記録ID: 1410616
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山〜城山
2018年03月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 886m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:04
距離 13.5km
登り 886m
下り 984m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅から陣馬高原下までバス。臨時便が出ていました。 帰りは日影からバス。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
たまに湿って滑りやすいところがある |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
花を見に行ったのですが、このルートにはあまり花がなく。。。最後のバス停近くの桜が一番きれいでした。
城山から日影までの下りが結構急で、滑って一回転んでしまいました。
やはり陣馬〜高尾山は人がとても多い人気の山域でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
はじめまして、私はわからなくて調べての推測なのですが、写真6枚目は梅ではないでしょうか?もし花に詳しければ見分け方お教えください。ちなみにこれはどこですか?
shin132さん
こんにちは。今の時期だから、と思って桜と思い込んでいましたが、調べてみたら梅のようですね!
花弁の先が丸いのが梅、割れているのが桜のようです。
ありがとうございました。
場所は、日影バス停の前でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する