撮影機器:

感想

新潟市の里山、角田山へ行ってきました。
まだ雪山願望も残っていますが、春なので花の様子をチェックです。
新・花の百名山の効果なのか?関東方面など遠方からのナンバーも多数でした。

スタートはもっとも咲いているであろう桜尾根コースにしました。
すぐに白、紫、青、ピンクなど鮮やかな雪割草が目に入ってきます。
これからという株もありましたので、今月末でもまだ楽しめると思います。
序盤の登りを終えると斜面や熊笹の中に隠れて咲いているものが中心に。
カタクリは斜面に少し群生していました。近距離で見るには難しいです。

山頂へ着くと休憩の登山者で大賑わい。広場の半分以上は雪が残っていました。
少し先の観音堂まで行って、春霞の新潟平野を眺めてから山頂に戻りました。
角田山の山頂は展望はほぼありません。枝の隙間から覗く程度です。
広い公園のような感じで山頂感はないですが、場所は余裕で確保出来ます。
コーヒーを淹れ、昨日半額ゲットのタコスバーガーと桜餅でお昼タイム。
行動時間からして明らかにカロリーオーバーですが気にせず完食。
30分ほど休憩して、灯台コースから下山を開始しました。

灯台コースは桜尾根ほどの花数はなし。
雪割草も少ないですが、カタクリの大きな群生が1箇所ありました。
急斜面上ではないので、近くで観察もできます。

全体として花数は多いわけではありませんが、登山コースも多いですし、
山頂でのんびり出来て気軽に登れるいい山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1347人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら